アラフィフナースいいなみです♡ 毎日21時ごろアップしています🙋♀️初めての方はこちらをどうぞ→🏥
50代看護師が毎朝日記をつけるわけ
去年からブログを始めましたが
手書きの自分日記も書くようになりました
小学生の頃、
毎日、
絵日記を書いていたのを思い出し
だけど
忙しい毎日でいつ書くか?
夕方は
無理だし
夜は
仕事に疲れて
ネガティブな感情や考えしか生まれない
となれば
朝しかない!
朝は、頭がクリア
何を書く?
日記って、その日あったことを書くのが普通
だけど、私は
朝、その時の自分の思ったことを書いています
2〜3行で終わることもあれば
5〜6行書くこともある
その時の気持ちや朝生まれた感情を綴るだけ
ひたすらに…
書いて書いて書き続けると
自分が少しずつ見えてくる
何がしたいか
なぜ?なぜ?
アホみたいって思うかもですが
自分と向き合うって、どうすれば良いの?
ってことから、なんとなく始めた
パソコンやスマホに向かうのではなく
ノートに書いていく
昭和世代だし
ノートを見返すが楽しい
書くことが少しずつ楽しくなっていく
書くことで気持ちがスンとして、整っていく
自分を整えるためにこれからも続ける
ちょっと変わった方法だけど
オススメです
では、今日も最後まで読んでいただきありがとうございました♡
最近の人気記事
https://sanrin1.net/l/c/OPwH095T/740bg3vS