ニュースキンという名のネットワークビジネス

人脈がなくても2000P達成できた秘訣というものが本当にあるとしたら・・・?


その方法を無料進呈中!


お申し込みはこちら

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

行動できない理由

おはようございます いかがお過ごしでしょうか?



最近 自分の仕事が
ひと段落してきて ちょっと暇になりました


なので 何の当てもなく
ぶらぶらしているのですが


目的もなく ぶらぶらするのは
意外と楽しいですね(笑)



友達といたり 彼女といたりすると
どこどこへ行くと決まっていますが


自分のそのときの気まぐれで
あっちいったり こっちいったりができるのは

意外と面白いです



お勧めです(笑)



それではいってみましょう!


今日は


行動できない理由


ということについてお話したいと思います



私自身が悩んでいたことでもある
行動できない理由



行動しないと結果が出ないのはわかってる


でも 行動できない・・・


実は その本質は
行動できない のではなく


めんどくさい というのが本心だったりします(笑)


では なぜめんどくさくなってしまうかというと・・・


行動してみる

うまくいかない

もう一度行動してみる

やっぱり うまくいかない

何をしても うまくいかないように思えてしまう

しかし 行動しないと結果は出ない

でも 行動してもうまくいかないように思う・・・

めんどくさいなぁ・・・


まぁ ざっとこんな感じでしょう


では 失敗しないように行動すればいいと思いますが
これは まず無理です



失敗せずに 成功したい!
という考えは ほとんどの人が持っていますが


それは 無理な話です


本音を言えば それが理想かもしれません


しかし 現実問題として
行動したことが 100%うまくいく


なんてことがあり得るかどうか?



ここに 考えが至れば
冷静に見ても 無理なことは明白でしょう



なので 失敗を成功への段階として
失敗すら 成功と考えてしまう


これができれば 行動することが楽しくなります


・・・と ここまで言って
そう簡単にできれば 苦労はありません


でも 成功している方というのは
そういう シンプルな思考で行動しているようにみえます



なぜなら 考えて行動が止まってしまうことが
一番のリスクだとわかっているからだと思います



自分の考える うまくいくサイクルは こうです


行動する

うまくいかない

なぜ うまくいかなかったかを徹底的に検証する

それを踏まえて 行動する

また うまくいかない

また 検証する

それを踏まえて 行動する

うまくいった!

では なぜうまくいったのかを徹底的に検証する

また 行動する・・・


これの繰り返しが
結果を出す ポイントだと思います



うまくいくか いかないかは
実は 自分の思考の中に隠れているのではないかと思います



なぜかといえば
成功者と自分は 同じ人間です



同じ人間なのに 何が違うのか?


そう考えると
思考以外に考えられません



ならば 思考を
成功者の思考に変えれば


少しずつ 結果も変わっていくのではないでしょうか?



だからといって 成功法則ばかり読んでいると
うまくいきませんので ご注意を(笑)



それでは!


最後までみていただいてありがとうございました!!


【発行人】


大貫 真一(おおぬき しんいち)


成功者 続々輩出中!

ニュースキン 3か月で2000P構築マニュアルは
こちらから ご覧いただけます


気になる方は こちらをクリック!
↓  ↓  ↓
http://2000p-koutiku.com/


行動してうまくいかない時は・・・

おはようございます いかがお過ごしでしょうか?



今年初のナシを食べました


やっぱりうまいですね!



ナシの農家に生まれたいと
何度も思ったほどです(笑)



知り合いにいるのは
イチゴの農家の方なので


季節になると
ものすごくおいしいイチゴをもらったりするのですが

それも格別においしい!


要するに おいしければ
なんでもいいのです(笑)



それではいってみましょう!



今日は


行動してうまくいかない時は・・・


ということについてお話したいと思います


行動すること


これができなくては
ビジネスの発展は まずありえません



200%無理です



しかし 頭では分かっていても
できないのが 世の常というもの



多くの人が
寝ていても 稼ぎたい!



テレビを見ていて だらだら過ごしているだけで
人よりも成功したい!



と 本気で思ったりしているんですね(笑)



だからこそ
あれだけ パチンコ業界というのは儲かっているのだと思います



私も 常々思っていました


「はぁ・・・
営業いくの めんどくさいなぁ・・・」



でも こう思ってしまう根源は
何なのでしょうか・・・?



これは 間違いなく


「営業しても 行動しても
失敗ばかりなので 面白くないから」


です



おそらく 同意する方も多いのではないかと思います


営業して それが
バンバン決まれば


やればやるだけ うまくいくので
これほど 面白いこともないでしょう



しかし 現実は
10人にプレゼンテーションしたら


9人に断られる


もしくは 10人全滅だということも
日常茶飯事です



成功する確率を上げることもできますが
それでも 断られる確率のほうが多いことでしょう



だから イヤになってしまうのです


解決法は


プレゼンテーションをもっと練習する


顧客の絞り込みをする


など いろいろありますが


自分の精神面の
解決方法を見出さない限り


また 同じことで悩んでしまうことは
明白です



では どうしたらいいのでしょう??



これは 私の持論ですが


「失敗を失敗ととらえるから
面白くなくなる」


のだと思います


なので うまくいかなかったり
断られたりしたら


そこに焦点を当てず

うまくいかなかった原因を

客観的に徹底して調査するのです


ほとんどの人が
断られたら そんなことはすぐ忘れたいので


なにも検証せず
改善することもなく 次に進んでしまうので


失敗が積み重なってしまうのです


失敗を失敗と考えず
次の成功への材料として 考える


そして うまくいかなかったことは

その出来事自体がなかったかのように

忘れてしまいましょう!


失敗のイメージが
頭によぎると どうしても躊躇してしまいます


ですので 頭をまっさらにして
次に進んでいくのです



私が 思うに
成功者と呼ばれる人は


一般の人と 思考が違うように思います


だから 行動も違ってくるのではないかと思います



ビジネスの成功というのは
実は 自分の内面 精神面というのが


深く関わっているのだと思います



それでは!


最後までみていただいてありがとうございました!!


【発行人】


大貫 真一(おおぬき しんいち)


成功者 続々輩出中!

ニュースキン 3か月で2000P構築マニュアルは
こちらから ご覧いただけます


気になる方は こちらをクリック!
↓  ↓  ↓
http://2000p-koutiku.com/


成功法則は絶対??

おはようございます いかがお過ごしでしょうか?


ライブドアの元社長 堀江さんが
ブログ始めたそうですね!


私も何度か見ていますが
書きたい事を書いているという感じですね


なかなか 面白いです


読んでみて思ったことは
全体的に 一般の視点と少し違うという印象を受けました


また がんばってほしいという気持ちもあります


それではいってみましょう!



今日は


成功法則は絶対??


ということについてお話したいと思います



私は 成功法則は大好きなのですが


実践するとなると あれほど足かせになる
考え方はないのではないかと思います



ほとんどの成功法則は プラス思考は大切だ


思考は現実化する・・・ということを言っています


それ自体に まったくの異論はありません


実際にその通りだと思います



ですが
そればかり考えて 行動しなくなる


という事態も発生します


私の例ですが

ある時期 売り上げががくんと下がった時期がありました



原因は ある広告媒体の反応率が
落ちたためでした



反応率が落ちた原因は
そこの広告が反応が良かったので


安心していて よりよい広告を作ろうとか
もっと反応がいい広告媒体を探そうとか


そういった努力を怠っていたからなんです


・・・人間 安心すると足をすくわれてしまうんですね(泣)


そこまではいいです


原因がわかったのだから
それの対応策を練ればいいのですからね



しかし 私はその時
成功法則を盲目的に信じてしまい


「いや これは何かの間違いだ・・・


こんな現実 おれの思考イメージにはないから
すぐ 以前のように良くなっていくだろう」


と信じ切ってしまっていました



・・・う~ん こうして客観的にみると
かなり危ない人間ですね(笑)



成功法則というのは
成功した人が自分を戒めるためにあるものではないかと思います



成功して 慢心してはいけない

常に 前進していかなくてはいけない


とこんな感じですよね


だから 成功していない私のような人間が
それをそのまま 鵜呑みにしてはいけないのです


確かに 常に前進していかなくてはいけない
というのは間違いではないですよね



しかし そんな精神論よりも


成功していないのだから
さっさと やることをやれ!


ほら 早くやれ!


という行動面に関することのほうが
現場の成功法則ではないかと思います


確かに 成功法則の本を読んでいると
すごく楽しいし また頑張ろうという気持ちになります


でも それは

一種の逃げでしかないのですよね


成功したければ
目の前のやることを さっさとやる


それが終わったら 次に仕事にさっさととりかかる


これでしか 成功はありえないと思います


なので 私は今後もがんばります


・・・でも 成功法則の本は
何年も前から存在するジャンルです


それも 売れているから
毎年 同じような内容の成功法則の本が


バンバンでるんですよね



・・・少しうらやましいです(笑)



それでは!



最後までみていただいてありがとうございました!!



【発行人】


大貫 真一(おおぬき しんいち)


成功者 続々輩出中!

ニュースキン 3か月で2000P構築マニュアルは
こちらから ご覧いただけます


気になる方は こちらをクリック!
↓  ↓  ↓
http://2000p-koutiku.com/


成功するために本当に必要なもの

おはようございます いかがお過ごしでしょうか?



最近 雨が多くて嫌になります


でも 雨上がりのあとは
好きですね



何とも言えない あのひんやりした感じとか
雲の流れていく空模様とか・・・



でも 雨の最中はいやなんですよね(笑)



それではいってみましょう!



今日は


成功するために本当に必要なもの


ということについてお話したいと思います


ビジネスの成功に必要なもの


そんなものが本当にあるのかどうか
私は疑問に思う時期がありました



同じ人間同士


同じ脳をもっているのに



どうして うまくいく人

がんばっていても うまくいかない人


こうも分かれてしまうんだろう??


不思議に思うときがありました


何か 特別なことをやっているんだろう


と思ったこともあったのですが
そんなことはなく


何とも不思議に思いました



よく言われるのが
プラス思考が大切だ!


と言いますが それで成功するならば
苦労はないですよね?



確かに プラス思考は大切で


プラスに考えることができなければ
行動を起こしていくこともなかなか難しいでしょう



世の中には プラス思考の人が
たくさんいます



盲目的に プラス思考になってばかりで
現実を見ていないという人すらいます



しかし それでうまくいっているかどうかは
別問題で


むしろ うまくいっていない人のほうが多いと思います



では 何が必要なのでしょう?


それを私は師匠から言われた時に


目の前がパッと開けるように
明るくなりました


どんなことかと言うと・・・


「ビジネスに必要なものは
情熱 つまりパッションだ」



と言われたんですね


そのビジネスに対する情熱がなければ
まずうまくいかない



情熱は持っているとはよく言うが
これに人生がかかっているというくらい


心の底から 湧き上がるような情熱を持たない限り
成功はありえないだろう



ということを話してくれました


よく考えてみると 成功している人は

普通の人とは 情熱の入れ具合がまったく違います



冷めているように見えても
目を見ると 本気だという人がほとんどでした



逆に 情熱を持っているように見えても
見せかけだけで


あまり 真剣にやっていない人は(以前の私のように・・・)
やはり うまくいっていませんでした



よく 決起集会みたいなものをやっている人たちがいますよね?


やるぞ~ お~!みたいな



でも あんなことをやって
うまくいくならば みんなが成功しているのです



心の底から 湧き上がるような情熱を持てない限り
発展はありえないのです



私は それまで
自分のビジネスに情熱を持てないでいました


理由は ただ儲かるからという理由だけで
そのビジネスに取り組んでいたからです



それから 私は1から考え直して


自分が情熱を持てるビジネス


そのうえで 収益が上がるビジネス


というのを探し始めました



一見すると 遠回りしているような時間でしたが
結果的に そちらのほうがうまくいきました



寝てる間でも そのビジネスのことを考えているくらいに
情熱をもてたからだと思います



急がば回れとは よくいったものです


目の前の状況に追われて
とりあえず よさそうなビジネスを見つけたから・・・


という理由で参入するのは
あとあと 後悔してしまいます



これを機に もう一度考え直してみる
という時間も 必要な時間だと思います



自分が情熱をささげられるビジネスは
何があるだろう?


そのうえで 収益をキチンとあげられるビジネスは
どうやったら 構築できるだろう?


おそらく 長い時間がかかるかもしれませんが
情熱をかけられるビジネスがきっと見つかりますよ!



それでは!


最後までみていただいてありがとうございました!!



【発行人】


大貫 真一(おおぬき しんいち)


成功者 続々輩出中!

ニュースキン 3か月で2000P構築マニュアルは
こちらから ご覧いただけます


気になる方は こちらをクリック!
↓  ↓  ↓
http://2000p-koutiku.com/


がんばる度合い

おはようございます いかがお過ごしでしょうか?



昨日 私の地元で
花火大会がありました


私は オリンピックの
野球のほうが気になったので そちらを見ていましたが


はじまった数分後には
大雨と雷が・・・


見に行った人は
散々な目に会ったことでしょう(泣)


でも そういったハプニングのほうが
いい思い出になったりするんですよね!



それではいってみましょう!



今日は


がんばる度合い


ということについてお話したいと思います



私のところへ相談に来る方で


自分では がんばっているのに
結果がなかなか出ないんです・・・


というかたが多いんですね



私も相談に乗るわけですが
こんなやり取りになることが非常に多いです



私「どのくらいの人に
  プレゼンしたんですか?」


相談者「そうですね・・・
    5人くらいですかね・・・」


私「一日に5人ですか!!
  がんばっていますね!


  でもそれだけやっているのに
  結果が出ないのは何か他に原因が・・・」


相談者「いや・・・あの・・・
    一か月の間に5人です・・・」


私「・・・」


これじゃ
結果が出るのは10年後くらいになってしまいます



おわかりのとおり
行動の量が圧倒的に少なすぎるんですね



1日に5人だったら
これは すぐに結果が出るでしょう


しかし 1か月に5人では
いくらなんでも遅すぎます



月に2~3万円くらいの副収入が
そのうち取れればいい


と思っている人ならば
このくらいのスローペースでもいいでしょう



しかし こんな行動をとっている人に限って


なぜか 月収500万円!!


とか あり得ない数字を
平気でいっていたりするんですね



こういう人は
まず ほかの業界をみて


そこで修行してきたほうがいいでしょう


1か月5人のプレゼンで
500万円とれる仕事などあり得ません



これがもし
1か月に 5つの企業を相手にしていたなら
話は別です


これは 500万円とはいかなくとも
月収100~200万円の仕事はとれるかもしれません



しかし 一般の方 5人です


どうみても お客様の数が少なすぎます



まずは 自分の目標を達成するために
どれだけのお客様を


自分の顧客にしないといけないのか?


そのためには
どのくらいの人にプレゼンしないといけないのか?


自分のプレゼンの成功率は
どのくらいなのか?


などなど・・・


明確にしなくてはいけない数字が
たくさんあります


それが明確になっていないから


1か月に5人の方にしかプレゼンしていないという
ことになってしまうのでしょう


まずは 自分の目標のために
必要な数字をすべて明確にするところから始めましょう



・・・といっても
これをやらずに中途半端な行動をして


私に文句を言ってくる人が多いので
どういう神経してるんだろうと


辟易している今日この頃ですが・・・(泣)



このブログをお読みの方は
そんなことはないと思います



目標を立てる時間がもったいない!
と言わずに


まずはそこから始めてみましょう


急がば回れ です


それでは!


最後までみていただいてありがとうございました!!



【発行人】


大貫 真一(おおぬき しんいち)


成功者 続々輩出中!

ニュースキン 3か月で2000P構築マニュアルは
こちらから ご覧いただけます


気になる方は こちらをクリック!
↓  ↓  ↓
http://2000p-koutiku.com/


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>