ノネコ譲渡2019まとめ(1) | NPOゴールゼロのブログ

NPOゴールゼロのブログ

GO!GOALZERO!
ゴールゼロ代表が綴る、捨てられた犬猫、ノラちゃんと人間のドキュメンタリー。
くどいようですが、ゴールゼロは犬猫の殺処分ゼロをめざします。
笑いあり涙ありの毎日が青春です!!

うがみんしょーらん!

こんにちは!

 

ゴールゼロは8月に第11期が終わりました。

9月から第12期が始まっています。

 

会員の皆様、おかしな事業年度で分かりにくくてすみません。

今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 

さて、事業年度とは別に、

奄美大島のノネコ譲渡認定人・ゴールゼロ代表の更新時期が

同じく9月にやってきました。

 

譲渡認定人の期限は1年間。

毎年更新制です。

 

先日、更新申請と、この1年間の譲渡状況報告書を提出しました。

 

 

 

この1年(2019年10月~2020年8月)で譲渡したノネコの数!

 

ゴールゼロ代表が引き取ったノネコだけで、

29匹です!

 

(譲渡順・仮名)

キンサク

アダン

ノロン

ジュディ

マーム

ホンチャン

エルモ

マルキ

フラッシュ

しょどん

すこも

ニーノ

とくはま

タエン

ササント

けいちゃん

HOJO

大島紬

大島凪

もっち

テアン

パピコ

早雲

モッカ

うじじ(ケルビムから)

ラムネ

まーらん(ケルビムから)

かんらん(ケルビムから)

アマオ(ケルビムから)

 

このほかに会員有志、ひっこし応援団!の

仲間で譲渡した数を合わせるともっと多いです。

 

ゴールゼロの活動はボランティア。

みんなノネコのことだけをやっているわけではないので、これは素直に褒めてもらいたいです。

 

29匹はほとんどが成猫、

なかには、エイズ陽性の猫もいましたが

29匹はみんな幸せになりました。

 

ちなみに初年度ノネコ譲渡

2018年(2018年11月~2019年7月)は

8匹でした。

 

もちろん、代表ひとりの力ではありません。

 

マッチングから羽田までの運搬、

預かってくれる人、ウェブ掲載してくれる人、

譲渡会に運搬してくれる人、お見合い、お届け、トライアル、、、、

情報拡散してくれた人、

ノネコを希望してくれる人、、、、

1匹のノネコが幸せをつかむまでには本当にたくさんの方のご協力があります。

改めて、それぞれがやれることを持ち寄るすばらしさを実感しました。

 

 

アマミノクロウサギの数も国や地元が力を合わせて増やしています。

奄美大島の猫の数は、適正飼育の普及啓発・野良猫のTNRで減っているはずです。

 

ノネコ管理計画を作り始めた当初のデータに固執して、

今の状況に対応しないのは、間違っています。

 

ノネコが急増しているというデータはなく、

イメージだけでノネコは凶暴だとか、

人になつかないとか、

ノネコを飼ったこともならしたこともない

譲渡したこともない、

野生動物や環境の専門家が講演会で発言するのはやめてほしいです。

 

現在、ゴールゼロで預かり募集中のノネコちゃんは10匹。

トライアル中は2匹。

9月に入って正式譲渡が決まったコが3匹。

 

奄美の猫もクロウサギも共に生かす計画に変えていきませんか?

 

ゴールゼロはこれからも

殺処分やむなしを含む奄美大島のノネコ管理計画には反対です。

 

まとめてになりますが、幸せ報告していきたいと思います~

 

<お知らせ>

埼玉県朝霞市でノネコパネル展始まってます!

 

 

 

 

 

もめんいとさんのブログ

 

朝霞市立図書館

開催期間
令和2年9月19日(土曜日)から
26日(土曜日)
 
開催時間
9時30分〜19時
(土日祝18時まで)
9月25日は休館日
26日最終日は16時まで

 

 

/////////////////////////////////

奄美のノネコを預かって里親探しをしています。
 

ゴールゼロで募集中の

奄美の猫の里親募集はぺっとのおうちをご覧ください。

 
この他にひっこし応援団!の支援で海を渡り
譲渡先を探している奄美の猫がいます。
 
ばんちょう犬猫クリニック(東京都千代田区)
NPO法人ねりまねこ(東京都練馬区)
whoosh_noir インスタグラム(東京都杉並区)
Maeveの猫ちゃん(神奈川県)
譲渡型猫カフェCAIT SITH(神奈川県横浜市センター北駅)
もめんいと(埼玉県朝霞市)
ねこ猫ネコの会(埼玉県飯能市)
ネコリパブリック(東京・岐阜・大阪)
ゆきのくに動物病院(新潟県魚沼市)
保護ねこcafe Familia(広島県福山市)
 
詳細はHP等をご覧いただいて、直接お問い合わせください。

 

/////////////////////////////////

 

10万筆目標!署名活動継続中。
今一度、お友達にも知ってもらってください。

 

////////////////////////////////

奄美大島の里親募集猫の希望者さん、一時預かりさん、

とにかく応援したい人、どうぞお問い合わせください!

 

<大変恐縮なお願いです>

奄美の猫(ノネコ・ノラネコ・ホゴネコ)を島の外へ出すために、資金が必要です。

飛行機1回、キャリーケース1個につき6000円~

キャリー購入、飼育費、医療費、その他

 

奄美大島の猫のための支援は

奄美大島信用金庫(あましん)の口座へお願いいたします。

 
奄美大島信用金庫 あさひ支店
金融機関コード1993
店番015
普通 1237526
特定非営利活動法人ゴールゼロ

 

 

 

NPOゴールゼロのブログ

フェースブックやって ます!
イタイね!なときもあるけど、、、いいねグッド!をヨロシク
 
ゴールゼロ事務局
〒164-0014
中野区南台2-29-2

お問い合わせフォーム

 

<ゴールゼロ会員動物病院>

mocoどうぶつ病院(東京・中野区)

いながき動物病院(埼玉県越谷、茨城、福島)

ふー動物病院(神奈川県相模原市)

Mobile VET Office(北海道・江別市)

笛吹どうぶつクリニック(山梨県笛吹市)

ゆきのくに動物病院(新潟県・魚沼市)

そとねこ病院(新潟県・新潟市)

番町いぬねこクリニック(東京都・千代田区)

 

 

マイクロチップで義援金を!

(mocoどうぶつ病院:東京都中野)

2011年3月11日以降、
物言えぬ大切な家族にマイクロチップを

挿入してくださった方ご連絡ください