小3・小1姉妹&年中男子のアラファーママ

看護師・保健師

 

3歳から始める♪

お母さんから我が子に伝える

とにかく明るい性教育【パンツの教室】

インストラクター

はら のぞみですスター

 

 

私の自己紹介はこちら

インストラクターになった理由

 

 

  「いやだったら断っていいこと」を知る大切さ

 

前回の続きです。

 

 

子どもが被害者にも加害者にもならないために

 

●「嫌だ!」と感じたら拒否していいこと。

●それ以上、絶対にしないこと!

 

を、家庭で教える必要があります。

 

(園でも学校でも教えてくれません!)

 

 

 

また、性的なものに限らず、

身体に触れる際にも「相手の同意」は必要なのです。

 

詳しくはコチラ⬇

 

 

 

 

子どもがかわいいからといって

無理やりハグしたりチューすることは、

 

お子さんに、

逆のメッセージを伝えることになってしまいますピリピリ

 

 

 

 

 

例えば、

普段、何気なくしているハグも、

 

「ハグしていい?」とお子さんに聞いて、

意見を確認する練習をしてみてはどうでしょう?

 

 

「いや」と言われたら、

必ず尊重しましょう。

 

「あなたの気持ちを尊重しますよ!」

というメッセージが伝わります。

 

 

 

逆に!

 

子どもが触ってきた時に「いや」と感じたら

「◯ちゃんのことは大好きだけど、

そこは触られたくないから、触らないでね」

 

と、伝えましょう。

 

 

 

 

おうちの方が身をもって示すことで、

「◯ちゃんも嫌な時はNO!と言っていいんだよ」と教える機会になります。

 

 

 

「プライベートゾーン」についての

感覚が染み付くほどに、

自分の身を守ることができます。

 

 

 

何かあった時に

「あれ?これはいけないことをされている」

「きもちわるい」

 

そう、感じれることが、

防犯意識を高めることにも繋がります。

 

 

 

いやなことは、

「いや」といっていいのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家の3児は、

プライベートゾーンを理解しています。

だから、

お風呂の後に、下着をつけないでウロウロしている息子をみると、

姉妹はとっても嫌がりますアセアセ

 

 

お尻をタッチしてしまった時も、

すごく嫌がります。

 

 

息子は、自分にとって大事にすべき場所とはわかっていますが、

姉妹には、わざといたずらをしたりしますショボーン

 

外では、決してしませんが。

 

(姉妹の反応があるから遊びの感覚でやってしまいます・・)

 

 

 

特に、男の子は理解するのに

時間がかかります。

 

 

 

●「嫌だ!」と感じたら拒否していいこと。

●それ以上、絶対にしないこと!

 

 

 

 

 

自分の「いや」が尊重されるように、

相手の「いや」も尊重しようということを

家庭で、

繰り返し伝えていきたいと思います。

 

 

 

 

息子への性教育は始まったばかり!

 

 

 

 

 

うっかり被害者にも加害者にもさせないために、

 

楽しく、明るく、

繰り返し、諦めずに伝えていきたいと思います!

 

 

 

 

 

 

参考になることがありましたら

とてもうれしいですニコニコ

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございましたクローバー

 

 

まじかるクラウンお子さんの質問にもドキッとしないために参考になる本

子供たちがい置かれている今のリアルを知ることから始めてみませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まじかるクラウン3歳から始める♪おうち性教育について

気になる方は、体験会がおすすめです。

日程&詳細はこちらから下矢印気づき

 

 

 

まじかるクラウンとにかく明るい性教育パンツの教室 インストラクターはらのぞみHP

image