週末勤務の件、その後 | 農家の嫁の実情

農家の嫁の実情

農家の嫁。6歳児(俊)と5歳児(仁)の母。義両親、子どもたちと暮らしています。半年間家出していた夫が帰ってきて、農業をやめてサラリーマンになりたいと。 就活が実り現在夫は単身赴任中。わたしも介護施設に就職し、大変だけどささやかな暮らしを楽しんでいます。

 

 

 

 

 

こちらの続きです

 

 

 

 

 

 

職場で、

主任さんが6月のシフトを

作成してくれています

 

 

 

いまの職場では

公休希望は月に2日まで

それ以外は

学校の行事等を伝えて

臨機応変に対応してくださるので

本当に助かっています

 

 

 

学校行事は平日が多いので

土日祝日も仕事の介護職は

ありがたいなーと思います

 

 

 

独身時代に働いていた職場は

平日勤務、週末休みだったので

平日に休むのが大変でした

 

 

 

今のように

有給を希望できるような

風潮ではなかったし

派遣社員だったから

平日に休むと

その分のお給料が減ってしまうし

 

 

 

今の職場は土日に仕事が入る分

平日の休みが

とりやすくなりました

 

 

 

同居の両親が

週末に子どもたちを

みていてくれるから

とても助かっています

 

 

 

以前は土曜日に

保育園を利用することも

あったんやけど

 

 

 

小学校1年生と年長クラスになった

子どもたちは

兄弟で遊べるようになり

両親が畑に行くときは

一緒に行って

ビニールハウスで土遊びをしたり

農業を手伝ったりして

過ごしてくれています

 

 

 

お弁当を作っておけば

自分で食べてくれるし

手がかからなくなったなーって

思います

 

 

 

何をするかわからんので

目が離せなかったり

まだまだ心配は尽きないけれど

よちよち歩きの頃と比べると

成長の速さを感じます

 

 

 

 

一日孫二人をみるのは

大変な重労働なので

両親の協力に

とてもとても感謝しています

 

 

 

単身赴任の夫が

毎月仕送りをしてくれているけれど

仕送り分だけで

生活していくのは大変です

 

 

 

これから先

子どもたちにお金がかかるように

なってくるし

自分たちの老後資金も

貯めんとならんし

家の修繕費もかかってくるし

車のローンもある

 

 

 

我が家では定年退職まで

2馬力でやっていく予定なので

両親の助けが

命綱です

 

 

 

社員で働かせていただくにあたり

入職時に伝えたこちらの要望は

「毎週土日のどちらか

休ませて欲しい」

ということでした

 

 

 

平たく言うと

週末の出勤は

月4回くらいまで

ただし毎週末のどちらか

片方を必ず休むのではなく

他の職員さんとの兼ね合いで

土日どちらも働く週があったり

土日連休をいただいたり等で

調整させてもらいたい、という

内容です

 

 

 

まだ有給が発生しないので

公休数で子どもの行事や

地域の役員行事等を

こなしていく流れになっています

 

 

 

この希望が

通らなくて

どうしたらいいのかなと

もやもやしていました

 

 

 

わたしの職場では

パート勤務の方が多くて

パートさんは基本的に

週末休みの契約とのこと

 

 

 

すると必然的に

週末は社員でまわすことになるため

土日の出勤率が高くなるようです

 

 

 

昨日、シフトを作っていた主任さんに

呼ばれました

 

 

女性トイレ(主任さん)

毎月、週末出勤が多くて

ごめんなさいね

小さい子が2人もおるんやから

休ませてあげたいんやけど

夜勤を組むと日勤できる人が

足りんのが現状で

辞める人ばかりやし

 

 

 

6月は月4回

週末の休みを入れておくから

なんとか来てくれる?

 

 

 

いま求人出してるし

パートさんの土日出勤についても

相談してるところやから

あと少し踏ん張ってくれたら

もう少し休めるようになるはずやから

 

 

 

主任さんが

気にかけてくださっていて

とても嬉しかったし

ありがたかったです

 

 

 

もやもやしていたものが

スーっと晴れていきました

 

 

 

介護の職場は

人手不足が深刻で

辞めてしまう方はいるのに

入ってくる方が少ないです

 

 

 

お給料が上がるという話を

ニュースで耳にするけれど

実際、どれくらい上がって

どれくらい働きたい人が

増えてくれるんだろう

 

 

 

我が家は2馬力だから

夜勤がなくても

生活が成り立っているけれど

例えばわたし一人の稼ぎで

家族を養おうとすると

破綻やろなと思います

 

 

 

どんなに節約しても

家族みんなを食べさせていくには

足りないと思う

 

 

 

この仕事が好きで

ずっと続けていきたいし

辞める気もないけど

人がおらんなーと思っています

 

 

 

どんどん週末が休めなくなって

ライフバランスが崩れたら

辞める人が増えるかもしれんし

そうなると

残っている人への負担が

大きくなってしまい

利用者さんに満足のいく介護が

提供できんくなるかもしれん

 

 

 

施設の利用率が低下すれば

施設自体の収入が減って

お給料やボーナスが

下がるやろし

そうばれば

さらに人が減るという悪循環

 

 

 

これからどうなっていくんやろか

 

 

 

不安は尽きないけど

週末の休みについて

主任さんが声をかけてくれたから

これからも頑張ろうと思いました

 

 

 

星

 

 

 

本日20時から

楽天お買い物マラソン

始まります

 

 

獲得ポイント最大+46倍

 

 

 

以下、クーポン利用で

すべて50%OFF

 

 

 

 

無添加シートマスク

 

日本製

選べる朝晩の2タイプ

このお値段なら

毎日使えて自宅エステ◎

 

2,000円

1,000円

 

 

 

 

 

ワンピース

 

ぽわん袖

異素材切り替え

4,360円

2,180円

 

 

 

 

 

 

 

麦わらハット

 

人気のつば広タイプ

折りたためるから

持ち運びにも◎

 

3,999円

2,000円

 

 

 

 

 

 

極上あんこ

 

十勝産最高級小豆を

100%使った極上餡

 

食パンの上にのせて

バターと一緒にいただくと

めっちゃ美味しい!!

 

2,300円

1,150円

 

 

 

 

 

骨取りサバ

 

骨取りでカット済だから

そのまま焼いて

食卓へ

お弁当にも重宝します

 

400g×3パック

 

5,,960円

2,980円

 

 

 

 

注意エントリーを忘れずに注意

イベントバナー