ココハドコ? アタシハダレ? -53ページ目

ココハドコ? アタシハダレ?

自分が誰なのか、忘れないための備忘録または日記、のようなもの。

 

ナス科で茄子の花と色が違うだけで形はよく似ている。ただし、実は有毒で家畜が食べると中毒死するケースもあるという。アメリカ原産の外来種。地下茎で増え除草剤も効きにくく繁殖力も強いため完全な駆除が難しい。「生態系被害防止外来種」に指定されている。

 

 

 

 

*****

 

オリンピックが終わった。このオリンピックを見て盛り上がった人もシラケた人も、それぞれ様々な感想を抱いたのだろう。私はもともとオリンピックと言って特別の関心もなく、野球とサッカーと柔道をチラ見した程度。コロナ=デルタ株の感染爆発はあらかじめ予見できたし、開催は中止すべきとは思ったが、いざ開催となれば、そこで競技するアスリートたちは死力を尽くして戦うのが彼らの本能だろう、そういう姿に対しては敬意を払わないわけにはいかない。

 

首相が日本選手の金メダル獲得をツイッターで祝福することについて自民党内で「はしゃいでいるように見える」との不満があるという。しかし反対の多い中で開催を強行した立場からいえば、選手たちの活躍をフォローするのは当然やるべきことであって、これを無視して良いわけがない。周囲がどう見ようと首相には首相の「気持ち」があるのだろうと思いたい。それを「はしゃいでる」としか見ないのが自民党体質なのだと私は思う。

 

*****

 

今日までの結果から見ればオリンピックにおける感染症対策はまずまずうまくいったと言って良いのだと思う。少なくともオリンピックが開催されたことでデルタ株の感染爆発が加速されたようには見えない。

また、「オリンピックやってるのに外出するなと言われても、、、」といった、これでは危機感が伝わらないとよく言われるが本当だろうか?

 

日本人て、そんなに馬鹿なのか?

 

誰だって危険なのはわかってるし、オリンピックをやろうがやるまいが出かける人間は出かける。文句は言うかもしれないが外出して感染しても自己責任くらいの心づもりはあるだろう。

 

危機感が伝わらないことをオリンピックのせいにしてはいけない。このデルタ株がこれまでのアルファ株やそれ以前の株に比べても今まで以上にはるかに感染力が強く危険であることを正しく伝えようとしないから危機感が伝わらないのだ。なぜ伝えようとしないか、それはおそらく、今まで以上の感染防止策がないからで、だからといって「お手上げです」とも「匙、投げます」とも言えない。頼れるものはワクチンだけ。前にも書いたが「緊急事態宣言」はもはや無力。

 

危機と言われても対策がないなら好きにするさ、というのが普通の感覚ではないか?

 

自民党の二階幹事長は秋の総裁選も「菅でいいんじゃない」と言ってるらしいが、誰にもできないウイルス退治だから、だったら菅にとことん汚れ役で、という魂胆だろう。衆院選、自民党を勝たせてはいけない。

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ

 

 

去年までピンクや赤のコスモスが咲き乱れていた場所がキバナコスモスに植え変わっていた。市の公園課あたりが手入れをしているのだろうか。キバナコスモスはメキシコ原産、キク科コスモス属。いくつかの種類があり八重もある。

 

 

*****

 

●IOCのバッハ会長が、東京オリンピックは「大成功」と。誰に向かって、このタイミングで、何を言いたいのか、さっぱりわからない。

●菅首相が広島平和記念式典で原稿読み飛ばし。眼がますます虚ろ。

●名古屋市長の金メダル噛みつき問題がまだネットをにぎわしている。このどこにニュースバリューがあるのかさっぱりわからん。後藤選手が「やめてください!」と抗議して「ごめんごめん、ちょっとワルノリしすぎたね」と謝罪すればそれで終わりでしょ?取材陣の前でやっちゃったのはちょっとまずいけど、基本的には個人対個人で済む問題に、なんだこの騒ぎは?

●ここ数日、役人や政治家、医師、みんな口をそろえて「危機意識を持って」と訴えてるが対策は何も出てこない。つまり、対策がないから「危機」なのだ。医療体制をどうこうすると言ったところで、マンパワーがついてこない。病床や医療機器ををいくら増やそうが、感染症を扱える医師、看護師が増えなければ何もできない。で、自宅療養=家庭内感染の爆発。

●今頃「ロックダウン」の法制化とか言い出して、間に合うわけないでしょ。1年間何やってたんだか、アホですね。

 

インドにしても、イギリスやロシアにしてもデルタ株の爆発は2カ月前後でピークを迎え、その後徐々に鎮静化に向かっているように見える。日本も一応9月がピークで年内には収まると思われ、それまではひたすら縮こまって、感染しないよう幸運を祈りつつ我慢するしかないですね。新種の変異株で第6波とかならないことを祈りましょう。

 

PS.

広島平和記念式典は正確には「広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式」という。だから「祈念式典」と書くのだと思っていたが「記念式典」が正しいようだ。ちなみに長崎は「長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典」で「祈念」となっている。間違えないよう気をつけよう。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ニュースブログ 話題のニュースへ

 

 

ツヅラフジの蔓は丈夫で、これでかごなどを編んだ。それを葛籠(つづら)と言う。また、ツヅラフジは漢字で書くと「葛藤」となる。感情のもつれるさまを葛藤というのもツヅラフジの蔓のもつれるさまにたとえている。1字違いのオオツヅラフジは薬草だが、このアオツヅラフジは有毒植物。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログへ