アロマセラピーオンラインセッションを再開しました♡

 

あなたの本質に戻る!

アロマセラピーオンラインセッション


~対話を通して、あなたの本音や本来備わってる感覚を引き出そう! ~

 

メニューはこちらから♡

 

 

 

 

昨日はクリスマスでしたね~!!

先日の布引ハーブ園では

グリューワインをはじめて飲みました♡

 

 

 

 

 

夫と二人してグリューワインが気に入りすぎてですね、

帰りに赤ワインを買って、家でも早速作ってみました笑♡

 

 

 

私はお酒が本当に弱いのでほぼ飲めないのですが

思わずのんじゃうくらいおいしかった♥

(ハーブ園では一口だけ飲みました♡)

 

 

 

 


そんなわけで昨日はそんなグリューワインをイメージして

香りをブレンドしてみましたよ~!

 

 

 

 

 

 

 

ブレンド内容はこちら♡

オレンジスイート

レモン

ブラックスプルース

ジンジャー

クローブ

ローズオットー

フランキンセンスフレレアナ

 

 

 

 

 

 

グリューワインって、お鍋にワインやスパイス、

柑橘やはちみつをいれて

温めて飲むワインなのですが、

とりあえず家にあったジンジャー、はちみつ、ブドウのジャム、

レモンのスライスを入れてつくりました♡

 

 

 

とてもおいしくできて大満足♡

そんなワインをイメージして作ったのが先ほどの香り。

 

 

 

クローブやジンジャーなど匂いが強いスパイスの精油をブレンドするときは

量を入れすぎないのがポイントです。

 

 

 

どちらもかなり匂いがきついので、

たくさん入れすぎると特定の精油の匂いばかり出てしまったり、

はたまた刺激臭のようになってしまうことも。

 

 

 

 

 

ブレンドはどれだけメインの精油だったとしても

使うときには適切な量があります。

 

 

 

そこをおさえさえすれば、少し難しく感じる精油も

ブレンドするのが楽しくなりますよ♡

 

 

 

 

よりマニアックお話もしています!
まずはこちらのメルマガから♡

 

  ↓↓↓

 

 

簡単♥1分でできる!

 

#アロマで旅しよう!

アロマ診断テスト

 

 

 

 

どんどん開放的になる!!

 

Self-aromatherapy特別LINE講座、プレゼント中♥

 

公式LINE登録はこちらから♥

 

 

 

 

Self-aromatherapy講座♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気記事一覧♥

 

夢を叶えたいときは…♡

 

 

 

 

 

 

自分と向き合いたいときは…

 

 

 

 

 

精油のあれこれ♥