アロマセラピーオンラインセッションを再開しました♡

 

あなたの本質に戻る!

アロマセラピーオンラインセッション


~対話を通して、あなたの本音や本来備わってる感覚を引き出そう! ~

 

メニューはこちらから♡

 

 

 

昨日このブログを書いたのだけれど…ドキドキ

 

 

 

 

じゃあ、心を穏やかにするのはどうしたらいいの??

と思いますよね?♡

 

 

 

 

私はアロマブレンドって

感情を浄化したり、パワーを与えてくれるものだと思っていて、

 

 

 

 

アロマブレンドをすると、

目の前のことを無視できなくなると思っているんです!!!

 

 

 

 

満たされていないときって、

 

 

 

 

あれが足りない!

これも足りない!

足りない足りない足りなーーーい!

 

 

 

 

となってしまうと思っていて^^

 

 

カフェでノートタイム♡

 

 

 

 

要するに、

現実を見れてない時だと思っている。

 

 

 

 

目の前の現実って、

キラキラしたものがいっぱい転がっている。

 

 

 

朝起きてあたたかいお布団で眠れていた安心感。

窓を開けたときの風で、季節が巡っていることを感じる瞬間。

毎朝の朝ご飯。

パンに塗るあんこのおいしさ。

毎朝のコーヒーの香り。

 

 

 

朝起きた瞬間、たくさんの目の前にあるもののおかげで

こうして暮らせている。

 

 

 

 

こういうものに目を向けると

日常って本当にありがたいものだな、と感じる。

 

 

 

どれだけバタバタしていたとしても

朝、家族と過ごせる時間があること。

 

 

 

雨風をしのげるお家があること。

 

 

 

生きているってそうやって

目の前にあるものがあるからこそ、出来ていること。

 

 

 

そう実感していくと

どんどん不平不満って減っていく。

 

 

 

冷静になれていく。

 

 

 

そして、気持ちが落ち着くとどんどん客観的になれるので

気持ちも穏やかになっていく。

 

 

 

その繰り返しなんです。

 

 

 

 

もしそれを実感しにくいのであれば

ぜひアロマのブレンドを試してみてほしいな♡と思いますドキドキ

 

 

 

香りを感じるって、

自分の心を客観視すること。

 

 

 

それは、

自分の中にあるものしか出てこない。

 

 

 

自分の中にないものは、言葉にできない。

それは自分の経験したことがないことだから。

 

 

 

そして好きな香りを嗅ぐということは

どんどん満たされるということでもある。

 

 

 

なんだかわからないけど

香りを嗅いだら安心感に包まれた。

 

 

 

気持ちが落ち着いた。

 

 

 

そうやっていくことで、

見えてくるものがあるドキドキ

 

 

 

好きな香りを嗅いで、

自分の中には色々な感覚や感情・感性が

隠れていることを思い出してみてほしい!

 

 

 

 

 

 

みなさんの中にある

きらめきを自分で書きだしてみてね!

 

 

 

 

 

 

簡単♥1分でできる!

 

#アロマで旅しよう!

アロマ診断テスト

 

 

 

 

どんどん開放的になる!!

 

Self-aromatherapy特別LINE講座、プレゼント中♥

 

公式LINE登録はこちらから♥

 

 

 

 

Self-aromatherapy講座♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気記事一覧♥

 

夢を叶えたいときは…♡

 

 

 

 

 

 

自分と向き合いたいときは…

 

 

 

 

 

精油のあれこれ♥