マスクのもみあげがハネる問題、髪質や生え方などで個々の対策を。 | 世田谷区喜多見にある完全予約制の美容室 コラソンAKIのブログ

世田谷区喜多見にある完全予約制の美容室 コラソンAKIのブログ

『私、一度でいいからキレイな髪って言われたいの‼︎』
ある女性の一言です。
もっと髪がキレイだったら、もっと似合うヘアスタイルが
できるのに。
そんな風に感じている大人の女性のためのブログです。


こんにちは、素髪と素肌を大切にする
世田谷区の美容室コラソンのアキです。




いやはやマスク生活もそろそろ
一年半にもなり、超超超ーー身体に悪い💀
生活をしている気がしてなりません。




唯一良いことといえば
『細菌性』の風邪をひかなくなった
ことくらいでしょうか?



あとはほうれい線が見えない
『マスク美人』とは上手い表現だなぁと思います。




さて、本題はそこではなくて
マスクをつけた後にサイドの髪が
ハネてしまう問題の久しぶりの続き。


以前の記事はこちらから💁‍♀️


上のリンクでその時々の対処を
書いても見ましたが



そもそも『もみあげ』の生え方
厚み、量、生えている向き
さらには、もみあげの位置




髪の硬さ、柔らかさ、耳の大きさ🦻
などなど複合的に人それぞれ
千差万別な対処法が必要です。



例えばこれは私のもみあげ↓



特別に長いもみあげではなくても
髪が太くて硬く、耳も大きくないため
ショートにすれば完全に
ハネるタイプのもみあげです。




あと、それ以上に影響するのが
耳の上の髪の厚みと、耳からの距離


私の場合は少し耳上から髪の生え際まで
間がありますが、人によっては
耳上→すぐ髪の毛、の人もいます



そんな人はなおさらハネやすいんです。

もみあげの髪を耳にかけた時に
その後ろの髪も巻き込んで
耳後ろあたりで大きくハネるんですよね、




そこで『どうすればいいの〜?』
なんですが、



ハネる問題を抱えているのは
ほとんどショートもしくはミディアム
くらいの長さではないでしょうか?




『もみあげ』という場所の髪の毛について
の説明になってしまいますが、



もみあげの髪はショートで耳が見える
くらいのスタイルの場合には
スタイルのバランスをよく見せるために
必要です。




また、アップスタイルや昔のように
まとめ髪が主流だった時代には
もみあげの髪は大切な場所でした。




では最近はどうなの?と言えば
ヘアカタログネット上のヘアスタイル
ファッション誌の髪形
などを良く見るとわかるように




『もみあげ』もしくはその付近の
髪の毛は耳にかけてあります。




むしろ『もみあげ』の髪を
そのまま垂らしてある写真の方が少数派




なぜならそうした方が
平たい日本人の顔の形からすると
平面に見えずにヘアスタイルが
立体的に見えるからなんです。




逆を言えば、もみあげを残したまま
スタイル写真なんかを撮れば
あまりぱっとしない仕上がりになります。



このテクは証明写真などを撮るときに
とっても役に立ちます♪




なので、何が言いたいかというと




ハネる『もみあげ』の個々の対処法として、
上のリンクのように
みんな刈り上げした方が楽とも限らず



①まずはマスクをした時に自分がどれくらいの
分量の髪を耳にかけているかを
把握してみましょう




②その耳にかけている髪は
スタイルにとってはいらない髪かもしれません。
自分の感覚で、どれくらいの分量が
''邪魔だなぁ〜"と感じるかを
握ってみてください。




③もしかしたらいま握ったその髪は
そこだけ短めにしたり、
毛量をそこだけ極端に減らしても
スタイルには影響しない髪の可能性が高く
他の場所よりも若干短くしたり
髪の分量を減らすのもアリです。




④ 美容室で担当の人にその旨を
言ってみてくださいね、
大幅にヘアスタイルを変えなくても
その場所だけをなんとかすることは可能です。




ハネたのを直せば済むとはいえ
特に仕事で通勤している人や
出かける機会が多い時には



マスクをかけた時の髪の毛の対処は
非常にストレスになると思います。




いつもお伝えすることなんですが
ヘアスタイル、ヘアケアは
美容師との二人三脚です。💇‍♀️




些細な『気になる』を潰していくのは
とっても大切ですよ。




もみあげハネる問題を解消して
快適に過ごしましょうね。