キラキラご訪問ありがとうございますキラキラ
モンスター施主(略してモン施主)ことポシェのブログへようこそリボン

ピンクマカロン現在フレンチ輸入住宅を建設中♪

 

100坪の土地に約40坪の半平屋

(2×4  長期優良住宅)

予算は、30社以上のHM・工務店が裸足で逃げ出した土地代込み4500万円マカロン

 

夢を叶えて下さったのは、

K2一級建築士事務所さん


すきっとホームさん

  

ピンク薔薇2024年

1月9日 着工

2月23日 上棟

7月 竣工(予定)

 

時系列まとめ(準備中)

 

黒猫しっぽ足あと足あと3歳息子黒猫あたまウエディングケーキ

 

\いつもフォロー&いいね!ありがとうございますニコニコ

 

みなさま、ごきげんようピンク薔薇
 

 

↑前回までのお話

 

フォークリフト問題

 

ポシェ「あ、あのぅ・・・。大人何人かで頑張れば、人力でもなんとかなります?」

業者さん
「420kgは、人力では無理ですねぇ~」

ですわよね~滝汗

ポシェ
「フォークリフトって、レンタルできるのでしょうか?」

業者さん
「ああ~。フォークリフトって、公道走れないじゃないですか。
なんで、フォークリフトのレンタルだけじゃなくて、フォークリフトの運搬も依頼する事になると思いますよ!」


さらにさらに。
 

 

通関手続き問題

 



「乙仲は大抵業者間の取引きで、個人は相手にしてくれないかもしれませんよ」

ポシェ
「乙仲?」

オツな仲???よだれはてなマーク花


「ビンス・チェンさんから、BLきましたか?」

BL?

美少年と美少年がキャッキャウフフする世界線の事かしら~?昇天

ポシェ
「よくワカリマセンが、ビンス・チェンさんにお聞きしてみます指差し



そこでビンス・チェンさんに
ブン投げ致しましたわ~(ヘイッ)物申す

人に聞けば大丈夫びっくりマーク物申す

ちなみに、わたくし、初めて知りましたけれど、

「乙仲(おつなか)」とは、

船を使って商品を輸出入する企業の代わりに、
港でのあらゆる手続きや積荷、倉庫内での管理などを行う事業者

を指す用語なのだそうでしてよ~

ビンス・チェンさんは、とてもお優しく、ユーモアのあるお方ニコニコ

ビンス・チェンさん
「10年以上、色々な国に輸出しているけれど、
届かなかった事は過去一度もないから、心配しないで!」

わたくしが荷物を受け取る為に必要な
貨物の写真やパッキングリスト、BL、インボイスなど一式揃えて下さり、
さらに、個人でも相手にして下さる乙仲さんをご紹介下さいましたわ~泣き笑い

ご紹介頂きましたのは、
WBS」さん。

このWBSのRさん・Nさんがまた、大変ご親切な方々で、アライバルをご発行下さったイーストライズさんも、みなさま感じの良い方々ばかりでした目がハート

なんと申しますか、全然事務的な対応ではなく、どなたもきっぷの良い、懐の深い印象ラブ

日々、色々な国籍の方とやり取りなさっているからなのか、業界(海運に携わる方々)の特色なんでしょうか??照れ

WBSさんが入って下さったおかげで、
港まで車で取りに行かなくても、
受取り→通関手続き→現地までの輸送を
全て代行して頂く事が叶いましたわ~グッ

※今回の場合は、現地まで直送して頂くより、港着にして頂き、後はWBSさんにお願いする方が費用も抑える事ができました

が、直送の方がお安くなるかは、ケースバイケースになりそうです真顔
 

未解決問題

 

 

というわけで、とりあえず、現地までは無事運んで頂ける事になったのですが、

問題は、
現地でトラックから、

どうやって荷下ろしするのか?
ですわ~不安

そこは未解決でしたもの~ちょっと不満

しかも、荷物が到着する前に、予想外の悲劇がわたくしを待ち構えておりましたのよ~悲しい

次回は第4話として、、、

儚く散った?!
恋焦がれたパーケットフローリングの夢…赤薔薇


をお伝えして参りますわ~無気力


〜つづく〜
 

 

輸入住宅ブログのランキングに参加しています虹おすましペガサス 

ウエディングケーキよろしければ応援クリック飛び出すハートお願い致します↓ウエディングケーキ 

 

にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(施主)へ

 

 輸入住宅ランキング