Year10(日本でいう高一?)になると
やたらパーティとか多くない?
 
とりあえずディナーダンスっちゅう、
 
15歳にしてなぜかセレブな
リバークルーズなんかも始まる。
 
 
で、子供のドレスが必要なんだが
ショッピングセンターでいろいろ探したあげく、
 
なかなか良いドレスショップがあったのでお知らせ。
 
 
オーストラリアのティーンネージャー、
一体どんなん着るの?と思った人はこちらへ
 
 
 
 
て事で気に入ったお店を発見し、
100万回違うドレスをとっかえひっかえし、
決めたやつはこちら!
 

 

ブルーのイブニングドレス。

 

 

そしてピンクのカジュアルドレス。

 

 

 

 

 

日本の母に買ったよーって

 

見せたら

 

『すごいドレスやね。

 

肌露出しすぎやわ。

 

おっぱい見えるやん。

 

一体いつ着るの?』

 

と上に何か羽織りなさいと。。笑い泣き

 

 

 

それはともかく、

 

MYER とかDavid Jonesとか、ドレスを見に行ったんですが

とにかくお高い。

 

だいたい素敵な物は$170とか?が普通なのですが

 

 

このお店、プチプラで

飽きっぽいティーンネージャーにはピッタリだと思います。

 

しかも小さいサイズ6もあり、種類も豊富。

 

なんか子供から大人に移行すると間のサイズって

見つけるの難しいんですよね。

 

 

ただ、

安かろう、悪かろう的な裁縫です。(笑)

 

お店はこちら!

Cassi Boutique

 

 

 

オシャレなデザインが多く、

お店はティーンネージャー達でかなり賑わってました。

 

あ、パースにしかないかもです。すみません。

 

 

子供ネタ

右矢印モデルになった娘をママ友にディスられた話

 

 

 

《関連記事》

右差し髪の色が奇抜?!オーストラリアの日本とは違う校則のない中高生

 

 

読んで頂いてありがとうございます。

おかえりの前に1クリックを♪


にほんブログ村 海外生活ブログ パース情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ

 

ゆめみる宝石ブログ人気記事乙女のトキメキオーストラリアの話題

めっちゃいいフェイスクリームを見つけた!ドライスキン、敏感肌にWELEDA(ヴェレダ)

オーストラリアで大人アトピー改善。完治までの体験談

食べるな危険!オーストラリアで必ず太る食べ物10選

ワーホリ・留学生はALDIで節約すべし。どこよりも安く、お土産にもおすすめの品


現地お得情報

海外送金は銀行でやったらマジで損。やったらダメだよ!

オーストラリアのポイ活で$50ゲットしたよ!

何もしないで$142キャッシュバックもらったよ

 

ハートこのブログを訪問して頂いてありがとうございます!

オーストラリア現地から様々な情報を発信しています。

英語勉強法やワーホリ、バイリンガル育児について興味のある方は

その他SNSもフォローくださいませ!ウインク

右矢印Instagram 右矢印Twitter