「保険業界の重要人物」が、STV賞で勝負を懸ける理由とは | 元JRA馬主・小栗範恭のブログ

「保険業界の重要人物」が、STV賞で勝負を懸ける理由とは

「元JRA馬主」の私がブ厚く勝負する、
「エルムS」と「関屋記念」
の「激アツ買い目」を確認すれば、

「遊ぶお金に困らない優雅な夏休み」

を過ごせるでしょう!

「馬券でガッチリ儲けたい」と願っている方は、
今すぐこちらをご確認ください。
↓↓↓↓↓
★ ここをクリック ★

・・・・・・・・・・

おはようございます。
元JRA馬主で、現在は「パーフェクトホースマンズ」の「馬主情報部」に所属している、小栗範恭(のりやす)でございます。

umanushishou8minibokashi.jpg

応援のクリックをよろしくお願いします。

【FC2ブログランキング】

【人気ブログランキング】

【競馬ブログランキング】

ご存知の方も多いのでしょうが、私は、twitterでも様々な情報を発信しており、このブログでは書けない「機密情報」を、twitter上で公開することもございます。

したがって、まだフォロワーになっていない方には、「早めのフォロー」をお勧めしておきましょう。

■ フォローはこちらから ■

ところで、現地時間で言えば、8月6日(月)~7日(火)の日程で行われていた、「ファシグティプトン・サラトガセール」(アメリカ・ニューヨーク州)では、私が確認したところ、了徳寺健二オーナーが、計2頭を総額82万5000ドル(約9075万円)で落札しておりました。

このブログを読む方でしたらご存知かと思いますが、了徳寺オーナーは、「学校法人了徳寺学園」(東京都墨田区両国)の理事長を務めております。

鹿児島県出身の了徳寺オーナーは、高校卒業後、川崎製鉄(現在のJFEスチール)に入社し、柔道部の監督兼選手として活躍しておりました。

その後、「オリンピックや国際大会で活躍する選手を育てたい」という夢を抱いていた了徳寺オーナーは、同社を退職し、まずは、選手育成の資金を得るために事業を興すことを考えたそうです。

そして、オーナーは、専門的な知識を得るため、5年間、専門学校で学び、接骨院の多店舗展開などの事業で成功を収め、その後は、2000年に「学校法人了徳寺学園」を設立し、「了徳寺学園医療専門学校」、「了徳寺学園リハビリテーション専門学校」を開学すると、2006年には、千葉県の浦安市に「了徳寺大学」を開学するなど、夢の実現に向けて、順調に事業を拡大しており、2014年には、これまでの活動が認められ、「千葉県柔道連盟」の名誉会長となっておりますので、非常に多くの方が「尊敬すべき人物」と考えているのでしょう。

馬主としての了徳寺オーナーは、確か2015年からJRAで馬を走らせ始め、これまでに80頭近くを所有しており、代表的な馬としては、一昨年の交流G1・全日本2歳優駿を制するなど、交流重賞を3勝しているリエノテソーロが挙げられます。

了徳寺オーナーは、2014年から世界中の「競走馬セール」に積極的に参加しており、昨年は、

■国内
「セレクトセール」→計7頭を総額2億8512万円(税込)で落札
「HBAセレクションセール」→計4頭を総額9990万円(税込)で落札
「HBAサマーセール」→計8頭を総額1億4926万円(税込)で落札
「HBAオータムセール」→計2頭を総額1555万円(税込)で落札

■海外
「バレッツ・マーチセール」(アメリカ)→計1頭を総額30万ドル(約3330万円)で落札
「OBSスプリングセール」(アメリカ)→計2頭を総額37万5000ドル(約4163万円)で落札
「ファシグティプトン・サラトガセール」(アメリカ)→計2頭を総額79万ドル(約8690万円)で落札
「アルカナ・イヤリングセール」(フランス)→計2頭を総額26万ユーロ(約3328万円)で落札
「キーンランド・セプテンバーセール」(アメリカ)→計4頭を総額102万ドル(約1億1118万円)で落札
「タタソールズ・オクトーバー・イヤリングセール」(イギリス)→計6頭を総額85万ギニー(約1億3175万円)で落札

と、計38頭を約7億8787万円で落札していた上、今年は、私が確認したところ、先ほど記した最新の状況を含め、

■国内
「HBAトレーニングセール」→計2頭を総額2916万円(税込)で落札
「セレクトセール」→計7頭を総額2億2032万円(税込)で落札
「HBAセレクションセール」→計3頭を総額8013万6000円(税込)で落札

■海外
「OBSスプリングセール」(アメリカ)→計2頭を総額33万5000ドル(約3652万円)で落札
「ファシグティプトン・サラトガセール」(アメリカ)→計2頭を総額82万5000ドル(約9075万円)で落札

と、計16頭を約4億5688万6000円で落札しております。

もちろん、昨年までの経緯を踏まえると、了徳寺オーナーは、今後も、「HBAサマーセール」をはじめとした国内のセールや、海外のセールにも参加する筈であり、現在は、「落札資金を潤沢にするため、所有馬で多額の資金を稼いでおきたい」という思惑を抱いている筈ですから、その動向には注目しなければなりません。

そしてここからは、「KTレーシング」がSTV賞に出走させるスカルバンについて、私の頼もしい仲間の一人である「馬主のOさん」が連絡してきた内容をご紹介しておきましょう。

・・・・・・・・・・

小栗さんもよくご存知の通り、「KTレーシング」は、黒川哲美氏が代表者の法人馬主ですから、ここでは、「KTレーシング」を「黒川オーナー」と表記致します。

黒川オーナーの本業は、東京都港区に本社を構えている、「株式会社TFK」の代表取締役社長です。

1990年、大手メーカーの保険部門に入社した黒川オーナーは、その後、2000年に「矢野新商事株式会社」(新日本石油系のスーパーディーラー)の保険事業部長に就任し、2002年には、同社の子会社である「株式会社アローファイナンシャルサービス」の代表取締役となりました。

そして黒川オーナーは、2004年に保険の総合代理店である「有限会社TFK」を設立し、2006年に現在の「株式会社TFK」に社名を変更しております。

「株式会社TFK」は、中小企業を対象に、企業年金・退職年金問題に特化した保険販売を行なっており、導入した企業は100社以上に及んでいるそうです。

また、現在の同社は、28社の保険を取り扱っている上、東京の本社に加え、横浜、大阪、名古屋、札幌といった全国の主要都市に続々と支店と営業所を開設しており、その数が48ヶ所に達しておりますので、「株式会社TFK」の代表取締役社長を務めている黒川オーナーは、「保険業界の重要人物」と言えるでしょう。

馬主としての黒川オーナーは、2015年からJRAで馬を走らせ始めており、昨年までの3年間は、

2015年→1勝・獲得賞金1000万円
2016年→7勝・獲得賞金7544万円
2017年→19勝・獲得賞金2億1859万円

と順調に数字を伸ばしておりました。

そして、今年に入ってからもその勢いは持続しており、トリオンフで小倉大賞典と小倉記念を制するなど、先週までに12勝を上げ、既に昨年を上回る「2億9023万円」の賞金を獲得しておりますが、黒川オーナーは、この結果に満足せず、今後も貪欲に勝利を追求してくるでしょう。

何故なら、黒川オーナーは、2014年以降、多くの「競走馬セール」に参加しており、昨年は、

7月10日(月)~11日(火)の「セレクトセール」→6頭を4億1364万円で落札
7月18日(火)の「HBAセレクションセール」→3頭を4212万円で落札
8月21日(月)~25日(金)の「HBAサマーセール」→6頭を3586万円で落札

と、計15頭を総額4億9162万円で落札していた上、今年も、

4月24日(火)の「JRAブリーズアップセール」→1頭を1080万円で落札
7月9日(月)~10日(火)の「セレクトセール」→6頭を5億1624万円で落札

と、計7頭を総額5億2704万円で落札しておりますので。
(落札金額は全て税込)

したがって現在のオーナーは、「落札に要した資金の回収ペースを早めたい」と考えている筈です。

そういった中、本日は、1着賞金1500万円(馬主の取り分は8割の1200万円)のSTV賞にスカルバンを出走させますので、私が黒川オーナーであれば、この馬を預けている武井先生に対して、迷わずメイチの勝負仕上げを指示するでしょう。

実際、札幌にいる元調教師の方に最終追い切りの内容を確認したところ、

「8日(水)、レースでも乗る松田君がダートに入れて、5Fが69秒9、終いの1Fが12秒3という時計を馬なりで出していました。動きはとても力強かったですし、体をふっくらと見せていましたから、武井君がキッチリ仕上げてきたのでしょう」

との報告でした。

という訳で、この馬が上位に食い込んでくれることを期待しております。

・・・・・・・・・・

「馬主のOさん」から届いた、「KTレーシング」がSTV賞に出走させるスカルバンに関する報告は以上です。

なお、私が所属している「パーフェクトホースマンズ」では、ホームページ、及びいくつかのブログに於いて、「非常に有益な情報」を包み隠さず公開しております。

そこで、「馬券で儲けたい」と真剣に考えている方には、「パーフェクトホースマンズ」のホームページはもちろんのこと、私のブログや、他のブログを毎日欠かさずご覧になることを推奨しておきます。

「パーフェクトホースマンズ」のホームページ
↓↓↓
《 ここをクリック 》

元JRA調教師・山田要一のブログ
↓↓↓↓↓
《 ここをクリック 》

元JRA騎手・鎌田光也のブログ
↓↓↓↓↓
《 ここをクリック 》

元JRA調教助手・小西聖一のブログ
↓↓↓↓↓
《 ここをクリック 》

本日は以上です。

小栗範恭でした。