たくさんのブログの中から
ご訪問いただきありがとうございます◡̈︎*
いいね。や コメント。も
とてもうれしく励みになっています♡
 
はじめましての方へ→❤︎
 フォローはこちらから→❤︎
 

最近の人気記事はこちら→

Instagram

 

❤︎ ❤︎ ❤︎


こんにちは◡̈︎*


いつもブログをご覧いただき

ありがとうございます♡



最新の記事はこちらです



曇って涼しいうちに〜と

朝からジムへ行ってきました‼︎


(涼しいといっても29度www)


日差しが無いだけでも

ずいぶんとラクに感じます…



❤︎




『お昼ごはん何食べる⁈』



やっぱり

ちゅるん♪と冷たい麺がイイ♡




お野菜たっぷり♪

サラダうどん





暑い日の

お昼ごはんにぴったり‼︎

⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾




ほぼ5分‼︎

\3ステップで簡単/


⚫︎麺を茹でる(orレンチン♪する)

⚫︎茹でる間に具材を準備

⚫︎具材をぜーんぶのせる‼︎ 



冷蔵庫にある野菜とツナ缶で作るのが

わが家の定番‼︎


味付けは

【麺つゆ+マヨネーズ】のみ



ツナとマヨネーズなので

お子さんでも食べやすい味♡



麺類を食べる時に不足しがちな

お野菜もたっぷり食べれて

ひと皿で完結‼︎



さっぱり〜

ウマい♪


ペロリと完食

⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾





\5分で完成‼︎/パパッと♪らくウマ

冷やしサラダうどん


 【材料】1人分
*冷凍うどん 1玉

*お好きな野菜 適宜
写真はミニトマト・オクラ・きゅうり・レタス使用
*ツナ缶 1/2缶
*マヨネーズ 適宜
*かつお節 適宜
*麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ1
(+水 大さじ2〜3)


point‼︎
*ツナ缶以外にもサバの缶・サンマの蒲焼き缶・
サラダチキンなどでも。
*麺つゆな『かけ汁』くらいの濃さに薄めて。
*うどんは茹でていますが袋表示通りにレンジで
加熱してもOKです。



【作り方】
1.うどんを茹でる。
茹でている間に野菜を食べやすく切る

(オクラはうどんのお湯にサッと湯通しすればOK)

2.茹でたうどんを氷水でしめて


水気をきって器に盛り付け


3.野菜を彩りよくのせ、ツナ缶をのせる

マヨネーズを絞り、かつお節をのせて
麺つゆを添え食べる直前にかけて


召し上がれ♡







*こちらもオススメ‼︎冷たい麺レシピ*







YouTube

 



 


 

 

 
 
 最後まで
❤︎お読みいただきありがとうございました❤︎
 
 
 
ランキングに参加しています
ポチッと♪してくださると励みになります

 
    にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ