たくさんのブログの中から
ご訪問いただきありがとうございます◡̈︎*
いいね。や コメント。も
とてもうれしく励みになっています♡
 
はじめましての方へ→❤︎
 フォローはこちらから→❤︎
 

最近の人気記事はこちら→

Instagram

 

❤︎ ❤︎ ❤︎


こんばんは◡̈︎*


いつもブログをご覧いただき

ありがとうございます♡



本日2度目の更新です


実家へ行って

母のお供を済ませて〜

帰りにchocoZAP


夜は南南東を向いて

丸かぶりしましたよ〜♪


金曜日ですね

今週もみなさまお疲れ様でした!



❤︎



今日のレシピは

初心者さんでも失敗なし


と〜っても簡単な

 チョコレートケーキ




作業時間5分‼︎


炊飯器で作る

【チョコレートケーキ】




炊飯器で作るので
①型・オーブン不要
②ホットケーキミックス
使用で簡単‼︎ 

③とにかく混ぜるだけ♪
泡立ても無し‼︎


オーブンの予熱もいらないし

内釜はツルン♪と洗えばキレイになるので
後片付けもラクチン!


簡単なのに
めちゃウマ♡です

おやつはもちろん
バレンタインにも‼︎



【板チョコ+ホケミ】炊飯器で簡単‼︎

チョコレートケーキ


【材料】1ホール分(5.5合炊き使用)
*卵 2個
*砂糖 大さじ2
*牛乳 50cc
*サラダ油 大さじ2
*ホットケーキミックス 100g
*ピュアココア 大さじ1
*板チョコ 1枚
(30gは生地用に溶かし、残りはトッピングに)


point‼︎
*炊飯器に【焼く】モードがある場合は35分に
設定してください
*普通の炊飯器の場合は普通の炊飯のスイッチでOK
焼き上がりの目安は30〜35分です
※重さが軽くセンサーで早く(15〜20分程度で)
切れる事があります。その場合は追加でもう1度
炊飯のスイッチを入れ追加で加熱してください



【作り方】動画レシピ

字幕付きなので音声をオフ♪にして
そのままご覧いただけます


<下準備>
*ココアは茶こしなどで濾しておく
*板チョコは湯煎orレンジで溶かしておく
(レンジの場合:600wで40秒〜1分ラップ無しで加熱)

1.ボウルに卵を割り入れ、砂糖を加えてよく混ぜる

2.牛乳→サラダ油の順に加え、その都度よく混ぜる

3.ホットケーキミックス・ピュアココアを加えて
粉っぽさがなくなるよう混ぜる

4.溶かした板チョコも加えて混ぜる

5.薄くサラダ油を塗った内釜に生地を入れ
普通炊飯でスイッチオン!

6.炊き上がり、竹串などを刺して生地がついて
こなければ出来上がり



召し上がれ♡




こちらもオススメ‼︎




❤︎バレンタインギフトに❤︎



\お買い物マラソン🏃‍♀️明日から⬇︎/

イベントバナー

 



YouTube







 

 
 最後まで
❤︎お読みいただきありがとうございました❤︎
 
 
 
ランキングに参加しています
ポチッと♪してくださると励みになります

 
    にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ