アペリティーボしよう♪


おはようございます◡̈︎*

いつもブログをご覧くださり
ありがとうございます♡



アペリティーボって
ご存知ですか⁈


アペリティーボ
仕事が終わった後、夕飯前などに
おつまみをつまんで軽く飲むと言う
イタリアの習慣のこと


を言うのだそう


イタリアは
夕飯の時間が遅めなのだとか…

だから
夕飯前のひと時

カジュアルに楽しむステキな習慣が
アペリティーボ🥂✨




そんな時の1杯にチョイスするのが

プロセッコDOC



産地はイタリア北部🇮🇹

グレーラ種という
ぶどうを85%以上使用して作られた
スパークリングワイン


そのまま
いただくのはもちろん

氷を入れたり
スピリッツと割ったり
なんてカジュアルに楽しむ事も
出来るらしい‼︎

(ソムリエの方から勉強会で教えていただきました♡)




と…いうことで今回

プロセッコDOC保護協会さまとタイアップで


みんなで一緒に料理しよう

おうちでアペリティーボ


をテーマに



週末おうちで家族や友だちと

プロセッコDOC片手にワイワイ♪

楽しい時間を過ごせる


そんなレシピを提案させていただきました







1品目のお料理は

あじのインボルティーニ


インボルティーニって何⁈

って感じですが


イタリア語で

"巻く""包む"という意味のお料理




テーブル映えな

雰囲気を醸し出してますが…


あじモッツアレラ+バジル巻いて

トマトソースの上にのせて焼いただけ‼︎


と〜っても簡単!

しかも絶品♡

(*´艸`*) 





表面はサクッと香ばしく

あじはふっくら、チーズとろ〜り♪で

トマトソースとの相性抜群‼︎


『レストランの味‼︎』と


旦那さん絶賛の

レシピでございます

(*´艸`*) 





あじのインボルティーニ


【材料】2人分
*あじ 2〜3尾(3枚おろし)
*塩・こしょう 少々
*モッツアレラチーズ 5〜6個
*バジル 5〜6枚
*パン粉 大さじ1
*パルメザンチーズ 大さじ1
*オリーブ油 大さじ1
*トマトソース 150g
*ドライパセリ(あれば) 少々

point‼︎

*モッツアレラチーズはミニサイズを使用

大きな場合はカットして使ってください

*モッツアレラが溶け出さないようにバジルは

大きめの葉を使うのがオススメ



【作り方】


字幕付きなので音声をオフ♪にして
このままご覧いただけます♡


あじがふっくらとっても美味しくて

絶品でした‼︎






今回あじのインボルティーニと
マリアージュしたのは

La Marca 
Prosecco Spumante DOC
(ビアンコ)



フルーティだけどすっきりと飲みやすく
どんなお料理とも相性がよい印象の
美味しいスパークリングワインでした♡


\YouTubeチャンネル開設しました♪/


最近の記事はこちらから


はじめましての方へ♡


『はじめまして♡の自己紹介』たくさんのブログの中から私のブログに訪問くださりありがとうございますはじめまして。「おうちごはんをと日々の事。」をゆるりと書いていますのりぴです。「おうちごは…リンクameblo.jp


 




Instagramも
          よろしくお願いします ➡︎ Instagram





             のりぴのROOM⬇︎
♡愛用のキッチングッズなどご紹介しています♡




最後までお読みくださり
ありがとうございます♡

いつもたくさんのいいね。コメント。
ありがとうございます♡

フォローもとてもうれしいです◡̈︎*


ランキングに参加しています
最後にポチッと♪してくださると励みになります



    にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ



♡コロナ禍でも安心の個別宅配♡