今日はちょっと軽めの記事でーす!

 

 

昨日の公式ハッシュタグランキング
2つの公式ハッシュタグで
上位3つを独占してました~!
 

 

 
 
・・・って書いてみたけど
別にそんなに嬉しい感じでもなく(笑)
 
 
(でも「公式ハッシュタグでランクイン!」
をアピールしてるアメブロ講師さんって
たくさんいるよね・・・笑)
 

 

 

 

というか書いてないだけで

公式ハッシュタグや記事ランキングでは

よくランクインしてるのよね。

 

 

 

↓過去のスクショ撮ってる
公式ハッシュラグや記事ランキング~

 

わりと毎日のように入ってるので

頻繁にスクショ撮ってないんだけど・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よくランキングには入るけど

どうしてそんなにアピールしてないかと言うと

 

アメブロのランキングの基準って

全くわからないからなんですよ。

 

 

《参考記事》

右アメブロのランキングの基準って、どうなってるの~???

 

 

 

アクセス数は本当に

「読まれると増える」

というのがわかるので

参考にするし

アクセス数が上がるような努力や工夫もします。

 

 

《参考記事》

右【完全版】アメブロのアクセス解析、押さえておきたい6つのポイント!

 

右アメブロも詳しく解析!Googleアナリティクスを設定しよう!

 

 

 

でも公式ハッシュタグや記事ランキングは

「読まれたらランクインする」ってワケでもなくて

基準が公開されてないしわからないし

分析のしようもないから

攻略しようがないのよ・・・!!

 

 

 

だから私は

ランキングに入ったら入ったで

「ああ、入ったんだな」と

結果としてとらえるだけな感じなんですよね。

 

 

 

 

 

お客様から

「ランキングに載るにはどうしたらいいですか?!」

って聞かれることも多いんですが

 

まぁ基本のポイントとして

使う人が少ない公式ハッシュタグを使うと

上位に入りやすい、というのはありますが

 

それ以外にはただ

「読まれる記事を書く」って

だけなんですよね~

 

 

 

公式ジャンルについても

アメブロ講座をやっていると

「公式ジャンルは入ったじほうがいいですか!?」

ってよく聞かれますが

マジでどっちでもいいと思ってます。

 

 

アクセス数が多くて

上位に入れるジャンルがあれば入ったらいいけど

500位以下にしかならないジャンルだったら

入っているメリットってそんなにありません。

 

 

 

公式ジャンルに登録した方がいいか悩むんだったら

「入った方がいいですか?」と聞く前に

とりあえず登録してみて

さらに何種類かの公式ジャンルに登録してみて

意味があるか、

 

 

 

ということで・・・

 

 

ランキングに一喜一憂されてる方も見かけますが

これマジでどうしようもないことなので!!

 

 

入ったらラッキーくらいな感じで

そんなにこだわらないようにしましょう~

 

 

 

右考えても無駄なことは考えなくていい。
 

右アメブロの公式ハッシュタグを活用しよう!お勧めの使い方から公式ハッシュタグ一覧まで公開!

 

右アメブロの公式ジャンルは参加した方がいいのか?!メリット&デメリットから、設定・変更・退会方法まで解説!

 

 

 

「どんな記事を書いたら読まれるの?!」という方は

アメブロ講座に来てねハート

右ブログ集客の基礎を押さえて仕事に活かす!アメブロ集客入門講座 

 

 

動画セミナーでは公式ハッシュタグについても触れています!

右各種講座 動画セミナー販売中! 

 

 

 

 

 

 

《人気記事》 メモ 私が嫌いなのはこういう人!
メモ 協会に所属する、メリットとデメリットを考えよう!
メモ 私がブログを書く上で大切にしている2つのこと。

メモ スパスパっと、たくさんのご質問をぶった斬る?! ~何でも質問会、開催しました!
メモ 自分の力でお金を稼ぐということと、労働してお金を稼ぐということ。

メモ 超便利!【複製】機能がスマホのアプリでも使えるようになりました!!!
メモ 入園・入学前にオススメ!お名前スタンプ・ねいみー

 

プペコン アメブロ講座やブログコンサルなど開催中!右 ご提供中のサービス一覧
youku 各種動画セミナー、販売しています 右 動画セミナー販売のご案内
手紙 10日間でビジネスブログに! 右 魅せるアメブロの作り方 無料メール講座
チェック(透過) あなたのアメブロはお仕事仕様? 右 ビジネスブログ度無料診断
PC 全国出張協会/企業での講演等受付中!お問合せはこちらから 右 お問合せフォーム
地球 SNSのフォロー大歓迎! 基本タイプTwitter / facebookFacebook / InstagramInstagram
ブログ記事のシェア・リブログはご自由にどうぞ!コピーする際は出典元として当ブログのリンクをお願いします