【レシピ】1人晩酌おつまみと、準備準備♡ |  Norikostyle ワインに合う!毎日食べたいチーズおつまみ

 Norikostyle ワインに合う!毎日食べたいチーズおつまみ

J.S.A.ワインエキスパート
C.P.A.チーズプロフェッショナル
フリーライター
◆ワインに合うおつまみレシピ◆
野菜と果物、チーズの組み合わせや
優しい甘味と塩味のおつまみを発信



おはようございます、紀子です^^




明日のレッスンに向けて、


どう伝えたらいいか…試行錯誤しています。



明日は1日でフランス全土!





そして晩酌用意をしながら



日々のレッスンのおつまみ作りや



レッスンのおつまみを提供する時間配分や


レシピの分量を確認。




一日中、レッスンのことばかり考えているけれど


2時間でワインのレッスンして、


料理作って盛り付けて、



ワインをサーブしてと



全てを1人で回すって頭がグルグル(笑)





ふ~~~っと。


安定の、日々1人晩酌。







先日いただいたベジフルフラワーの中に



「絹うり」というコロンとした20㎝ほどのうりが入っていました♪




 



とろんとしたものが食べたい気分だったので


綺麗な色合いの翡翠煮に。




うりの翡翠煮






ベジフルフラワーの中にあった「すだち」も一緒に。


すだちは絞るのではなく、


皮だけおろして香りをプラス。





まゆ美さん ミニトマト(黄色)ありがとうございます^^




うりの翡翠煮

うりの翡翠煮

by 紀子

調理時間:35分
Comment

瓜をコトコト薄い色合いで煮て、綺麗な黄緑の翡翠煮に。すだちは絞らずに、香りだけプラスします。簡単ですが上品な仕上がりに。

このレシピを詳しく見る




そしてこの時期にオススメな冷たいおつまみ。






フローズンデラウェアモッツァレラ
Comment

果皮を剥いたデラウェアを果汁ごと凍らせ、モッツァレラの上に乗せたひんやりおつまみです。生食用・醸造用にもなるデラウェア種を使っているので、白ワインとぜひ食べて見て下さい。

このレシピを詳しく見る



もう1品は、明日の分量確認^^








そして、ちょっと追加でこの料理。



この数日とっても人気で


お気に入りが50件以上にもグン!となっていたのは



何てことは無い、カボチャの生姜焼き。




我が家の生姜焼きは、お酢入りがポイント。








たくさんのお気に入り登録ありがとうございます♪




カボチャの生姜焼き

カボチャの生姜焼き

by 紀子

調理時間:15分
Comment

夏終わりから秋にかけてグンと美味しくなるカボチャ。定番の生姜焼きの味付けに「酢」を加えることで味に引き締まりがでます。

このレシピを詳しく見る






1人で全部って、やっぱり大変(笑)だけれど



今しかできないことは


今だからできること。



今の私だから出逢えた人は



今だからこそ出逢えた人。





なんだか不思議ですね^^




明日のレッスン後はさらに翌週はシャンパーニュレッスン!



そして今月のサントリー日本ワインも到着する予定なので


おつまみを考えるか…(笑)





まだまだ試行錯誤が続きます♡









9月初めての方向けレッスン


4日(日) 

初回ワイン基礎レッスン


6日(火) 

初めての日本ワイン


やじるし

http://ameblo.jp/norikostyle2/entry-12190159644.html





********************************


・紀子プロフィール
・お問い合わせ


Norikostyle無料メルマガ登録は

>> こちら メール



********************************







ランキングに2つ参加しています。


クリックで応援頂けると嬉しいです♡




レシピブログに参加中♪