《龍宮の女神》トヨタマヒメとタマヨリヒメ 7 | 守護神のさがし方|千柱の神様を知る神話ライター・上江洲規子が教える 

守護神のさがし方|千柱の神様を知る神話ライター・上江洲規子が教える 

弱音を飲み込み、人に頼られるのが得意な長女タイプのあなたへ
ふとしんどさを感じたとき、気軽に愚痴を言える相手のような
自分だけの守護神をさがしてみませんか?

今日のラッキー神社

 

出産シーンを覗かれていたことを知ったトヨタマヒメは、怒って龍宮に帰ります。

しかし、生まれた子であるウガヤフキアエズは、妹のタマヨリヒメに抱かせて山幸彦の元へ返しました。

 

ウガヤフキアエズの名は、鵜の羽根で葺かれていた産屋の屋根が、全部葺き終わる前に生まれたから。

彼の事績はほとんど記録れていません。

ただ、乳母をつとめてくれた叔母、タマヨリヒメを妻にして、神武天皇を産んだことだけ。

控え目な男性だったのでしょう。

 

タマヨリヒメの事績も、姉の子を連れて地上にやってきて、甥のウガヤフキアエズを立派に育て、その妻となり、神武を産んだことだけ。

しかし、阿波、そして安房の忌部氏は、トヨタマヒメとタマヨリヒメの姉妹を、大切な神として祀っています。

というわけで、トヨタマヒメとタマヨリヒメに関しては、どうやら忌部氏に関係があるらしいこと、海の女神であることくらいしか、結局よくわかりません(^^ゞ

 

ただ、彼女たちに会いに行くのに竹の船を使ったってのを、今回神話を読み返して思い出したのは、収穫だったなぁ。

なるほど、船の材料ね。

とすると、かぐや姫が「月に帰るため」に乗った船も、竹の船だったんじゃないか。

 

かぐや姫も龍宮の姫だったんじゃないか……な~んて発想も湧いてきます。

 

が。

何度も言うように、私は神話から史実を導きだそうなんて思ってるわけじゃなく、昔の人たちが、何を思ってそんな物語を紡いだのかに興味があります。

 

龍宮あるいは月(空)には美しい姫君がいる。

龍宮へ行くには竹の船が必要である。

姫は位の高い人と結婚するが、何かしら裏切られる。

 

昔の人たちが、そんなストーリーを残そうとした理由は、なんなんでしょうね?

 

 


  ・プロフィール
  ・守護神さがしとは
  ・メニュー・料金
  ・簡易守護神check
  ・神社おみくじ
  ・イベント・セミナー情報
 
問い合せ

 

 

 

 

 

 

 

ポチっとお願いします
↓↓↓
にほんブログ村 歴史ブログ 神話・伝説へ



取材や執筆の依頼・お問い合わせは
大阪の取材ライター醸工房