老後資金シミュレーション@2024年6月 | 株音痴の株式投資覚書処

株音痴の株式投資覚書処

株式投資をメインに、日々の生活の中で感じたことや思ったことなどを書いています。
素人の戯言ですので投資の参考にはなりません(苦笑)

こんにちは。野々山です。

いつもお読みいただきありがとうございます😊

 

今日は妻は仕事、私はお休みです。

 

さっき、8424 芙蓉総合リース から、優待品のカタログギフト 5,000円分が届きました。

うっかり出かけなくて良かった 照れ照れ

 

 

 

私は数字が大好きなので、休みの日は(寝てる以外は)エクセルで計算ばかりやって遊んでいます。

最近は専らお金の計算ですが てへぺろてへぺろ

 

 

以前、老後資金シミュレータを作ったという話題を書きました。

 

 

 

これを使って、改めて我が家の老後の経済状況を予測してみました。

最近、老後 2,000万円ならぬ 4,000万円問題が取り沙汰されているので、この機会に現状を把握しておこうと思ったのです。

 

前回(過去記事に飛びます) の計算よりも、いくつかの Factor を追加して、より現実的な推計としたつもりです(ただし数値は厳し目です)。

 

 

これは誰かに読んでいただくというより、自分の頭の整理のために書いていますので、たぶん何の参考にもなりませんが、ご興味のある方はどうぞ。

ただし長文でややこしいかもしれません。

 

また、決して自慢する意図はありませんが、そのような内容が嫌いな方は、これ以下を読まないことをお奨めします。

 

 

 

前提条件

① 65歳の定年までは仕事を続け、安定した収入が得られる

② 会社からの給与・賞与は、年100万円ずつの積立投信を除き、生活費・教養娯楽費・旅行費等で使い切る

③ ただし、定年まで投資資産を取り崩してまでの浪費はしない

④ 退職金は65歳時に800万円(もう少し多いと思うけど、よく分からないです)

⑤ 資産評価額は年に3%ずつ増える(主に株価上昇による)

⑥ 毎年、資産評価額の1%分の配当を得る

⑦ 65歳から年金を受け取り、年間の手取り額は170万円とする

⑧ その2年後から(2歳差なので)、妻が年金を受け取り、年間の手取り額は95万円とする

⑨ 年金は1年に0.4%ずつ減額される(もっと減らされる可能性もあるけど、手取り額を低めに見積もってるので)

⑩ 65歳以降の夫婦2人分の生活費は年間 1,000万円

⑪ 私は85歳で死亡し、その後の妻1人分の生活費は年間 700万円

⑫ 元気な期間の生活費には被服費・遊興費・旅行費用を含み、衰弱期間の生活費には介護費用等を含む

 

不確定要素

① 65歳(定年のタイミング)で家を買うかどうか(予算は1億2千万円)

② 76歳(まだ自分で動ける年齢)で有料老人ホームに入るかどうか(入居一時金は夫婦2人分で9千万円)

*有料老人ホームに入る場合は必ず家を売却する(売値は 8,500万円)

*老人ホームの利用料(管理費、食費、衛生資材、介護費用等)は、前提条件で設定した生活費を充当(十分賄えるはず)

 

すると、以下の4つのパターンが有り得ます。

1) 家を買い、老人ホームにも入る

2) 家を買い、老人ホームには入らない

3) 家を買わず、老人ホームに入る

4) 家を買わず、老人ホームにも入らない

 

この4パターンで計算してみました。

 

結果、妻が104歳時点での資産残額は以下の通り。

1) 215,444,301.4(2億1,500万円)

2) 231,661,288.9+夫婦双方が死亡した時に家が残る(資産価値不明)

3) 538,922,887.4

4) 872,271,073.4

 

どのパターンも余り過ぎだ ポーンポーンポーンポーンポーン

 

 

そこで、1) のパターンで株価上昇率を3%から2%まで下げるてみると、妻が102歳(2072年)時に赤字転落してしまいます 滝汗滝汗滝汗

 

しかしながら、今後はオルカン and/or S&P500の比率を上げていく予定なので、資産増加率2%ってことはないと思うんだよな・・・

こればっかりは、その時にならないと分かりませんけどね。

 

 

当たり前ではありますが、住宅購入や老人ホームへの入居は、資産を大きく減らします。

 

その反面、快適な住環境は生活満足度(QOL)を大きく高めてくれますし、80歳過ぎてからは老人ホームの方が安心して過ごせるでしょう。

 

子無し夫婦が、お金を残して死んでも仕方ないので、老人ホーム入居は確定路線かな。

一方、65歳~76歳までの期間の住宅問題については、もう少し考えようと思います。

 

 

少なくとも、定年後に生活を切り詰めなくても済み、健康を維持できれば楽しく過ごせそうです。

良かった 爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

今日は夕方に美容院に行くまでは、何の予定もありません。

こんな本を買いましたので、じっくり読もうと思います。

 

 

 

皆様も楽しい週末をお過ごしください。

それでは ウインク