あのゆとりが帰ってきた

 

 

今回記録するのは、映画『ゆとりですがなにか~インターナショナル~』。

2016年に放送された連続ドラマの映画化で今話題沸騰中の作品です。主演は岡田将生、松坂桃李、柳楽優弥の三人。

ゆとり世代と言われた平成初期~生まれの三人が帰ってきました。

 

 

----------

 

 

日本全国でゆとり教育が話題となった平成初期。その時代に少年少女だった世代も今は大人となり、社会人となっていた。彼らの学生時代は、学校は土日休み、教科内容や授業数が削減され、文字通りゆとりを持った教育がなされていた。

 

 

そんな世代を揶揄してゆとり世代と呼び、時に、蔑むような話題も珍しくなかった。

 

 

「これだからゆとりは」

 

 

そんな言葉を耳にしたことがある人は多いのではないだろうか。

 

 

そんなゆとり世代代表の主人公・坂間は、激動のサラリーマン時代を経て、今は実家の酒蔵で働いていた。元上司であり現妻である茜と二人の子宝にも恵まれ、順風満帆な暮らしをしているかに思えた。

 

 

しかし、現実はそう甘くなく、坂間には大きな心配事があった。それは妻・茜とのセックスレス。もう一年も営みがないことに坂間は焦りを感じていた。同時に、実家の酒蔵経営にも不穏な空気が漂い始める。

 

 

一方、小学校教師として従事している山路は相変わらず拗らせ童貞であった。何人もの女性とお見合いをするも、自分の自信の無さからか相手の女性を信用することができず自分を蔑んでは引かれ、恋愛に発展できないでいた。

 

 

さらに一方のまりぶは、日本独自の中華料理(?)エビチリのレシピを、本場中華で広め一躍大儲けしていた、、、、とはならず、一時は成功していたものの、調子に乗ってレシピを公表したらあっという間に拡散され、稼ぐことができなくなってしまった。日本に帰国したまりぶは、妻と子供を養うために、坂間家の酒蔵に転がり込むことに。それがすべての始まりだった。

 

 

----------

 

 

当時ドラマを観ていた人なら確実に楽しめる作品でした。いわゆる大ドンデン返しや軸となる目的があるわけではなく進む物語ですが、全編通してずっと面白かったです。あの頃見てた三人が成長(?)してスクリーンに帰ってきただけでも一見の価値ありです。

 

 

ストーリーはそれぞれが抱える不安や問題を各々どう解決していくのかといったものですが、一見バラバラなことも実は繋がっていたり、関係なかったり、見てて飽きない構成は流石の一言です。全体的にアップテンポで笑えるシーンが多く、筆者が一番笑ったのは「おっさん、おっさんとすれ違うも特に何も起きない」と「はいはい、ゾンビね!怖い怖い!」でした。(観たらわかると思います)

 

 

ドラマを観てなくても充分面白いですし、関係性などは簡単にですが補足してくれます。特にゆとり世代と言われた人たちには刺さる作品だと思います。

 

 

映画『ゆとりですがなにか~インターナショナル~』。

やっぱり面白いな~。そんな感想が漏れる想像通りの良作でした。

 

 

 

 

【個人的ポイント記録】

 

キャスト・声優

★★★★★★★★★☆ 9

ストーリー

★★★★★★★★☆☆ 8

演出・演技

★★★★★★★★☆☆ 8

音楽

★★★★★★★★☆☆ 8

懐かしい度

★★★★★★★★☆☆ 8

笑える度

★★★★★★★★☆☆ 8

再見度

★★★★★★★★☆☆ 8

おすすめ度

★★★★★★★★★☆ 9

 

個人的には何度観ても面白いと感じる作品です。出てる俳優陣が好きなのもあるのでまたいつか観ることでしょう。

 

 

 

横浜 探偵

浮気調査 横浜

探偵 料金

ストーカー対策 探偵

素行調査 探偵

見守り調査 探偵

 

 

 

 

 

 

元ヤンキー高校教師の学生時代を描いた特別ドラマ

 

 

今回記録するのは2005年に放映されたスペシャルドラマ『ヤンキー母校に帰る~旅立ちの時』。
2003年に放送された同タイトル連続ドラマの特別版です。連続ドラマ版は、問題児を抱える北友余市高校を舞台にした青春ドラマで、キャストには市原隼人や竹野内豊などが名を連ねます。

特別版では、竹野内豊演じる、教師として問題児を育成してきた義家弘介(ヨシイエヒロユキ)の青年期を描いています。連続ドラマ版でも登場した原田芳雄や余貴美子も登場するので、ドラマファン必見の作品です。ちなみにドラマの内容は多少脚色はあるものの、実話をもとにしており、義家弘介氏も実在する人物です。

 

 

----------

 

 

北海道に所在する北友余市高校。ここは問題を起こし、普通の高校生活を送れなくなった生徒が集う、最後の場所。全国から入学、編入してくる生徒たちは、皆何か問題を抱えている。暴力、犯罪、引きこもり、不登校。皆自分がなぜこうなったのかを直視できないでいた。

 

 

そんな生徒たちを救い育成するための取り組みとして、北友余市高校は、全国の問題児の受け入れを開始。紆余曲折ありながらも、生徒たちと心を通わせることに、徐々に成功しつつあった。

 

 

主人公、義家(桜井翔)はこの北友余市高校に編入することになる。義家は、素行の悪さから父親に見捨てられ単身で北海道の地にやってきた。義家の心の闇は周りに影響を与えるほど深く、同じ学生寮に住む生徒たちと問題を起こしてしまう。

 

 

 

 

そんな中でも、時に友情が芽生え、教師に叱咤され、何度も過ちを繰り返しながらも義家は成長していく。そうして、彼には一つ夢ができていく。

 

 

教師。

 

 

自分の人生を変えてくれた教師に心を動かされた義家は、自らも教師になり、母校、北友余市高校に戻ってくることを誓うのだった。

 

 

----------

 

 

この作品では義家氏の青年期を描きます。彼がどのようにして更生したのか。父親やクラスメイトとの関係はどのように変化していったのか。結果として、連続ドラマで描かれているように、義家氏は教師として母校に帰ってきます。その道中、あんなことやこんなことがあり、彼は成長しました。

 

 

ヤンキーと言っても中身はやはり高校生。大人が諭し、導く存在。今の時代も、未成年や学生による犯罪や問題は尽きません。今の時代だからこそ、観ると何か思うことがある作品かもしれませんね。

 

 

主人公を演じるのは嵐の櫻井翔。彼は木更津キャッツアイなどでもやんちゃなキャラを演じていましたし、本人の素も、学生時代はヤンキー気質があったように見受けられるので、こういう役はハマります。喧嘩のシーンや、自分で自分を傷つけるシーンなどは迫力があり、魅入ってしまいます。

 

 

クラスメイト役に松田翔太が参加していて、これもまたいい味出てます。普段は冷静だけど切れたら一番怖い、そんなキャラが松田翔太にピッタリのこれまたハマり役でした。

 

 

きつい描写や、同じ境遇の人には刺さるシーンもいくつかありますが、観終わった後は、何か青春したような清々しい気持ちになります。どんな境遇でも道はある。それを再認識させてくれる作品でした。ドラマ版主題歌「青空の果て」は一聴の価値あり名曲です。

 

 

『ヤンキー母校に帰る~旅立ちの時』。

普通の学園ドラマとは一味違う、時代を感じさせる作品。今の時代だからこそ、観る価値ありです。

 

 

 

 

 

【個人的ポイント記録】

 

キャスト・声優

★★★★★★★★☆☆ 8

ストーリー

★★★★★★★★☆☆ 8

演出・演技

★★★★★★★☆☆☆ 7

音楽

★★★★★★★☆☆☆ 7

反抗期度

★★★★★★★★★★ 10

青春度

★★★★★★★★★☆ 9

再見度

★★★★★★★★☆☆ 8

おすすめ度

★★★★★★★★☆☆ 8

 

元ヤンキーなら主人公に感情移入するかも?ヤンキーじゃなくても反抗期があった人はぜひ。

 

 

 

 

 

横浜 探偵

浮気調査 横浜

探偵 料金

ストーカー対策 探偵

素行調査 探偵

見守り調査 探偵

 

 

 

 

 

打倒ヒーローを志す一般人
胸糞ヒーローに一矢報いるか

 

 

 

今回記録するのはアマゾンプライムオリジナルドラマ「THE BOYS」。

現在シーズン3まで公開されていて1シーズン8話構成。1話70分ほどのボリュームのある作品です。

 

 

-----

 

 

父親が営む電気屋で働く青年ヒューイ。彼は愛する恋人と結婚を考えていた。決して派手な生活ではないが、愛する恋人と幸せな日々を送っていた。

 

 

そんなある日、恋人がヒューイの働く店を訪ねる。恋人に気づいたヒューイは店の外に出て恋人の話を聞くことに。ヒューイの給料が安いことを冗談交じりに突っ込む恋人に、「父親の悪口をそれ以上言うんじゃないぞ?」とヒューイも冗談交じりに返した。

 

 

その瞬間だった。

 

 

恋人の両手を掴んでいたヒューイの目には粉々に散る彼女の姿が映った。

 

 

いや、細かく言うと彼女だった肉片があたり一面に飛び散った。

 

 

何が起こったかわからないヒューイの前に世界最速を誇るヒーロー「A-トレイン」が立っていた。

 

 

A-トレインは「すまない。行かなければいけない」と一言残しその場を去った。

 

 

 

 

彼女の葬式が終わったころ、ヒューイの元に一人の男が現れる。名はブッチャー。ひげ面でガタイがよく屈強な男だ。

 

 

 

 

ブッチャーはヒューイの恋人がヒーローにぶっ飛ばされたことを知っていた。そしてそれを疑わなかった。世間では関連商品が爆売れするほど人気のヒーローA-トレイン。そんな彼が起こした”事故”は不運なものと簡単に片づけられてしまっていた。

 

 

事の顛末に納得のいっていないヒューイをブッチャーは焚きつける。「このまま一生苦しんで生きるか、復讐するか、二つに一つだ」ブッチャーの提案に一度は拒否を示したヒューイだが、気づけば彼はブッチャーの後をついていくのだった。

 

 

 

-----

 

 

まずこの作品は18禁です。たまにグロイ表現アダルトな表現があります。

 

 

物語はヒーローによって恋人を失った青年ヒューイとこれまたヒーローに敵対心を持つ謎の人物ブッチャーが中心となって進んでいきます。

 

 

この作品に出てくるヒーローは、表面上はアベンジャーズのような大人気ヒーローですが、裏では殺人や強姦、ドラッグなどやりたい放題です。それらをもみ消すのと同様に、今回のヒューイの彼女の件もうやむやにされてしまいました。

 

 

ヒーローは皆超人的な能力を持ち、並みの一般人では太刀打ちできません。そんな相手をどうやって倒すのか。そこが見どころになります。

 

 

物語が進むにつれブッチャーの過去やヒューイの成長が見られます。このブッチャーという男、性格に難ありですが目的のためなら手段を選ばない、味方にとっては頼もしい存在です。あと見た目が個人的にドストライクです。

 

 

アマゾンプライムオリジナル作品「THE BOYS」。

一味違うヒーローものが見たい人におすすめできます。

シーズン3までありますが観始めたら一気見する危険があるので時間に余裕があるときに観るようにしましょう。

 

 

 

 

【個人的ポイント記録】

 

キャスト・声優

★★★★★★★★☆☆ 8

ストーリー

★★★★★★★★★☆ 9

演出

★★★★★★★★☆☆ 8

音楽

★★★★★★★☆☆☆ 7

胸糞度

★★★★★★★★★☆ 9

一気見度

★★★★★★★★★☆ 9

再見度

★★★★★★★☆☆☆ 7

おすすめ度

★★★★★★★★★☆ 9

 

 

久々にハマった海外ドラマ。次の展開が気になり続ける作品です。ポテチ片手にどうぞ。

 

 

 

 

 

横浜 探偵

浮気調査 横浜

探偵 料金

ストーカー対策 探偵

結婚調査 探偵

見守り調査 探偵

 

 

 

 

宮崎駿監督の最新映画
賛否ある今作の感想

 

 

 

2023年7月14日公開のジブリ作品『君たちはどう生きるか』

公開に先駆けての宣伝を一切行わないという手法を取り逆に話題になっていた。

 

 

どんな世界観なのか。

登場キャラクターのデザインは。

どんなストーリー?

 

 

普通だったら公開前にPRされる内容が全くない。

普通だったらそんな作品に興味はわかない。

普通だったら、、、、。

 

 

それでも皆が観たくなる。

それがジブリ作品の不思議。

筆者も映画館で観たジブリは千と千尋が最後というミーハーながら、この作品を観てみることにした。

ここから多少ネタバレが含まれます。

 

--------

 

 

 

 

 

 

 

 

 

物語は戦時中から始まる。

主人公が家で寝ていると街で大規模な家事が起こる。

主人公の母親が入院している病院も焼け焦げていた。

 

 

時は経ち、主人公は父親の再婚相手の元に移り住むことになった。

そこは大きな敷地に建てられた屋敷で、池や森もある自然豊かな場所だった。

 

 

ある日、少年は古い遺跡のような場所を発見する。

その日を境に少年の前に喋るアオサギが姿を現す。

アオサギは少年に言う。

 

 

「あの方がお待ちだ。待っているぞ」

 

 

あの方とは誰だ。

主人公はわけもわからないままアオサギを倒そうとする。

 

 

そんな中、父親の再婚相手が森の中へ消えていくのを目撃する。

屋敷のお手伝いたちは必死になって探すが見つからない。

 

 

森に行ったことを目撃していた主人公は、きっとアオサギの仕業だと確信し、弓を片手に森へと進む。

そしてその先にあったのは見たこともない不思議な館だった。

 

 

父親が愛する人はここにいる。

主人公は新しい母親を助けるため、館の奥深くへと入っていった。

 

 

--------

 

 

ジブリの最新作ということで期待して観に行きましたが、、、、個人的には、『普通』といった感想でした。

主人公が喋るアオサギを初めて見た時に大きなリアクションをしなかったことや、館の中から通じる下の世界の説明があまり丁寧ではなく、ある程度感覚で「きっとこういうことなんだろうな」と考えながら見ました。

 

 

主人公が開けた墓の門の説明も特に深堀されることもなく、最後まで理解できなかった点は他にもいくつかありました。

若いお母さんやキリコはいつからここにいたのか、とか。新しい母親はなぜ下の世界にいることを望んだのか、、、、などなど。

細かいことを挙げたらキリがありません。

 

 

口コミを見ると大人でも理解できない人が多数いるので、子供にはもっと理解できない作品だと思います。

きっとすべてを理解する必要のない作品だとも思いますが。

 

 

何か壮大な伏線があったり、心が揺さぶられる感動があるわけではないので、それを期待していくと少し物足りなく感じる可能性があります。

この作品は映像美と音楽を楽しみつつ、それに物語がついたような美術館的な感覚で観たほうが楽しめると思います。

設定や感情の表現など決して丁寧ではないので、それにいちいち引っかかるときっと楽しめません。

 

 

ジブリの世界観と絵のタッチ、音楽があるので、ジブリが好きな人なら楽しめる作品だと思います。

ジブリが特に好きでない人は、説明不足なストーリーや結局何を伝えたかったのかが曖昧(個人的な意見です)なので、「何を見てたんだろう」という不思議な感覚に陥ることでしょう。

 

 

ここの辻褄はこう!この時のこの行動はこういう意味があった!このキャラの背景にはこんな事実が!この人とこの人はこんな関係です!この世界のルールはこうです!

 

 

これらははっきり名言されません。観る人の感覚が必要です。多分あえてそう作ったまであります。その感覚がジブリに慣れてるかどうかによって差があり、その差が賛否を分けた要因ではないかなーと個人的に思いました。

 

 

『君たちはどう生きるか』

あまり深く考えず感覚で楽しんでください。

 

 

 

 

 

【個人的ポイント記録】

 

キャスト・声優

★★★★★★☆☆☆☆ 6

ストーリー

★★★★★★☆☆☆☆ 6

作画

★★★★★★★★★★ 10

音楽

★★★★★★★★☆☆ 8

ジブリ過去作見たくなる度

★★★★★★★★★☆ 9

賛否別れる度

★★★★★★★★★☆ 9

再見度

★★★★☆☆☆☆☆☆ 4

おすすめ度

★★★★★☆☆☆☆☆ 5

 

 

ジブリは何回も観たくなる作品が多いですが今作品は一回で十分かな~。

楽しめたけど期待の上げすぎはよくない。

 

 

 

 

横浜 探偵

 

横浜 浮気調査

 

ストーカー対策 探偵

 

探偵 料金

 

 

 

 

 

  刑事一筋30年の男が捜査とは無縁の音楽隊に移動することに。不満や不安を抱えた男の行動とは。

 

 

今回記録するのは映画『移動辞令は音楽隊』。

2022年公開。阿部寛主演。

 

 

物語の主人公は刑事として30年ほど数々の事件を解決してきた成瀬。

彼は事件解決に対して人一倍強い正義感を持つ一方昔ながらの体質が抜けず、部下や同僚に対して怒号やパワハラを繰り返す癖があった。

 

 

そんな中、連続強盗事件が発生。

成瀬は捜査一課の指示を待たず後輩の坂本を連れ単独で動いてしまう。

かなり強引な聞き込みなどを行い、坂本に注意されるも成瀬は聞き耳を立てない。

 

 

成瀬がここまでこの事件に執着するのにはある理由があった。

成瀬はこの事件の黒幕が、数年前に自分が取り逃がした容疑者だと確信している。

そのことを会議で発言するも、相手にされず、成瀬は一人で事件を解決しようとしていた。

 

 

そんな矢先、成瀬に悲報が舞い込む。

まさかの移動辞令。

原因は度重なるパワハラ。

現状を重く見たのと成瀬の存在を疎ましく思っていた所長の判断で成瀬は音楽隊に移動することとなった。

 

 

捜査とは無縁の職場になった成瀬は、音楽隊になじむことができるのか。

成瀬は音楽隊を壊してしまわないのか、、、、。

 

 

 

-----

 

 

 

警察の音楽隊というものをこの作品を観て初めて知りました。

普段はパトロールや生活安全課などの業務をしつつ、音楽隊としても活動している部署、といった解釈であってますかね?

そこらへんは見てたら何となくわかる気がします。今はもう忘れましたが、、、。

 

 

不器用な男の成長を描くヒューマンドラマ。

阿部寛さんは不器用な役が似合いますね。

 

 

音楽隊には清野奈々や高杉真宙など若手実力派も出演します。

 

 

個人的には成瀬の生活環境も中々大変だなぁと感じました。

ある意味音楽隊に移動になったことは成瀬にとって良かったことだと思います。

 

 

不器用だった男が徐々に徐々に心溶かす様子は見てて心地がいいです。

あと阿部さんがドラムをたたくシーンはなぜか微笑ましいです。

 

 

映画『移動辞令は音楽隊』

何かを得れる系ではない気がしますがぐっとくるシーンはあります。

見る作品が何もないって時に思い出したらぜひ。

 

 

 

 

【個人的ポイント記録】

 

キャスト

★★★★★★☆☆☆☆ 6

ストーリー

★★★★★★☆☆☆☆ 6

演出・演技

★★★★★★☆☆☆☆ 6

音楽

★★★★★★☆☆☆☆ 6

警察好きになる度

★★★★★☆☆☆☆☆ 5

ご都合展開度

★★★★★★★★☆☆ 8

再見度

★★★★★☆☆☆☆☆ 5

おすすめ度

★★★★★☆☆☆☆☆ 5

 

 

本格的な感動系作品ではなくこち亀くらいのテンションで観るといいかもしれません。

 

 

 

 

横浜 探偵

 

横浜 浮気調査

 

ストーカー対策 探偵

 

探偵 料金