朝のくそ忙しい時に。
くっちゃべってばっかいねぇで
早ぐ(はえぐ)食わいや…
ばあちゃんの一言にもこの返答。
親の顔が見たいぜ。(オレだよ)
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

会場の名前が上にも書かれてあるというのに
こっちにも入れてきたのは…
私です(笑)すまぬ。
5Fバージョンはまた違うんだよね…うひひひひ。
↑その割には撮っていなかったという誤算。トホホホホ。
参加者さん達が来る前に…
変身せねばだべ。
そいやー
私の隣にいるのは、デッサン講師のマナテソ、こと
川本まなさん♪
一日、緊張してたんだそうな…
いやーんめんこいねぇ…。
(少しは恥じらいを持てのろこ)
さてさて。
時間が迫ってきましたよ…
受講者さんも集まり始めたーーーー!
私も、みなさんに混じってやってみました。
だって、なかなかこうやって描くことないもんね。
はーい、みなさん時間です!
みんなのを比べて、いろいろ気付いたことを言ってみよう。
マナテソ・荒川さんからもアドバイスなんぞを。
それぞれが気付きもあったり、他の人のデッサンと見比べることによって
色々参考になりましたねー
さて。
次はいよいよ似顔絵にチャレンジです!
ポイントなどを先に話し、早速実践。
きょんちゃん「こんにちは~」
私「はーい、あ、どうぞどうぞ!
こちらにおかけになって…」
小芝居からのスタート(笑)
あら、描いてるところの写真が無い… と思ったら!
ここに詳しくあるではないですかーーー!
makiさん、ありがとう!!!
はい、ということで…
あっという間に、マナテソの出来上がり~。
あっという間の数時間でした…!!!
会場を移る前に。
これすごくないですか!!!
「○○さん(ボランティアの方)に、
似顔絵をプレゼントしたいのよ~!」という方が
ちらほらいらっしゃいました!
それから、冒頭の宣伝ではありませんが
「いい母の日のプレゼントになったわ♪」 とおっしゃっていた方も…!
う、嬉しい…!
ありがとうございます!
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
こちらの仮設の方々の団結力やおもてなしには本当に感動します
まず
お出迎えの「煎れ立てコーヒー」を頂き…
(本当に美味しい!)
お菓子も頂き…
それから
似顔絵の準備→開始! となるのですが、
その最中にも
お手製ストラップを頂いたり…
バナナ入り「なべ焼き」(気仙地方のソウルフード)を頂いたり…
お昼をとっていなかった私に
わざわざカフェオレを作ってくださったり…
本当に至れり尽くせりなのです…
もうホント感激です!!!
ありがとうございます!!!
おまけに
私の地元、ということで
旧姓と実家の場所を言うと、大抵バレます(笑)
「私の娘の1つ上なのよね~」とか
「(実家の場所が)あのあたりなんだね…(´m`)」とか
この前は
「私の甥っ子と同級生よね?」ということも。
オーッホッホッホ
そろそろボロが出そうな予感が…(笑)
でもでも!
また呼んでくださいね!
ありがとうございました!!
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─