FreeFreeFree -6ページ目

とりあえず、海外生活最終日。

こんばんはー



エドモントンは今日も寒いです。明日も寒いでしょう。

この町が好きになったよーとても、いいところです。


これから先、また海外で生活するかはわからないけど、願望としてはまた海外で生活したいなーって思ってまーす。で、次は留学とかじゃなく、リアルライフをしたい。

働いて、地元の人の仲良くなって、どういうふうに遊んで、どんなことに価値を見出して・・・日本で暮らしてる時と同じふうに海外でも暮らしたいかなーって。


ほんとに、毎日が楽しかったなーって。だから、日本帰ったらもっと楽しめるように過ごそうー

とりあえず、サボり続けてた「英語の勉強」、サボり続けてた「働くこと」。目一杯やってやろうと思います。笑

月25万くらい稼ぎたいなー笑 まぁ復学は4月だから、思う存分遊んで、働いて、行きましょう!!



留学の結果。



留学はとても楽しいものです。


以上!!



次から更新は日本からで!!

できることなら、一生学生のままがいい。笑

おはようございますー



グータラ生活も終わりに近づいてます・・・笑

いやーのんびり、時間なんて気にしない毎日。

最高だよー止めたくないー!!笑 まぁでも、現実はそうもいかず、大学4年を休学してる僕には、相方同様、就活というものが待っているわけですーまぁめんどくさい。笑 髪の毛やら髭やらいろいろ気を遣って、「身だしなみをきれいに!!」っていうのが本当にだるいなー。高校の時みたく、単願推薦とかないかなーなんて楽しようとしか考えてません。笑 まぁ就職先は二つあるんです。両方ともいいんだよねー


一つはカナダ・エドモントン。最初はワーホリになっちゃうけど、そのあとは、就労ビザを申請してくれるし、あとは国がそれを受諾するかだよねー。


二つ目は、東京を中心に店舗を増やしてる、ドイツレストラン。ここは、本当にお世話になってて、いつでも就職できるけど、ドイツ料理ってのがーまぁまぁビールとかワインとかも覚えたらめちゃくちゃ楽しいからいいんだけどねー


要は、就職先は飲食で決定!!!!かな??笑


福音館とかに就職できるなら話は別だけどー笑 初任給40万らしいじゃん??笑 30歳で年収1000万越えらしいじゃん??笑 是非採用して。笑

そんな世の中甘くありません。笑 


まぁまぁそんな就職の話なんてしててもつまらないから、エドモントンの話でも。


っていっても、エドモントンに旅行で行く人なんていないだろうって思うわけです。笑 だって何にもないんだもん。笑 レストランの話でもする??

よしそうしよう。


とりあえず、チャイナタウンにたくさんフォーのレストランがあるから行って。どこでもうまいから。笑 間違いない。ラーメンの代わりです。笑

あとは、ジョイズっていうファミレス。色んなところにあるけど、サウスコモンっていうアウトレットの中にあるから行ってみー。サーバーの子がみんなかわいいから。笑 ご飯がうまくなくても満足できます。あっでも味噌ラーメンうまいよ。笑 サウスコモンはめちゃくちゃ大きいから、ウエストエドモントンモールとサウスコモンは買い物にはとても便利。

サウスコモンにあるジャパニーズレストラン、ここが友達の働いてるお店です。まぁ日本人たくさん働いてるし、まぁご飯もまずくない。日本人経営だからねー他にもダウンタウン、エドモントンモールの近くにも店舗があるから、是非!!



大学3年じゃ

どもにゃー
お久しぶりですラブラブ



毎日料理をしている彼の毎日料理をしてない相方です。



料理はやれば出来ます。
やらないだけです。笑





私は今、大学3年生なんですねぇ台風台風

人生の分岐点です。
分岐点なの?
分岐点なのかなー!?



まあ、将来についてだとか、色々考える年頃なんですよね長音記号2


大学3年の子と会えば、こぞって進路の話しですねー




私と言えば…




……




固まりつつもありますが。。。
たくさん考えることはありますねあせるあせる




ふふッッ




私の進路、向後ご期待!!!!



また報告したいと思いますにゃーパー



ではドキドキ

昨日はピザ。

おはようございます。



あと8日がとても長く感じます。

どうも、帰る日が近くなるとこんな気分になるんだろうか??

いやー楽しい楽しい海外生活も終わりに近づいてまーす

まぁあと、8日で何が出来るわけでもないので、のんびりしたいと思います。

いや、エドモントンに来てから、毎日のんびりしてたけどさー笑


ものすごく、料理の腕が上がったと思います。笑

英語が伸びたかった・・・笑



まぁまぁ、それはそれでオッケー。


ってなわけで、昨日はピザを作りました。

意外と自分で作れるもんですね。しかも、乗せたい具を好き勝手乗せられるしー


強力粉250グラムなければ、普通の小麦粉でもおっけー

イースト3グラム

塩小さじ1

砂糖大さじ1

オイル大さじ2

ぬるま湯80ml

あと、こねまくってくださーい!!

15分くらい245℃で焼いて、完成ー!!


適当に具を乗っけてねー



ではでは、今日はリゾットの予定。

やっぱパーティーだよねー

こんばんわー



いやー昨日無事に誕生日会終わりましたー

やっぱり、海外生活の醍醐味ってパーティーだよなーって久しぶりに実感。

いやーやっぱいいねーけど、久しぶりの英語でまったく話せなかったー笑

悔しいぜー。まぁこれからでしょーなんて思ってます。



まぁとりあえず、ネイティブの英語って案外みんな簡単な英語使うんだよねー

とりあえず、久しぶりに英語を聞いて、やっぱり海外でもっと英語学びたいって思っちゃったよねー



いろいろ考える時期ですねー笑

大学生も大変だね。笑



とまぁ、今日は毎日夕飯やら昼飯作ってるから、またレシピの搭載します。

いや他に書けることがあればいいんだけど、まったくないんだよねー

だから、とりあえずなんか一日の出来事を書こうって思うとそうなっちゃうよねー笑


とりあえず、和風スープパスタです。

適当にだしをとってください。カツオと昆布とかいいよねー塩で味付けー

あとは適当に野菜をさっとゆでてーちなみに白菜が一番合うと思う!!

で、梅干しをオリーブオイルですってー

パスタをちょっと固めで茹でて、茹で終わったら、スープに混ぜて、梅干しを入れてー野菜入れてー最後に鰹節かけてー


さっぱりでいいよー



暇さえあれば、だしだってしっかりとれるんだから笑


さぁ暇な人はやってみて笑

気分はシェフ。

こんにちはー



最近のエドモントンは暖かいーありがたい。

10℃を暖かいって思う自分が嫌です。笑


まぁこっちの生活は毎日好き勝手できてたのしいですよー



で、明日は宅パーティーっというわけで、うん、っていうか誕生日会なんだけどねー

今、友人宅でお世話になってるんだけど、その友人の子供がめでたく1才になったのです!!

まぁあれだな、1才っていうのは本当にかわいいな。うん。子供がほしくなっちゃうよコノヤロー。

ってなわけで、そんなかわいい子供ためにおじちゃんがんばって料理つくりました。

おじさんこう見えて、将来はレストランをやりたいんだよー



まずはティラミスー!!


ついに、完成!!

いやーうまくできてよかったーやっぱりお菓子作りはメレンゲは命ですね。根気強く混ぜましょうー笑


レシピの紹介ー!!

最初に言っておきます。お菓子作りに適当って言葉はありません。正確に分量をはっかってねー。ただ、僕は好い加減っていう言葉が大好きです。好い加減にお菓子だって料理だってやっちゃいます。笑


エスプレッソコーヒー150cc

カルーアミルクorベイリーズっていうか、コーヒーに合うリキュールならなんでもオッケー。入れすぎない程度にコーヒーに入れてください。それをとりあえず、一回冷蔵庫で冷やしましょう。


1、

卵黄2個

砂糖20グラム

あと生クリーム40グラム。

しっかり混ぜてねー次にマスカルポーネを140グラム入れて、むらなく混ぜてー


2、

卵白2個

砂糖40グラム

これでしっかりメレンゲね!!


3、

次に、1と2むらなく混ぜてーこれはティラミスの素ですね。


4、

コーヒーにビスケット(クッキーでもパンでもスポンジでも何でもいいよーティラミスっぽさが出れば問題ない)浸して、それをお皿に敷いて、半分ティラミスの素をかけて、また浸したビスケットを敷いて、ティラミスの素を全部かけて冷蔵庫で2時間くらいやって、ココアパウダーかけて終了!!




次にアイスバインっていう豚のすね肉を使ったドイツ料理。もう、ひたすら煮込みましょう。

適当に野菜(たまねぎ、にんじん、キャベツの芯、にんにくとか適当)&ブイヨン&すね肉を3時間くらい煮込みましょう。

ブイヨンは鶏がらとかコンソメとか何でもいいんじゃね??たぶんうまくいくはず。笑

煮終ったら、クローブを肉にブッ刺して、オーブンで20分くらいローストして、最後に照りでバター塗って、パセリとかかけて終わりー!!普通にうまいよー。


そのスープで大根煮たり、スープパスタにしても絶品だよー




次はグリューワイン

赤ワイン:750ml

オレンジジュース:250ml

蜂蜜:40グラム

シナモンスティック:1本

八角:1個

入れて、一晩寝かしてください。

ちなみに、蜂蜜とオレンジは分量より入れていいと思う。特に蜂蜜は入れすぎちゃえって感じです。

レシピどおり作ったことはありません。あくまで目安です。作っていくうちに自分なりの美味しさが見つかります。笑




」エドモントンでは毎日料理をしてます。



普通にただの料理好きです。

残り半月ー!!

というわけで、毎日カウントダウンしてます。笑 だって暇なんだもん。


とりあえず、日本に帰りたい。笑 



今、大学を休学して、留学してるわけなんですが、就職っていうまぁ人生の分かれ道というか、まぁ働かなきゃいけない時期にそろそろ突入するわけなんですが、まぁ大変だ。

今は形的には大学4年を休学してるわけなんで、就活のスタート地点は今の大学3年生と同じなわけで、早速、マイナビやらリクナビに登録なんかしちゃって、就活を地味にやってまーす。笑 就活をやってみると、いろんな企業があって、自分が入りたい企業って少ないんだーって、就活って以外に大変って、思いましたよーけど、友達がやってるの見てて、なんでこんなに忙しくしてるの??って何回も思ったけど、それってやりたいことが定まってないんじゃないかって、、、だって、やりたいことがあったらその職業に絞れば、あとは片っ端からその職業をエントリーすればいいんじゃないの??って思ってるけど、そんな考え甘いのかー??

今、入りたいかなーって思う企業は3つ決まってるけどーけどーって感じだよねー



就活って大変だーって思う今日この頃です。笑



エドモントン情報特になし!!

では!!笑

レディにオススメ

アメリカへ行く人に是非買って欲しいものを紹介しようと思いますドキドキ

NoLifeNoWorld~we are roamer~-090924_011229.jpg


O.P.Iのマニキュアですひらめき電球ひらめき電球
商品名がそうゆうのか、わかんないけど、とりあえずパッケージにはO.P.Iって書いてるッッにゃー



日本でもネイルサロンとかでも使われてるよ~音符



アメリカでは日本の半額以下で買えちゃいますハートハート


私はメルローズのスタバの向かいにある化粧品屋さんで買ったけど、多分探したら色んなとこにあるはずアップ



このマニキュアはいいよードキドキ
塗りやすいし、落ちにくいドキドキ



レディは是非ラブラブラブラブ

雪降るエドモントン。

おはようー


エドモントンは最近は毎日ちょくちょく雪が降り始めました。

冬が来たーって感じになってまーす。

さすがに、最高気温がマイナスとなると、ブーツ、マフラー、コートを装備しなくちゃねー笑


いままで、マイナスってあんまり経験したことなかったんだけど、寒いんだね。

北海道ってすごいわー笑



とまぁ、エドモントンにいてもやることは特にないし、むしろ外に出たくない。笑

毎日、料理、お菓子作りに励んでたわけですが、、、

ついに編み物まで始めちゃいました。笑



もう完全に気持ちは乙女です。笑



日本の友達ともだんだん連絡をとって、予定を決めてきてます。

帰るのが楽しみだー

何をしようかなー



あっこのあいだ、ついに世界一といわれるウエストエドモントンモールに行ってきましたー

あっでも、最近、香港やらマカオのモールに抜かされて、世界で6番目か7番目になったらしい・・・笑


まぁ、でかい!!!!

やっぱり、あぁいうところにはなんでもあるよ。

日本の食材もたくさん買えるし、ショッピングもできるし、映画館もあるし、カジノもあるしー


まぁ地元の人も「どこに行く??」ってなったらとりあえず、ウエストエドモントンモールに行くらしい。



まぁ、冬に外に出れないから、地元の人のために作った娯楽の一つだよ。

北米最大級。

こんにちはー



エドモントンはついに最高気温がマイナスになりました。




さみぃー・・・




この、ただ一言です。



今日は北米最大級のフード供給会社SYSCOのフードショウに行ってきました。


あれは面白い。

だって食べ物がたくさんあるだよ??

試食、試飲、フリーです。


いやー満足。



最近は料理ばっかだから、楽しいよー

好きなことやれるっていいねー


ちなみにティラミスは失敗しました。笑



その代りにプリン。



これは成功!!!かな??笑

まぁ食えるだけおっけー。笑



来週はティラミスリベンジです!!



では!!