【再UP】正しいコーキング材の選び方は?【DIY】 | のじり塗装(旭川市末広)~親方野尻元気を支えるヨメ梨恵が伝えたいこと~

のじり塗装(旭川市末広)~親方野尻元気を支えるヨメ梨恵が伝えたいこと~

1級建築塗装技能士資格を持つ親方げんちゃんを影で支え続けています。口下手な親方に代わってのじり塗装の魅力と塗装の大切さをお伝えします。

夏休み、いかがお過ごしでしょうか?
お盆休みを利用して、
ちょっとしたメンテナンスをお考えの方も、
いらっしゃるかもしれませんね。
 
そこで本日は、
塗装の職人が伝えたい、
コーキングの注意点をご紹介します。
 

 

  コーキングとは

外壁サイディングのボードとボードの間や、

窓まわりや換気フードまわりなどに使われる、

ゴム状のもののことを言います。

 

↓この写真のように、

ひび割れや隙間が、劣化のサインです。

 

↓モルタルの外壁がひび割れた時も、

簡易的な補修として利用することがあります。

 

 

 

  コーキングの種類

ホームセンターのコーキングコーナーには、

似たような商品がズラリと並んでいます。

 

メーカーは様々ですが、

大きく分けて2種類あります。

用途が違うので注意しましょう。

 

丸レッド変成シリコン

 

外壁や屋根の補修をする際は、

こちらの【変成】と記載のあるものを選びます。

 

これならシリコン補修した上から、

塗装することができます。

 

 

バツレッドシリコンシーラント

 

一方こちらは水周りやガラス周り用です。

外壁にこのシリコンで補修してしまうと、

塗料を弾いてしまいます。

 

うっかりこちらで補修してしまうと、

次に塗装工事をする際に、

再度コーキングの打替えが必要です。

 

 

  なるべく業者にご依頼を!

種類についてお伝えしましたが、

職人ならではのコツもあります。

なるべくお任せいただければ幸いです。

 

外壁がサイディングの場合、

塗装もコーキングも、

おおよそ10年周期での施工がオススメ。

お気軽にお問い合わせください。

 

ご自身で施工される場合は、

本日の記事が参考になりますと、

嬉しく思います♪

 

宝石ブルー 親方 野尻元気のプロフィール

宝石緑 親方の塗装工歴(現在20年目)

宝石ブルー のじり塗装の施工事例

宝石緑 外壁塗装のタイミングと重要性

 

お問合わせはこちら
クローバー年中無休・AM7:00~PM8:00

電話0166-56-3658まで

『ブログをみた』とお電話ください。

 

手紙メールフォーム

こちらは24時間受付中!

ブログの感想などもお気軽にどうぞ♪