東京農業大学ラクロス部 男子 -87ページ目

ラスト1ヶ月

こんにちは!2MGばんざいです!



土曜日の台風は大変でしたね💦

雨でもバリバリ練習する農大ラクロス部も、さすがに週末は部活動停止に😅



上級生は先週1週間全体練習がなかったので、こんなにも部活がないとなんだか退屈でした




というわけで、今日が久しぶりの練習でした!




祝日ということもあり、コーチや社会人の方も来てくださいました!本当にありがたいです🙇‍♂️💫




アフターの時間には、カナダから帰ってきたみっちーさんがオフェンスの動きを教えてくださいました🥍



記念に一枚!📸


(こんなにも楽しそうなごうの写真は激レアです💁‍♀️笑)







話はそれますが、




「楽しむことを大切にする」




練習に全力になるほど忘れそうになること、だけど一番大事なこと


他大の引退ブログを読んでいてもよく見かける言葉です。




ありきたりだけど、私も本当に大事だと思っています。





次の試合は二部三部入れ替え戦



「負けたら三部」



そういうネガティブな考え方になりがちだけど、



「もう1試合4年生と一緒に試合ができる、楽しめるだけ楽しもう!」



そんなポジティブな気持ちでこの1ヶ月を過ごしたいです!







そして最後に、




楽しむためには、好きなことだけやればいい訳ではなくて、


やらなきゃいけないことはきちんとやらないといけないと思います。




今日の朝掃除も、黙々と落ち葉拾いをしている人もいれば、何人かで固まって喋っている人もいます



みんなが短時間集中して掃除すれば、ちゃんとやっている人がモヤモヤすることもないし、



ラクロスできる時間だって増えます。




どんな過ごし方をしても、今シーズンはあと1ヶ月ほどで終わりです。

後悔を残さないようにもっと濃い時間にしていきましょう!






書くことが思いつかなすぎて1週間前から悩まされていたブログ、ようやく書き終わりました🙃


薄っぺらい内容ですが今回はこの辺で🍂







"Unfinished"



2MGまりな

荷物の準備


1MGのあおいです!


少し寒くなったかと思い、パーカーを出してきたのにまだ暑さが少し残っていて温度管理が大変です😓


学科でも風邪を引いている人をちらほら見かけるので、私も体調崩さないように気をつけようと思います。

雨の日の練習なんか特に注意ですね🌧





入部してからあっという間に5か月ほど経ちました。

これまで、リーグ戦、練習試合、二部練などたくさんありましたが毎回、前日準備がとても大変です。


MGが必要な物を確認し、振り分けをし、1年生プレーヤーに運んでもらいます。


その時大変なのは、住んでいる場所や遠征先、終えた次の練習時に早く持ってきて欲しいものなど色々考慮して決めなければならないことです。


遠征先でも普段の練習でも

特に試合の時など、

荷物のせいでラクロスができないということが起こらないためにも

準備の時はMGの先輩方にたくさん聞いて確認して、みんなで準備しています。



毎回、遠征時に必要な氷は

朝、大学に寄って氷を入れてから持ってきてもらいます。

そのため大学の近くに住んでいる人の中から決めなければならないので、

メンバーが限られてしまいます😥



大変だしタンク類重いのにいつもごめんね🥺

氷もいっぱい入れてきてくれて、助かってます、ありがとう!!




また先日、

荷物決めをしようと準備している時に一年生プレーヤーのおだしゅんから

前日は行けないけど当日は寄って行けるからタンク持ってくねと連絡をくれたことがありました。


人数もぎりぎりになるので、

お願いすることにはなっただろうけれど

振り分けをする前に、自ら連絡をくれたことが私はとても嬉しくて、助かりました🥰




記念にかわいいおだしゅんの写真を笑




おだしゅんだけじゃなく、他のみんなも

自分達で考えて、気を配って、声かけてくれるのでとても心強いです😭


少々文句を言いながらも笑、いつもちゃんとやってくれる一年生プレーヤーみんなに感謝の気持ちでいっぱいです。


これからも様々な面で頼りにしてます🤩




タンクを仲良く運ぶりくととしゅうや




はしごを運ぶロペス笑


最後まで読んでいただきありがとうございました。


"Unfinished"


MGあおい

リーグ戦第5戦vs横国 結果報告


こんにちは!

先日、10/6に行われました横国戦の結果報告をさせて頂きます。


更新が遅れてしまい、大変申し訳ございません。結果と致しましては、5-7で敗戦致しました。




✏️1Q

横国ポゼッションから始まります。#12竹下(4/DF)のGBによりポゼッションを取り返し、#22是永(4/AT)、#7坂澤(4/MF)、#10野村(4/MF)が続けてショットを打ちますが枠外。続けて横国のルーズボールホールディングが取られ、攻め続けるも点は決まらず、相手のポゼッションになりますが、#72合間(4/G)のナイスセーブにより失点を防ぎます。農大のインクリにより横国ボールからのリスタート、そのまま相手のクリアが成功し、ショットを決められ先制点を取られます。更にここで#12竹下のファールが取られ、農大マンダウン1分の状況になります。惜しくも守りきれず、相手にスコアを決められスコアは0-2で点差を付けられます。続いてF.Oは横国勝ちでしたが、DF中のボールダウンを#15原田(2/MF)がGBし、#88星(4/MF)にパスを繋げてショットを決めます!ここで第1Q、スコア1-2で終了します。







✏️2Q

F.O開始直後に#10野村(4/MF)がショットを決め、スコア2-22Qを開始します。相手のイリプロによりF.Oポゼッションは農大からリスタート、#7坂澤(4/MF)が2本のショットを打ちますが惜しくも止められ、そのまま相手のクリアが成功。同じく2本のショットを打たれるも#72合間(4/G)のセーブにより、失点を許さずそのままクリアを成功させます。ここでタイムアウトを取り、一旦レストを挟みます。その後の#22是永(4/AT)のショットは枠外でしたが、#14畠(3/MF)がスコアを決め3-2で逆転します!#75隠塚(4/F.Oer)のF.Oからリスタート、#7坂澤のGBによりポゼッションを取りますがボールダウンを相手に拾われすぐに農大DFに変わります。クリアのチャンスが訪れるもパスミスにより上がらず、そのまま相手にスコアを決められ3-3イーブンの状態に戻ります。ここでゴーリーが#13竹間(4/G)に変わりますが、DF中に#11漆畑(3/AT)のスラッシングが取られ、1分間のマンダウン状態に。そしてそこで点を決められ、スコア3-4で第2Q終了です。






✏️3Q

#75隠塚(4/F.Oer)のF.O勝ちで農大ポゼッションからのスタートです。ショットを打つも相手にチェイスを取られ、クリアのチャンスを与えてしまうも見事にライドが成功し、#10野村(4年/MF)がGB#22是永(4/MF)にパスを繋ぎ得点を決め、スコアは4-4へ。F.O#46松尾(3/LMF)のGBにより勝ち取りますが、すぐにポゼッションが相手に移ります。ショットを打たれるも#72合間のセーブ、#46松尾から#11漆畑(3/AT)へのクリアが通り、#12竹下(4/DF)ショットは止められてしまいます。そして横国OFとなり、点を決められスコア4-5と逆転されます。続いて#75隠塚のF.Oからリスタート。隠塚に続いて#22是永、#11漆畑がショットを打ちますが枠外、農大のファウルにより相手のクリアからリスタートし、そのまま更に点を決められ4-6に。しかし、ここで粘りを見せた#88星(4/MF )がショットを成功させスコアは5-61点ビハインドで3Qは終了です。






✏️4Q

#66岡部(3/F.Oer)のF.O勝ちからのスタートです。相手にボールを取られるも#46松尾(3/DF)がパスカットをしてクリアを防ぎます。#7坂澤(4/MF)、#22是永(4/AT)、#14畠(3/MF)がそれぞれショットを打つも枠外とゴーリーセーブ。相手ポゼッションになるもオーバーアンドバックにより農大OFが続きます。しかしここですぐに横国ポゼッションへと変わり、ショットを決められスコアは5-72点ビハインドとなります。そこで農大はクロスチェックの申請を行います。しかし、リーガルクロスの為農大3分間のマンダウンとなってしまいます。何本かショットを打たれますが、ここでの得点は防ぎます。しかし、更に#12竹下(4/DF)、#99鈴木(3/LMF)にファウルが取られ、厳しいマンダウンの状態が続くもなんとか失点を防ぎ、イーブンの状態へ戻ります。残り59秒で相手のチームアウトが取られ、最後に#22是永がショットを打つもゴーリーセーブ。点差を縮める事が出来ず、試合が終了しました。







-----------ーーー


この度は会場が遠いにも関わらず、沢山の方々に足を運んでいただき、ありがとうございました。


これにて5戦全ての試合を終え、113負という結果となりました。この結果により、農大は下入れ替え戦への出場が決定致しました。


力不足によりこのような結果となってしまいましたが、来年度以降2部のチームとして上を目指す為にも、必ず下入れ替え戦で勝利をし、今年度リーグ戦を締めくくりたいと思います。


もうしばらくご声援の程お願い致します。


下入れ替え戦の日程につきましてはまだ未定の為、決定次第ご報告させて頂きます。



"Unfinished"


MG 優花