夏休みを終えて、、!
怒涛の夏休みも終わり、涼しい秋の季節がやってきました🍂
ここ最近は少し暑いですが、、。笑
大学生活も同時に再開しましたが、久しぶりの授業はやっぱりしんどいなと感じます、、同じ気持ちのみなさん頑張りましょう(笑)
話は変わって
長いようで短かった夏休みの最終日には、第2回同期会が行われました!
大人数にも関わらず、みんなで集まってボーリング大会をして、ご飯を食べて、、充実した時間を過ごせました🙆♂️

最後にはまた明日から頑張ろう!とみんなで気合いを入れ直すことができた良い日になりました!笑
ボーリング大会優勝チームの4人には、スタバカード2000円分が賞品として贈られました🎊
りくと上手かったな〜、、おめでとう!(笑)

次の幹事のあおいとおだしゅんがまた楽しい会を開いてくれることを期待しておきます。。(笑)
さて!
最近の1年生はというと、、、
初めての夏休みを乗り越えて
今まで目標として頑張ってきたサマーを終えて
やっと一息!、、、ではなく!!
サマーで味わった悔しい気持ちやこの夏吸収した沢山のことを、次はウィンターでぶつけられるように、また1からみんなで頑張ろう!👊🏻👊🏻
そして、獨協戦まであと3日!!
フィールドで繰り広げられる先輩方の熱いプレーや、全力で走り回って選手を支えている先輩MGの姿を見て、私達一年生はとても刺激を受けています!
まだまだ戦い続ける先輩方を一年生も全力で応援します!!📣
最後まで応援よろしくお願い致します!🔥




【リーグ戦第4戦 獨協戦 告知】
9/28(土) 12:00FO
@駒沢オリンピック公園総合運動場第一球技場
*次戦は集客試合となっております*
全力でラクロスをしている選手達のかっこいい姿が沢山みれると思います!💥
ご都合が合いましたら、ぜひ会場までお越しください!!
“Unfinished”
MGさつき
信じること
こんばんは!
最近は涼しい日が続いてやっと秋が到来したな〜と嬉しさを感じています🍁
よく〇〇な秋という言葉を耳にしますが、今年は圧倒的にスポーツの秋だなと感じています🙂
つい先日ラグビーのW杯が開幕し、テレビの前から離れられない日々が続いています、、
ラグビーを見るようになったきっかけは、前回のW杯の南アフリカ戦での勝利した姿を目にしたことです。
4年前、当時世界3位と格上の南アフリカに終了間際で逆転勝利したあの試合は本当に感動し、鳥肌が立ちました。
全員が勝利を信じること
最後まで自分たちを信じること
大切なことではあるとわかっていても、負けている局面、厳しい局面でも勝利を信じ自分たちを信じ続けることってなかなか難しくて、
だけど、この試合を見て最後まで絶対に諦めないこと、勝利を信じることができれば勝利に繋がるのだと実感しました。
現在、私たちは3戦を終え一勝一敗一分
けが人もいてなかなかメンバーが揃った状態で練習できない日々が続いています。
本当に勝てるのだろうか?
現在のチーム状況で不安に思う人も多いかもしれないけど、
長時間のミーティング、真夏のラントレ、二部練、壁当て
自分たちがやってきたことを信じて、チームの仲間を信じて、勝利を信じて最後までチーム全員で戦い抜きたいです。
獨協戦まであと5日
今日ヘッドコーチの星野さんもおっしゃっていましたが、自分の役割を全うすること
チームスポーツは1人の力では勝てなくて全員の力を発揮してこそ勝利につながります。
自分自身の役割は何か見つめ直し、自分だからできることを全うしていきたいです!
MGにできることはサポート面はもちろんのこと、チームを最後まで信じ続けること。
諦めずに戦い抜きましょう!
最後は最近の嬉しかったことで締めたいと思います!
この前のMGメンター会でサプライズをしてくれた後輩3人☺️
本当に嬉しくて感動して最高でした🥇
時間を忘れてたくさん話せて楽しかった、、!
冬は真央の家で鍋パの予定なので今からとても楽しみです❣️笑
最後まで読んでいただきありがとうございました!
次戦の獨協戦は集客試合となりますので是非会場にて応援していただけると幸いです🙇🏻♂️
以下詳細となります!
“ unfinished ”
MGまりな