リーグ戦への想い 4年 合間亮平
農大ラクロス部の先生方OB.OGの皆様、いつも多大なるご声援とご支援ありがとうございます。
醸造科学科4年の合間亮平です。
最後の合宿が終わり、リーグ戦まであと少しとなって、ハラハラとドキドキの真っ最中にいます。意外とそんな状況を面白いと思っちゃってます。
話は変わりますが、ブログを書こうと思い、自分の人生を振り返ってみると中途半端なことばっかりだったなって思います。
中高の部活にしても、受験にしても、就活にしても。
正直、ラクロスも楽しく4年間やれればいいかなって思ってました。でも、このまんま終わったら、また楽しかっただけの中途半端な思い出。
入れ替え戦に勝って、みんなでバカ騒ぎして、
最高で最強な思い出作りに行こう。
"未完"で終わってたまるか
“Unfinished “
【試合告知】
○リーグ戦初戦 vs理科大
8/20(火) 11:20FO
@東京農業大学世田谷キャンパス
夏合宿
こんばんは!
8月に入り、夏を感じています☀️💦
毎日汗だくです💦
さて、8月3日から8月7日まで山中湖にて夏合宿が行われました!全日程天候にも恵まれ、内容の濃い4泊5日となりました。
⭐️1日目
8時半頃農大を出発し、午後から練習を行いました!夜、mtg後コンビニ出かけたら、空には無数の星が!!💫
↑昨年に忘れていったボールが見つかった!!3年ジョンの顔はどういう感情なのか、、、(笑)⭐️2日目
上級生は丸一日試合でした💦 午後の試合は一年生がフルコート試合デビューしました!👏 一年生は午前は単独練、午後は愛知大と合同練!ありがとうございました😊
2年あましょうがCBOデビュー👏
総じて貫禄がお父さん😂と言われてました(⚠︎18歳です)
⭐️3日目
午前は1年生、上級生共に練習、午後は試合を行いました!1年生の初得点の話を聞くと、頑張れええ!!ってなりますね😌
⭐️4日目
1年生は午前午後と試合で、とてもパワフルな1日だったことでしょう!おつかれさまでした😂 上級生は午後に試合を行いましたが、雷⚡️のため途中で中止に、、、安全第一!天候に関しては仕方ないですね😭
⭐️5日目
練習後は学年対抗ミニゲ大会!!
どの学年も意地の戦い🥍👊
優勝は4年生でした🏅
帰りのバスはみんな爆睡でしたね😪
長いようであっという間に過ぎていった4泊5日の夏合宿🔥 おつかれさまでした!
リーグ戦初戦まであと12日。
サマー予選まであと9日。
育成リーグ初戦まであと18日。
明日からギアあげて、1日1日の練習を大切にしていきましょう!
夏合宿にきていただいた、コーチの星野さん、三浦さん、たけさん、ゆうきさん、いさむさん。OBの高野さん、ゆうたさん、たかねさん、ちょめさん。顧問の大石先生。
忙しい中、山中湖まで足を運んでいただきありがとうございました。
今後とも応援よろしくお願い致します!!
【試合告知】
○リーグ戦初戦 vs理科大
8/20(火) 11:20FO
@東京農業大学世田谷キャンパス
○サマー予選
8/17(土) @アミノバイタルフィールド
第1試合 16:00FO vs青学・大東
第2試合 17:30FO vs東京a
○育成リーグ
8/26(月) vs東海
9:00FO @東海大学グラウンド
MG 歩美
"Unfinished"
リーグ戦への想い 4年 板倉稔
農大ラクロス部の関係者の皆様、いつも多大なるご声援ありがとうございます。
化学科四年 板倉稔です。
最後のリーグ戦が始まろうとしている。
そんな今になってどんどん感情が不安定になってきている。
自分が「一年生の時思い描いていた四年生になれていますか?」と聞かれると「いいえ」の答えしか無い。
新チームが始まり自分のウィークポイントをを理解して活躍する為に色々と考え続けた。
これなら勝てる、通用すると手応えを感じていたがオフェンスが組織立つにつれて自分の色とチームの色が合わない気がした。自分の存在が消えていく様な感覚だ。
少しでも練習を多くできるようにメニュー毎に一番最初入った。
筋トレも必死になってやった。
しかし、中々伸びないし怪我してまたゼロからスタートになる。
こうやっていつも空回りしてる気がする。
でもがむしゃらな俺だからこそ皆んながサボりがちなグラボに寄るし、拾うし、前にも後ろにも切り替える。
農大の核は俺だと言われるくらい拾うよ。
そして前に前にボールを運ぶ。俺が潰れ役になって誰かが点取ればそれでいい。
まずは大事な初戦勝ちにいきましょう。
"無勝の代"〜反撃編〜を始めようじゃないか。
“Unfinished “
○リーグ戦初戦○
第1試合
8/20(火) vs東京理科大学 11:20F.O
@東京農業大学世田谷キャンパス