東京農業大学女子ラクロス部 -668ページ目

3月22日

こんばんは〟〟
新2年造園科ぜんです〟〟

今日は私の地元-
福島の現状について少し
書きたいとおもいます(^_^)

現在福島といえば原発のニュースがとりあげられ放射能がどうとか言われてますが...
それを食い止めるために寝る間も惜しんで働いている人たちを私は誇りに思います!

しかし原発のことばかりで
地域に物資が届いてないことや断水が今も続いていることなど忘れられている気がします...
実際宮城などの方が被害が酷いのでしかたありませんが...

しかしそんな中とても嬉しいニュースを今日みまたした!!
それはなんと私の地元であるいわき市に*江頭2:50*が物資をトラックに積み自ら届けに行ってくれたという事実です(^-^)

ほんとに嬉しいですね!!

私たちも節電と買い溜めしないことで被災地の早い復興に貢献していきましょう!
...ブログみるかぎりもう皆さんしてますね(^ー^)笑


でわNEXTさおりさん!
よろしくお願いします(´`ゞ

オーラ

こんにちは!!
新2年なるみですヒヨコ


突然ですがみなさん歌手のsuperflyをご存知ですよね???
時々練習中にも流れてますよね!!


そのsuperflyの身長ってどれくらいだと思いますか?



170ぐらい??
160はありそうな???






それがなんと
151cmだそうです(・o・)驚

テレビを通してしか見たことありませんが、なんだか大きく見えますよね?
オーラが物凄くて
存在感あるなーって…


結局何が言いたいかというとオーラとか存在感って
めちゃくちゃ大事だと思ったんです!!


試合の始まる前からチームの発するオーラ(雰囲気)やチームメンバーの個性溢れる存在感で相手を圧倒出来るようになりたいです!!!(ただの威圧感ではなく笑)

個人的には素敵なオーラを発する人になるために
もっとすべての事を楽しんでみようと思います晴れ
単純なことですが大事ですよね。



って思ったので書いてみちゃいました(*^^*)
長々とすみませんあせる




最後に今年は直接言えなかったのでこの場を借りて…
4年生の先輩方
卒業おめでとうございます。

もうすぐ停電です。

こんにちはヽ(゚◇゚ )ノ

しおりです。


昔の試合DVD引っ張り出して見てます。

昔の自分に指導してあげたいです。




昨日は幹部でミーティングをしました。


新歓やこれからの練習のことなど話しました。

技術幹部からいろいろ話があると思うので、皆さんしばしお待ちを。


新歓については、現状どのようにできるかまったく分かりません。

ですが、いまこのブログなどを見てくださっている新入生の方々もいると思うので、皆さんどんどん活用していきましょう。



そしていま安藤先生が、学内で一日でも早く練習ができるよう交渉してくださっています。

改めて感謝してラクロスしたいですね。



てなわけで、なわとびしてこようと思います。


ではヽ(゚◇゚ )ノ