東京農業大学女子ラクロス部 -667ページ目

#82 しおり

こんにちは!2011年度主将の鈴木詩織です。


21歳AB型、ポジションはゴーリーです。

オッシュ●ンズ池袋店で楽しくバイトしています。



早速ですが、


Q.どうしてしおりさんはラクロス部に入ったの?


A.決定打は今でもよくわかりませんが、初めて先輩方に会った時に、この人たちと一緒にラクロスやればなんかある気がするなぁと思った気がします。ワクワクしました。

99.9999999999%直感です



あとは、一度行ったラクロス部のイベントでもらったパンフレットを毎日眺めていました。

そしたらものすごく入部したくなったのを覚えています。笑


あぁ、ちなみに私は最初マネージャーでした。今では想像もつきませんね。




このブログを読んでるとわかってくるかと思いますが、きっかけは人それぞれです。

新入生の皆さんが、大学生活でやりたいことを決めるのにヒントになればなーと思いますヘ(゚∀゚*)ノ



入学式など開催されないのはとても残念です。

部活やサークルを見れる機会は少ないかも知れませんが、ラクロス部はいつでも皆さんのことをお待ちしております!

グランドに遊びにきてくださいヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ


では。

新勧企画☆第1弾

お疲れ様です!

もう名乗らなくても

多くの人が察してくれる気がします 笑


一応名乗っときますが、

毎度おなじみのMGゆきです^^

「数日前に書いただろ!!」

って呆れられてる気が...

え?書いたの知らないって?

そんな方はこちら へどうぞ(o^-')b

※無駄な宣伝失礼しました


さて、本題ですが

ついに新勧係も動き出します!!!!!

(一応、前から動いていたんですけどね..)


第1弾としてこのブログで

部員の皆さんが農大ラクロスに入ったキッカケを

書いてもらおうと思います!!!


題して!!!




どうして農大ラクロスに入ったの?
















……
















…………


















そのままじゃないか!!!!!

という盛大なツッコミが聞こえますね~

だって、良い言葉が出なかったんですもんヽ(;´Д`)ノ

自分のセンスの無さに泣ける...






「第2弾あるの!?」

というツッコミはご遠慮ください 笑


















さっそくですが

1発目として自分の話を..








うちは高校の時に

女子校で剣道部のMGをしていました

なんでわざわざ女子校でMG?

ということに関しては

長くなる(説明めんどくさい←)ので

省略させていただきます


高校では充実してましたが

まあキツイこともいろいろあったので

もう大学でMGはいいやと思ってました


そんなこんなで農大に入学しましたが

サークルとかどうしよ?ってなりますよね(汗

何か入りたいけど、

運動出来ない!音楽系も無理!

ってオロオロしてたときに勧誘されました


食費浮かそう~知り合い作ろう~

大学生っぽいことしよ~

なんてことを考えつつ

お食事会や体験会に参加しました


そこからは

もうラクロス部に夢中ですよね 笑

実は初めてグラウンド行ってから

毎回、練習に参加してました

帰省以外で休んだことないんですな(^^)HAHAHA




ラクロス部の雰囲気の良さは

見て感じてもらった方が早い!!

ってことで、

ぜひ食事会や体験会への参加をオススメします^^

入学式の中止、

ガイダンスや授業開始日の変更などで

新勧の日程も変更になったので

詳しいことが決まったら

HPやブログでお知らせします




今まで部活一筋だった人も

今まで帰宅部だった人も

最後の学生生活、

部活に燃えるのも悪くないと思いますよo(^-^)o


何だかんだで部活人間だった自分は

大学も燃えないと無理みたいです 笑




週4回で朝練なので

時間も有効に使えますよ!

1限に遅刻しないし、

授業後はあいてるので

バイト・遊び・勉強・デート等

何でも出来ますしね!

(デートする相手が欲しい今日この頃..)



とりあえず

新勧行事にぜひご参加下さい!!!

お待ちしてます














地方出身者も大丈夫です!

ちなみに、うちは福岡出身です

陸上・ハンドが強く、

スカートが長いセーラー服の私立女子校です

かわいい子多いです

仏教校なので念仏言えます

週1で礼拝(『れいはい』じゃなくて『らいはい』)してました

ダライラマ法王や黒柳徹子、数学学者のピーターさんが

講演に来て下さったことも!(自慢w)

あ、話それた(゜д゜;)




そんな自分ですが

同じく地方出身者の一人暮らし組(通称:さみしーず)

で、しょっちゅう集まってるので寂しくないですよ

暇になったら

誰かの家にお邪魔してます!

(ほとんど我が家ですね)

置きハブラシ11本をはじめ

置きタオルや置き靴下(!?)もあります 笑

みんな、我が家を知り尽くしてます


一人暮らし生活を満喫できるのも

ラクロス部のお陰ですヾ(@^(∞)^@)ノ








また長くなってしまいましたが

「ラクロス部って楽しそうだな」

と感じてもらえれば幸いです



ラクロスの楽しさについては

プレイヤーに思う存分語ってもらいましょう



とにかく1年生がいっぱい入りますように















話ぶっ飛びますが、

部活後に肉そばに行って

100円セールだったため

肉そば×2、ギョウザ1人前を食べました

(みんな、もちろん1杯です)

美味しかったです



同じく肉そばに来ていた

ともさん&やすさんと同じ量を食べました



一応言っときます

自分、MGですΣ(・ω・ノ)ノ!

……寺田さんメニューやります...





ちなみにこの夏の目標は

百麺(学校近くのラーメン屋)の

ポイントを貯めて百麺TシャツをGETして

それを着ることです

本気です←

ご協力お願いします( ̄▽+ ̄*)




ブログ褒められると

超嬉しいですγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

ありがとうございます




では!












追記



この農大ブログにログインしたまま

さしこ(AKBの指原莉乃)のブログに

コメントしたの誰ですか?

しかも2回...



ビックリしたけど

面白かったです



ちなみにうちもさしこ好きです

さしこのくせに、観てます 笑











3月24日


おはようございます!
新3年さおりです。


いよいよ部活が再開されますね!!
皆さん書いておられますが、私も改めてラクロスが出来る環境に感謝したいです!


まだ余震など続き、生活にも様々な影響も出てきましたが1日も早い復興をお祈りしたいと思います。
そして、農大ラクロス部として出来ることを精一杯やりたいと思います!


nextちか!!
よろしくお願いします★