東京農業大学女子ラクロス部 -38ページ目

奪取〜すい〜

こんばんは?3年のすいです💧

合宿から日に日に焼けていって最近色んな人に顔が黒いじゃなくて茶色と言われ出して結構どう元に戻そうか試行錯誤を繰り返しています🙃




前回の早稲田戦から負けて1週間が経とうとしています。自分達の戦略が上手くいかなかったり相手の勢いを止めることが出来ませんでした。しかし、26日には明治戦が待っています。気持ちを切り替え次に向けてしっかり準備をしていきます!!


私は豆腐メンタルすぎて同期にはまた萎えてるよ。ネガティヴすぎると言われるくらいメンタルが弱いです😅

何度挫けても何度間違った道にいこうとしていても沢山話しかけていただいて正しい道に戻してくれたコーチや幹部の先輩、後輩、毎日私のお世話してくれる山茶花がいたからこの場所に私はいると思っています。




今年の目標は『奪取』。



今までお世話になった人に恩返しができ勝利をプレゼントできるように頑張ります💪🏻


会場の勢い、試合の流れ、勝利への道、そして農大史上初の日本一を奪取します❗️



日頃より応援してくださっている皆様、レベルアップを重ねる農大女子ラクロス部の応援をよろしくお願いします📣

奪取〜AC にらさん〜

こんにちは。

今年度育成コーチを務めさせていただいております、にーらです。

平素より農大女子ラクロス部をご支援いただき、
誠にありがとうございます。


今年度から初めてコーチをやらせていただいているのですが、
学生だけでなく、
コーチも学生に負けないくらい日本一に向けて走っている、
すごいチームだなと肌で感じています。

なのでいつも刺激を受けてます‼︎
ありがとうございます😊


先日の早稲田戦では負けという結果でしたが、
目の前の結果に対して、
受け入れた皆んなは本当に素敵だなと思いました!



私は『準備』が全てだと思っています。
相手がどうくるかわからない中で
何パターンか引き出しを準備しておくこと、
自分に自信がつくまで練習をすること、
できることはまだまだいくらでもあります。


私も以降の戦いに向けて自分ができることをやっていきます。


次の明治戦に向けて、
最高の準備をして『勝利』を掴み取りに行きましょう‼︎❤️‍🔥


こんなにも素敵なサポーターズがいることは当たり前ではないので、
『勝利』という形で恩返しできるように頑張ります💪🏼




今後とも農大女子ラクロス部のご支援のほど、
どうぞよろしくお願いいたします。

奪取〜りん〜

こんにちは、1年のりんです!


昨日から次の明治戦に向けて練習が始まりました。早稲田戦は負けてしまいましたが、気持ちを切り替えて、チーム一丸となって準備すれば、必ずあと3勝できると思います!私も自分にできることを考えて、チームに貢献できるように頑張ります!


1年生はサマーに向けても練習しています。私は思うように上手くプレーできなくて落ち込むことも多々あります。ですが、先輩方や同期に褒められたり、アドバイスをもらえたりすると、嬉しくてもっと頑張ろうと励まされます!

サマーではラクロスを楽しむことを大切にし、たくさん勝利して、農大ラクロス部を1年生から盛り上げていきたいです!


最後になりますが、日頃から農大ラクロス部を応援してくださりありがとうございます。これからも頑張りますので、応援のほど宜しくお願い致します!