8番目の課題作品はちょっとない感じ?! | 天命開運⭐︎四柱推命 〜縁ある方々を開運に導く〜

天命開運⭐︎四柱推命 〜縁ある方々を開運に導く〜

四柱推命鑑定士の永谷紗和梨(さおり)です。「縁ある方々を開運に導く」をミッションに四柱推命を多くの人に知っていただくため四柱推命鑑定士•講師の育成をしています。開運の第一歩は『本当の自分を知って活かす生き方をすること』吉方位セルフ鑑定講座、大好評開催中!

大阪南森町 資格のとれるおけいこサロン

ギフトのためのハンディワーク協会本部校

「NOBLE STYLE」主宰の永谷さおりです。

 

 

 

いつもブログをご覧いただき

感謝です音符

 

 

 

インスタ instagramもやってます。

ぜひフォローしてくださいはぁとv

 

 

 

好きを仕事にシアワセに生きる法則

18日間メールセミナーのご購読は

こちらです→ 登録フォーム

 

 

ギフトのためのハンディワーク協会

インテリアフラワー講座は

10個の課題作品を作りながら

技術を習得していただきます。

 

 

 

 

昨年から通学中のYさんが

8番目の課題作品

「プレシャスコンポート」を

完成されました。

 

 

 

{D3DEFEC4-C3D7-4FB8-9DBE-AE29AECE2ADA}

 

 

 

素晴らしい〜ハート

 

 

 

この作品の特徴は見ての通り

ワイヤーワーク

 

 

 

針金をアーチ型にして

リボンをデコレーションしていく

手の込んだ作品です。

 

 

 

{37BB1F64-CC37-41D2-B3B6-2FD5977834E4}

 

 

リボンの下処理をおうちで

してきていただいた上で

アレンジに1日かかる大作ですきらきら

 

 

 

 

 

他のアーティフィシャルフラワー講座では

あまり見ない作品ではないでしょうか?

 

 

 

 

コンポート部分も

7作品までには登場しなかった

専門的な資材を使って土台作りをします。

 

 

 

 

これをしっかりやっておくと

アーティフィシャルフラワーが

安定して半永久的に楽しめるのです。

 

 

 

 

そこが生花と違うところ。

 

 

{7BED9A5F-ECFF-4670-A24D-22072025FAE7}

 

 

 

 

手の込んだ作品は大変ですけど

完成した時の喜びはひとしおです。

 

 

 

 

ワイヤーワークのテクニックを習得すると

こんな作品のアイデアも湧いてきます。

 

 

image

 

資格講座を終えたらゴールではなくて

そこからがスタート。

 

 

 

学んだ技術+アイデアで

いろんな作品が作れるようになったら

とっても楽しい。

 

 

 

昨今のお稽古業界にはカンタンに資格が

取得できる講座がたくさん あります。

 

 

 

簡単にできるっていうことは

裏を返せば誰にでもできるってこと。

 

 

 

 

それが悪いとは言いませんが

(私も持っていますし期待すまいる

 

 

 

でも!

何か一つ他の人には

なかなかできないことを

身につけておくのもいいんじゃないでしょうか?

 

 

 

自分の自信にも繋がるし

将来、お教室をはじめたいと思っている方なら

なおさら他とは違う差別化につながります。

 

 

 

 

Yさん

大作制作、お疲れ様でした♪

 

 

 

 

ワイヤーワークが体験できる

この作品は4月12日セントレジス大阪で

お作りいただけます。

 

image

 

 

 

ご興味のある方

ぜひいらっしゃってくださいはぁとv

 

4月12日セントレジス大阪

ティレディのための教養講座

インテリフラワー編

 

image

 

 

 

 

 

そのたご質問などは気軽に♪*

 

お申込み&お問い合わせ専用フォーム

 

 

 またはLINEからでも♪

(女性限定/ID→@lop2256a)

友だち追加

 

 

 

 

みなさま

今日もステキな1日をお過ごしくださいハート

 

 

 

s.heart**最新のお知らせs.heart**

 

 

ベル受付中です

ユキノシタバインの春リース

 

image