【心に火をつける】
吉藤 オリィさんや、OriHimeのこと
これだけメディアに取り上げられていても
知らない人は、知らないんだよな〜
分身ロボットカフェを厚木でできたらいいなー
って思って無謀にも問い合わせたら
そういうのはやってないというお答えを
研究所の方にいただいたのが一昨年。
↑勝手にめぐみベジカフェさんを分身ロボットカフェ化するイメージ図書いてたが玉砕
↑こちらの写真は渋谷にある実際のカフェで行われた分身ロボットカフェ
ここでこやさんと出会いました🎵
それならばオリィさんの講演会が
できないかな?と思ったものの
ちょっと手が出ない金額…😂
と思っていて、しばらくして
分身ロボットカフェ常設店のための
クラファンがはじまりました。
そこでリターンにオンライン講演会を選択❣️
一年越しに、やりたい!を実現できました😭
あつぎごちゃまぜフェス2021
吉藤オリィさんご講演
【障害を価値に変える】
〜分身ロボットOriHimeの挑戦〜
110名満席のお申し込みをいただき
開催しました。
さて、当日は
みなさんオリィさんに聞きたいことが
たくさんあるだろうなーと思って
オリィさんのお話の後にご用意した質問タイム
だったのですが
ほとんど質問は出ませんでした。
それは、オリィさんのお話が
動画などを用いてとてもわかりやすく
みなさんが知りたいと思っていたことが
ぎゅっと詰まっていたから
というのもあるかもしれませんが
質問タイム、「感想でも大丈夫です!」と
お伝えすると
みなさんお話くださったのは
❤️私はこんなことをしたい!
❤️こんなことに取り組んでいきます!
というような、ご自身についてのお話。
❤️一緒にこんなことやりたい!
というお声まで😆
それってすごいことだなって
思ったんです。
誰かの話を聞いて、心が動いて、
自分が踏み出す一歩になるってことが。
また、OriHimeについてはしっていたけれど
視線でPC操作が可能な「OriHime eye」については
知らなかったという方も。
そうなんですよ、これ
すごいことですよね!
使いたい人いるんじゃないかなと思う。
そういう人に届いたら
コミュニケーションツールとしてだけでなく
これまで内側だけに持っていた
世界観を、アートとして表現する人もいて
世に出ていない素晴らしい作品が
生み出される可能性めっちゃあると思ったら
わくわくするよね!!
というような、
これは↑私の熱源だけど
この日、ご参加くださった
お一人おひとりの心に
着火!!🔥があったんじゃないかって思う。
あとあと、メディアでのオリィさんと
印象が違う!って人も多数☺️
↑いい意味で
オンラインでも、交流すると
その方の人となりが
やっぱりメディアを通すより
わかる部分もあるよね^^
この日、オリィさんの言葉から
まかれた種が 着けられた火が
どこでどんなふうに花咲くのか
これからも、楽しみ。
中学生のお子さんのご参加も
あったんだよー!めっちゃうれしかった!!
オリィさん、スタッフのみんな
ていねいにお打ち合わせくださった常田さん
あの日、あの時間をご一緒したみなさん
ありがとうございました!
今後もつながっていきましょー!!
大手町開催のカフェでの写真
フロア統括のお仕事をされていた
レジェンドマサさんと🎵
======
⭐️ご講演へ寄せられたご感想抜粋
・心が自由ならなんでもできる、そして、かっこいい車いすをつくる、車いすは一人乗りのオープンカー♪もうすべてが発想の転換。素敵だなあと思いました。
・楽しかったです。コロナが落ち着いたらカフェに行きます!ちなみに、息子も片手しか使えないけどとっても器用です笑
・オリヒメのことは新聞などで見ていましたが、オリィさんがこんなに素敵な人とは驚きでした。ありがとうございました。
・今回はサルサガムテープのライブ観戦が主眼でしたが、オリィさんの講演も素晴らしかったです。素晴らしい活動を微力ながら拡散させて頂きたいと思います。厚木の街がもっと好きになりました。
・貴重なお話をたくさんお話下さり、楽しく聞かせていただきました。将来を考え、よりよくするためのアイデアや、必要なスキルを諦めず長い時間かけて培っていくことの大切さを感じました。ありがとうございました。
・『カッコ良い車いす』の話題は心の琴線に触れました!
「段差を感じない車いす」も災害時やアウトドアで活躍できるのでは無いかと思い素晴らしい実用的な発想だと感動しました。
・OriHimeや視線入力装置が必要な人に知られていないという話があって、私も一人でも多くの人に知られるようにお手伝いしたいと思います。また、ごちゃまぜの事務局の方々の熱い想いも感じることができてよかったです。元気が出ました。このような素敵な会を開いていただいてありがとうございます!
・私はリハビリの仕事をしていますが、障害をもち生きる意味を見いだせなくなる。人工呼吸器をつけてまで生きたくないまわりに迷惑をかけたくない最終選択肢は個人のものだとおもうのですが、オリィさんの活動を知り選択肢が増えることで生き方が変わる。障害のないときと同じ生活はできなくても人や社会とのつながりの中で゛生きる゛ことを感じることややりたいことを色々な手段で実現できることがあるということを感じました。
・私は体は自由だけど心が不自由かも。。。番田さんのように心も自由になりたい。そう思いました。
・OriHimeを当事者の方が実際に動かしているのを初めて見ました。自由自在に動かされていて正に分身のようで驚かされました。
・障害のある方がいるからオリィさんが様々な物を作り出すことができて、作り出された物を使って生き生きとしている姿が他の人に生きる力を与えることができる。障害を価値に変えるお話に希望をもらいました。
みんなの夢実現の場所 新日本橋の分身ロボットカフェ常設店 みんなも行ってみてね!!
=====
⭐️多様性を力に!⭐️
〜みんなちがって、みんないい〜
あつぎごちゃまぜフェス実行委員長 雨野千晴
オリィ研究所ホームページはこちら
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
☆週一で想いが伝わるコツ、
お伝えしています^ ^👇
無料メール講座ご登録はこちら
→ https://mail.os7.biz/add/YNy3
☆想いが伝わる文章講座9期
優先案内にて満員御礼 次回募集は9月頃を予定しています
☆月刊誌 実践みんなの障害児教育
インタビュー記事連載中 全国書店にてお買い求めいただけます
☆ぜんち共済さんHP
コラム掲載されました
☆インタビューを受けました
☆内閣官房ホストタウンアクション
厚木市 共生社会ホストタウン事業
共生社会セミナーに登壇しました
☆東北公益大学 ニュージーランド研究所×酒田市主催オンラインセミナーに登壇しました
☆厚木市・秦野市主催、かなテラス共催
女性happyビジネススキルアップ講座 登壇しました
☆東京新聞にご紹介いただきました❣️
☆東京工芸大学 地域フィールドワークにて第3回ゲスト講師を担当しました
☆ クラウドファンディング目標達成しました
あつぎごちゃまぜフェスへ延べ78名の方からご支援をいただきました!
☆あつぎごちゃまぜフェス2020オンライン
2020年、24時間テレビの裏で24時間生配信しましたw
動画でもごらんいただけます!
☆あつぎごちゃまぜフェスFBページはこちら
☆あつぎごちゃまぜフェスボランティアスタッフ募集中!
→
☆tvkでご紹介いただきました
☆朝日新聞WEB媒体「論座」に寄稿しました
→記事のリンクはこちらから
☆うっかり女子シリーズ 全7話
WEBマガジン35styleにて好評掲載中‼︎
【漫画で読む!
大人の発達障害うっかり女子特集連載】
■第1話:片付けができない!
https://ilike.style/7952
■第2話:物がみつからナイ!
https://ilike.style/7992
■第3話:時間に間に合わナイ!
https://ilike.style/8011
■第4話:料理ができナイ!
https://ilike.style/8030
■第5話:話が聞けナイ!
https://ilike.style/8045
■第6話:名前が覚えられナイ!
https://ilike.style/8058
■第7話:じっとしていられないナイ!
https://ilike.style/8068
☆できる できないじゃない!やってみるんだ展
J:COM放送動画UPしました
☆サンクチュアリ出版ウェブマガジンで
ご紹介いただきました❣️
→
☆サンクチュアリ出版主催トークイベント
「雨野千晴/ADHDうっかり女子* SNSで人生を100倍楽しくちゃっかり生きる方法」
動画はこちらからご購入いただけます❣️
→
https://bit.ly/32sgZjI
☆朝日新聞web telling
イベントの様子を掲載していただきました
→
Yahooニュースにも転載いただきました
☆フェイスブック個人アカウント
フォローはお気軽に♪↓
☆Twitterはこちら↓
<『学び合い』についてはこちら>
・『学び合い』との出会い
https://ameblo.jp/nobiroukun/entry-12282630194.html
・本当にインクルーシブがここにある
https://ameblo.jp/nobiroukun/entry-12462562359.html
・いじめが終わった日。
https://ameblo.jp/nobiroukun/entry-12431930083.html
<私の障害観>
・幸せは自分が決める
https://ameblo.jp/nobiroukun/entry-12221242109.html
・数字が覚えられない
https://ameblo.jp/nobiroukun/entry-12263305950.html