生きるのは幸せ死ぬのは一瞬

 

記録を残す事。配信は別に楽しいが基本じゃない

 

基本は、「残す事」を基本としているから。

 

大事なのは、見られること知られること共感されること

 

何もしないより何かしたほうが良い。

空回りしても出来なくても失敗してもそれでまたうまくなればいい。

 

それを笑うやつが居れば放置すればいい。

いつか居なくなるし,居たとしても無関心になるから。

 

生きるのは幸せ?

そーだよ。

 

どんな苦しいことが目の前にあっても数えきれない人生の欠片の中に幸せがあるから。

 

死んだらそれの思い出となる欠片は作れないし生み出せないから。でもね。生きてほしいとかそういう願いであって

生きろ!とかじゃないんだ。結局

 

だから、正義感だとか建前だとか偽善者って言われるんだけど、僕はそれは嫌だからね?

 

 

世の中にはいろんな人が居てなるべくその人を理解しようと思うけど、それと付き合っていくのは大変だってことは分かってて、でも。救ってあげたいとかそういう心はなくて、

 

楽しいならいいか。元気ならいいか。

 

一度つながって問題があって、離れてそれでも人間がその人が元気にしてるならそれでいいってのが俺の感性じゃないかな。

 

結局は、自分が一番大事で、他人の人生は他人のためにあるわけで自分の為にはないんだから。だけど、じぶんのためにやることが他のにんげんのために生きながらえているのであれば、それは本望じゃないって話。

 

俺は、死ぬことを目的に考えても、基本どうだっていいから

今の生活がよりよくなって、日々が平常に進めばいいだけだから。

 

他人を笑うな馬鹿にするな蔑むな。くらいの優しさで

 

生きることを奪うな誰かを傷つけるな邪魔をするな。

くらいの熱情で

 

人が幸せならいいや笑って幸せならそれでいいや

健康ならそれで良いや。くらいの愛で

 

人々が幸せに暮らしていければそれでいいな

 

だから。いつも僕は人に興味を持たないんだけどな?

性欲が復活してムラムラしてきたんだけど

 

理性が勝ってしまって、オナホグッズを

Amazon初めて利用で、買ってみたんだ!

 

だけど、俺には使えなかった。

 

なので、仕事仕事!優先にするのだ

 

 

無縁だった。ってことが分かったので!

 

もう!興味ない!

 

うしっ。やりたいことに集中するぞー

 

クラシルリワード

 

ポイ活を始めて一週間、ある程度のことが分かりました。

 

還元されるポイント自体は少ないまたは、微量な物であり、それを使って生活をするのは、あくまでも生活の隙間の間っていうのが主義らしいだがしかし。

 

このポイ活アプリは、基本画面が

画像

こんな感じで、キロ数は不明だが、移動数はすぐ溜まり、動画を見れば、60コイン、見なければ15コインといった具合だ。

 

よく出かける人や仕事の往き帰りに利用できれば良いが、仕事と途中で確認していると動画により通信費を使ってしまうため、GB制限を食らってしまう。無制限だとなお良しだと思うが…。

 

次は、歩数なのだが、健康歩数計に利用されているのは、

 

 

これですね。

 

歩数の画面はこんな感じです。

画像

一万歩けばいいと思ってたんですけど、動画を視聴して獲得するという仕組みです。

 

一万歩歩いたら、動画を視聴して獲得といった感じです。

中には、同じ広告が表示されたり、暗くなったりしますが、基本的には、30秒広告で×ボタンを押さないと戻れないといった広告が多いです。

 

チラシについては、近所から一番近くのスーパーのチラシを5件閲覧するだけでいいという感じで

画像

チラシを見て、普通にもらうことが出来たり広告見ると、っていう仕様は変わりません。

ですが、毎日5回までですね。

 

レシートについてはこちらで

画像

レシートの上から下までの、画像を撮影し、送信するだけですが、アプリ内での撮影ですね。

ためるを押すと、撮影の許可が出ます。

 

次にアンケートですね。アンケートについては、最初のアンケートは、海外語つまり外国語が話せるかとか、読めるか読めないか等、僕は読めませんしグーグルカメラ便りっすよ

 

なので、それらに回答すると、コインが貰えたりもらえなかったりします。最大10000とかありますけどないっすねw

 

お得項目は、このポイント自体を貯める感じですかね

 

カード作成から、他ポイ活への勧誘みたいなもんです

 

つかう項目では、コインと得点を交換する画面があり、一週間たたないと不正利用を防ぐために、の対策ですね。

 

アマゾンgiftに交換するためには、32340コインで300円

Googleギフトコード 55000コインで、500円

 

って感じです。

そんな感じなので利用の感じについては、まあまあって感じですね。(´;ω;`)

 

っていうのがポイ活なんですけど。

 

まずお金が簡単に入るってこと自体が怪しいんですよ。

 

世の中そんな甘くないって世の中だったのに、パって万札が手に入ったら、何もかも解決かもしれないって思うかもしれないけど、そんな頭の軽い人間にはなりたくないっすよ。

 

稼げるっていう感じじゃないっすけどお小遣い程度にはいいんじゃないですかね。

 

現在、僕は2023年5月からシキビ農家をしています。

 

毎日、朝6時に起きたり4時起きの出荷作業もあったりします

これは、家族経営だから黒字で出来る事です。

人を雇ったりしていると、ブラックだったり、何をしているかわからなくなるっていうのが現状です。

 

僕は、委託販売先に

いよっこら を利用しています。

 

会員費は3000円、年間費は2000円って感じですね。

 

https://www.bing.com/search?q=いよっこら+伊予市

&qs=LT&pq=いよっこら&sk=HS1SS1&sc=10-5&cvid=30CC5B8653FB40C88E5CA2FEDD52D6B7&form=EX0050&sp=3&lq=0&filters=local_ypid:"YN5286x14327683875855193441"&shtp=GetUrl&shid=d113b310-165d-4145-99ef-7991d6933cec&shtk=44OV44Kh44O844Oe44O844K644Oe44O844Kx44OD44OIIOOBhOOCiOOBo%2BOBk%2BOCiQ%3D%3D&shdk=44CM44OV44Kh44O844Oe44O844K644Oe44O844Kx44OD44OI44GE44KI44Gj44GT44KJ44CN44Gv5oSb5aqb55yM5Lit5LqI5Zyw5Yy644Gu6L6y55Sj54mp44KS5Lit5b%2BD44Gr44CB5oSb5aqb55yM5YaF44Gu5qeY44CF44Gq6L6y55Sj54mp44KE5Yqg5bel5ZOBIOKApg%3D%3D&shhk=v1CBPh4JOHt1pFJT%2BaGe3pVWwjXv5etgt2dFwWL6lwk%3D

今回の記事を書いてる日から2日後3月8日から22日までが

シキビや花の出荷する際の日付を書かずに出荷することができます。

なので忙しいのです。

 

シキビについては後でまとめるので、動画等つくりたいなっておもっています。

 

コツとセンスさえあれば簡単に出来るので、興味をもって田舎に引っ越したいなとか思ったら老後の貯金集めにいかがですか?

 

さて、そんな感じでおいといて終わります( ´∀` )

知り合いから、よくシェアされる。

あの広告

 

そう!ポイント活動

paypayとかキャッシュレス決済の事です

 

使い慣れないんで、なんだ?ってなるんですよ

 

若くても、分かんないものは分からないので

 

じゃあ、とりあえずやってみよーって思って始めたのが

まず知り合いから紹介された

TikTok Lite

 

 

これっすね。毎日の いいね と 動画を見るだけでポイントがもらえるっていうやつですね。

 

初回時はお友達にシェアすることで、ポイントをたくさん増やすことができるんですけど。

 

 

最初はポイントって何って感じだったので、軽くー説明されてるサイトを探してくださいw

 

僕は基本理解はしてないですけど、自分の財布が赤字になるようだったら辞めてます。

 

もう一個のアプリが

 

 クラシルリワード

 

ですね。

 

まだ歩いたりレシート撮ったりしていないんですけどね。

 

全部のポイントは僕は、漫画が読みたいので、使ったりしてます。

 

ピッコマ

 

僕は、この中で今のところ テムパルアイテムの力 っていう漫画が好きですね。

 

p=ポイント

それで、1000円=pは交換して、giftboxっていうサイト?ライン?公式で交換したんですけどそこらへんがあいまいですねw

 

まあ、面白いので、飽きるまでは続けてみようかなって思ったのと、健康づくりにもなるんじゃないか?って思うようになったんですよ。動けば動くほど歩数がたまって、ポイントがたまる=動けば動くほど農家に必要な力や体力が蓄積できる!って考えて!

 

クラシルリワードなら、クラシルで、料理も学べるし

いいじゃん!理想の俺になれるんじゃね?

 

っていう安直な考えっす!

 

だけどーやってみるっす!w

じゃ。まずは歩いてこ

自分の未来って自分で描いて自分が想像して生きていくものなんですよね。

 

自分が考えて自分が…。って。

 

自分がいっぱい考えなくちゃいけないんだーって思い詰めて

 

僕は、必死に心配不安ばっかりしてきました。

 

だけど、今ここに何が何でもとりあえず

 

生きる目標はないけど、生きれてるんだから

 

どう生きてもいいじゃないか!

 

と思うようになり、誰かの生き方もあり

 

また、誰かの生き方もある。

 

だから。ね。

 

そんな過去に起こったことはどうでも良いわけじゃないけど

 

今、生きてる自分と向き合ってもらってる人と大切にしてくれる仲間を信じよ?

 

って思える事。

 

いっぱいブログ書いてきたね。いっぱい出来事は沢山あった

 

だけどね。一番大事なのは!

 

明日に向かって生きる事でも、過去を思い出して感傷に浸ることでもないよ。

 

今を楽しく生きなきゃ損損w

 

って思うようにしたんだ!

 

ティックトックの色んな人が思う自分へのヘイトスピーチ

ハラスメント、でもね。

 

考え方が違うから合わないんだ。だったら全部

 

吹き飛ばしちゃぇーじゃない?

 

俺はそう思うな

 

合わないんだから。無理に合わせても時間の無駄無駄

 

えっ?別に合わせてもいいよ?

 

でも僕は嫌だなw

 

合わせたいなら他人を巻き込まないでね?

 

 

一人芝居でやってくれやい

 

前までは、俺の小学生時代に生意気だっていう理由だけで

首を絞めた先輩を復讐したいな。

 

生きてたけれど、楽しくないやいそんなの

 

過去の俺に、鉄球ドーンやっ!

 

小学と中学と高校の頃にいじめたりいじめられたりもあったけどさ。

 

全部、まるっとそれで今楽しく生きてんだからいっかぁー

 

ってね?

 

 

でさでさ♬

 

テンションのアップダウンが激しいこの猫ちゃんは!

 

やっぱりアスペーだとか言ってた時期あったじゃん?

 

自閉症スペクトラム障害なんだろうけどねー

 

やっぱ以前と比べて私ー馬鹿になった気がするーっておもってたんだ?キャハw

 

そしたら、知的障害も入っててーやっぱり?だよねー的な?

 

 

見事的中ー

だったんだよね。

 

 

根ほり葉ほり人間って探せば障害なんて見つかるからさ

 

まだたくさんあるんじゃね?って思うけどー

 

まあいいんだよ。俺は。

 

障害って体験すんじゃん?

 

そしたらさーそういう関係の人の気持ちに寄り添えるようになるんじゃねぇ?

っていうポジティブ思考よなぁー

 

実体験を元にした。寄り添いっていうかー年齢とか太ってるとか関係ないしー

俺が嫌いな人間はねー?

言い訳いうやつな!

 

だってなりたくてなったわけじゃないんだよっていうほうが

かっこ悪いしw

 

そんな言い訳より向き合え

 

言い訳してる人間の方がつまんねぇw

 

俺は、障害あってさ、でも普通の人間に生きれたら

ってのがあったのさ?

 

夢でもあり目標よね

 

 

同級生と同じ場所に立てなくて俺は自分が自分で嫌だった

 

親から言われたこともできず、半分の半分の仕事も出来ずに

 

嫌だった。だから自分にできること探しやってたんだけど

 

 

それの反対の人間を人生の中で関わってしまって、

 

自分の人生が順風満帆だったんだけど他人のせいで

 

離婚したんだーとか別れたんだーとか、んで終いには

 

飽き性過ぎて受けた仕事もほったらかしてできないっていう事を聴いた時に

 

なんか、いくら俺でも、半分の半分しかできなくても

出来なくても頑張れるようにしたのにって。

 

そんなふざけた面ぬかしてんじゃねぇって。

 

んで。そいつが障害者手帳持ってるって言ったから

 

俺は障害者手帳持っても!そんな途中で仕事ほったらかしたりせずに、向き合いたいし、俺は何でもかんでも後を考えて動くから、俺の後生きてるやつに

 

こういう生き方あるんだわって。

 

そこでくよくよさ。悩まずに。まず農家やってみ?とかな!

 

どんなことがあったか知らんが、白菜鍋喰ってみろやとかな

 

俺は、過去とかどーでもええねん。話したい時に話してくれて、俺も昔話好きやからずっと聞いたり話すでーってだけや

 

どんだけ辛いことあってもさ。人間っていう枠組みと社会っていう枠組みから外れて独りで生きてみたら

 

スッゴクわかるけど。人生選択面倒やなって思ったり

洗濯機どう動かすん?ってなったり

 

身内に知ったかぶりが居って恥ずかしくなったりな!

 

それでもや!

天気良いときは空広いし

雲きれいやし。

 

夜は月明かりがきれいで、山に近いと星は夜空がきれいやろ?

 

そしたら、そんな社会と人間のしがらみどうでも良くなる

 

今は、社会が大事なんかもしれん。

今は仕事が大事なんかもしれん。やけど。

 

家族にどんなことされたとか親友に裏切られたとか

同級生にいじめられたとか三角関係の中に巻き込まれて勝手にボコられたとか。いろんなことがある中で

 

皆、生きてるんやからそれでええな!って。

 

食べることが生きがいならそれでいいやん。

 

それが終わったら死ぬとか可能性見つけるんじゃなくて

それもええけどなw

 

即効あの世への片道切符や!

やけどちょっと待ってほしい。

他人のために死ぬ必要性もないし、言われたからと言って死ぬ必要もない。家族のためにいくら人質にされたからといっても自分が手元にナイフがあって死ねって言われても死ぬ必要性は何もない。

 

ナイフあるんっや!目の前の犯人倒したる!って

 

立ち向かっていけばええで?

銃持ってても撃ち抜かれても

それは自分の意志があるかやから

正義は必ず勝つじゃねぇけど!

 

意志あるものは必ず報われるや

 

確かにきれいごとにも見えるかもしれん

 

そしたら、まずナニガ綺麗事に見えるかってことやな?

 

よー人は自分の意に沿わない奴らに反感を抱くけど

自分が嫌ってるだけで

周囲はええんかもしれんっていう可能性を排除した上で

 

コメントっていう名の意見を書くやろ?

 

それが俺にとっては笑えるくらい不思議でな?

 

窮屈じゃとか不満があるっていうだけ言っておいて

言い訳ばっか述べて自分はなんも行動起こさないんだから

 

俺は笑えるな!

 

私は傍観者かなとは思うけど。

僕は寝たいけどさ。

猫ちゃんはお昼寝やと思う

 

自由に生きて自分に従って生きて

自分を信じれるだけ信じれる

 

そしたら人生楽しいと思うねん?

 

やから、俺は自由に生きて、楽しくこれからを過ごすよ?

 

そしたら。人は猫になれるのか?とかさw

 

人間になりたくなかった!ってなるんだったら何になりたいんだ?って言えるしw

人は生きていく中で遠慮して生きていかなければならない

 

誰に?頭の賢い人に?

 

そんな価値観捨てちまえ

 

俺は、今まで生きてきて、人が言うくだらないっていう

価値観を抱えて生きてきた。

 

人と競争するな・人と共存しろ

他人の測りで人を測るな

 

だけど、俺は生きていて。だけど生き方を誰にも教わらず

周囲の真似をして生きて学んで知って時には間違って

 

それでよかったのに、今は間違ったことをしてる気分だ

 

 

ネットは間違った情報が多い。自らが知らなければその情報を正すことはできない。

 

だけど、人との他人とのかかわりを断ってしまうと、それはどうでも良くなる。

 

だけどそれで満足か?

 

今まで生きてきて、自分のやりたいことが浮かばずひとがこうだからこうしようと

それで俺は満足なのか?

 

結局は、他人が決めたルールや線路の上で踊らされて

それで俺は幸せだと言えるのか?

 

幸せじゃない。食べ物食べて寝て寝すぎても怒られて

 

幸せじゃない。誰かは幸せだろうと言う。

 

でも俺は、幸せじゃない。

欲がない人間になっただけど、

過去に悪いことしたからその償いをしろとか言われてたら

じゃあ。君達は、人に嘘ついたり蔑んだり馬鹿にしたり

絶対に間違った事したことないって言いきれるのだろうか?

 

それは無理だ。

 

だから頑張っても物語の主人公か、はたまた勇者かイケメン

か、成績優秀者が頑張っても努力賞っていう情けをくれるくらいなら頑張るのを諦めた。

 

 

どれだけ頑張っても、お金持ちには勝てないし、非常識には勝てないし、劣等感を植え付けてくる人には勝てない

 

だから、その競争はあきらめたのに、負けず嫌いだ。

だけど、そんな維持張ってたら、生きていけない。

 

 

現実を見ろ。俺の世界は狭い。

難聴とか目とか見えない人いるとか手話とか英語とかスペイン語とか。俺の世界は狭い。でもそれで良いんだ

 

 

今までならば、今は違う。変わらなきゃいけない。他人は変わらない。学ばない。分かろうとしない。理解してくれない

 

死にたいなら死ねばいいだけど他人のために死んで後悔するのは自分だ。今は楽しくないかもしれないだけど自分の世界以外を知ってから随分長く常識や非常識やもっと知識を知ってから、またその時に死にたいって思えるまででいいんじゃねぇの? 

 

 

今すぐ死ぬ必要性は無い。

 

親が言う?それは親じゃない

 

他人が言う?見捨てればいい

 

邪魔な人間に価値はない。すべての人間に価値があるなら

こんな不平等な世界は生まれてない

 

ネガティブに受け取ろうがポジティブに贖おうが所詮

 

行きつくのは皆同じ、死だ。

 

 

だけど、死ぬことが怖いんじゃない。勿体ないんだよ

 

何も他人のために死ぬ必要性なんてない

ただそれだけ。他人のために死ぬ必要性があったら

なんかくれんのか?

 

何を与えてもらえる?労働か?金か?ちっぽけなものばかりで何もない常識のかけらもない。だます人間たちのことか?

 

要らねぇよ。必要ない。

 

そんなの奴らに時間かける暇があったら、俺は自分のしたいことを考える。俺も人間だから、泣いたり笑ったりするけど自分がどこに感情があるのか分からない時もある。

今はそれでいいよ。

 

分かる日がくればそれでいい

 

クヨクヨ悩むな。みっともないっていうけど

悩んでこそ人生で悩んでこそ学びがあるんだ。

 

悩みを放棄してるのはただの甘えだ

 

悩めなかったら、考えればいい口に出せばいい

 

俺は、どれを通っても、蔑まれるだけだから。

 

どれだけ他者がどれだけ偉いのか?教えてほしいな?

 

何が偉くて何を根拠にたったそれだけの理由で

 

俺より偉いって調子者になってるかが。

 

偉いなんてどうでも良いことだ。偉くて何を守れる。

 

偉くてふんぞり返ってて力もなくて何を救える?

 

ふざけるな。

 

つまんない。だから主人公じゃなくていい。

 

誰でも無くて誰でもあって、力がなくても力があっても強弱気にせず生きれたらそれで良い

人が生きて上で、欲望というものは大切です。

 

しかし、本当に大切なのでしょうか?

 

国や県、地域や人種差別それらすべてをなしにして

 

私が生きている世界線での話です。

 

 

食・睡眠・性「衣食住」

 

があれば、大抵の人間は富や権力を得るために、

または自らの環境に置かれた、場所・立場から抜け出すために、人間は努力します。いや、それらは努力するというより

同じサイクルを繰り返します。

 

私は、そのサイクルから逸脱した人間

 

周りの人間と同じだと思っていて、同じサイクルを同じように普通の人間でありたかった。だけど、いつからか自分自身に価値を見出せず、私は生きていて努力せず、頑張ろうともせず、ただ知ったかぶりの存在や自分自身が自分だけが正しい、と闇雲に突っ込んでいくだけの馬鹿です。

 

そういう人間になれば、ある程度の人間のパターンや観察力

は磨けますが、日本人なのに言葉が欠如したり、会話するのが面倒になり、人との関係を遮断します。

 

人が煩わしくなったり、自分自身に価値を見出せないので

死のうとしたり、自傷行為をしたりします。

 

だけど、その行動自体に意味はありません。

自分でもわかっているのです。

それらの行動は、自分自身を傷つけるってだけで

社会や周囲は理解しないし、遠ざかっていくのだと、

 

どれだけ偉くなってもお金を稼いでも、好きになってくれないと人は孤独です。

 

どれだけお金があっても、お金=恋人にはなりません。

ただ使われるだけの、モノなのですから

 

人間でありながら人間を信じられず、人間を語りながら

人間の姿のまま生き永らえている。

 

意味はない。ただ勿体ない

 

つまらない人生

 

ある人は言う。そんな人間が未来ある芽を摘まないでくれと

 

だけれど、被害者だとしても加害者になりうる世界

 

その逆もあるのだ。

 

自分の手をまじましとみることはあるか?

 

その手は大きいか?それとも綺麗な手か?

 

そんなことを考えたりする。

 

どういう手だったら私は認められるのだろう

 

どういう存在であれば承認されるのだろう

 

悩みは、やがて人間関係の闇を深くする。

 

睡眠は人間にとって必要だ

 

それがなければ、集中力は最大限に発揮されない

 

食は人間にとって必要だ

 

それは、体や健康を維持するために必要不可欠なものだ

 

性は、よく考えてみてくれ、必要がない

一般の人間であれば、必要なのだろう

 

だけど私は、モテたいとか好きになってもらいたいとかは

あっても欲がまず無いのだ。

 

人間は、よく自慢をしたがる生き物だ

 

そして、人間の真似をした生物は、そのことをどうでも良いと思っている。

 

自慢されても、人間生きてきて、私が生きてきて、同じことを繰り返しているのだろうと、だから合わせる。

 

ただ似たような経験をした事を、話すだけで人間は共感する

 

冷たい人間だと言われたが、そうでもない。

 

取り繕う人間。

 

まだ人間なのだ。

 

人になるのが嫌だ。動物という定義は変わらない

 

哺乳類という定義は変わらない

 

戦争も争いも。自慢と権力という面倒な争い

 

正直つまらない。

 

日常生きてるだけで、面白い事がそれぞれの人間であって

 

それらをニュースにして生きて、褒めあっている

 

評価されることに意義をもって。

 

役に立つか。立たないかはその人間次第だ。

 

私は、つまらない人間だ。

 

 

生きててもつまらないでも、周りの人間が死にたいって

言うと、根拠もないのに引き留めたくなる

 

分かっているのだ。この世が今直面している世界

がどれだけつまらないことかを

 

分かっている。同じことの繰り返しである

 

この自己啓発も世界を探せば同じような人が過去に未来いたかもしれない。だけど、人間も繰り返す。

 

そういうサイクルなのだ。

 

欲がない人間になるためには、向上心を捨てろ

 

欲がない人間になるためには、人に過度の期待は捨てろ

 

所詮自分が思っているより、遥かにその人の方が優しい

 

だから、好かれているし、だから、私は嫌われている

 

もしくは無関心である。

 

 

生きている人間も死んでしまった人間も、全てに名がある

 

全てに原型や形はある。だから、邪な人間が生まれるという仮定をしなければ人は考えることもなく楽に生きれたのだ。

 

楽の楽は一周回って苦になる。

 

俺は何のために生きればいいのだろうか?

 

私は人間ではないだけど人間である

 

生きるのも死にたくなるのも疲れた

 

だから、根本的な定義を変えよう。

 

死にたいために生きてるわけでも、殺されるわけに生きてるわけでも、誰かの都合で殺されるために死んでるわけでも

 

ただ、目的無く生きて、自分がそうしたいと思ったから

そういう風に生きているのだ…

 

何かを欲しがる必要もなく、ただ、自分がそう願ったから

自分が思ったから、それを言っても良いのだ。

 

だがしかし、人やモノや動物の命は別である

 

ましてや自分の命もその賭けには乗ってはいけない

 

1番に生きる事

2番に、自分のしたい事、なりたいことを見つけ出すこと

3番に、それをしていて自分が楽しいと思えていること

 

だと思う。

 

寿命や病気は関係ない。

俺は、残された時間を大切に思うし、母は凄いと思うし

馬鹿にしている人間を許せないと思う。

 

だからこそ、世界との違い。他者の世界線との交わりの区別

理解しない人間は不必要な存在である。

 

俺という人間を作るなら、まず、どうすればいいかを思ったことはあるか?

 

人格形成か。経験値か?環境か?

 

それらすべてを追体験することは難しい。

 

いや困難だ。だからこそ。同じ同士の人間が集まって

傷を舐めあうのである。

 

馬鹿馬鹿しい。

 

だから俺は孤独が好きだ。

 

だから俺は群れない

 

自分のことは自分でやれるようになれる人間

 

大抵のことは自分でできるようになれる人間

 

どんなあらゆる可能性が起きても冷静に判断できる人間

 

僕はそれを目指してる。

 

ずっと僕には欲がない。目標はある

 

100個叶えてもまだ足りなくて、母にしてあげたいことを叶えてももう居なくて、増やそうにも増やせなくて

目標の対象値が自分に置き換わっただけで、母のような強い人になりたいが、

 

高貴でなくても偉くなくとも、賢くなくとも良い

 

俺が自分が守りたいって思った人間を守れるようになりたい

 

人に軽蔑されても、裏切られても、僕はもうその人間を

覚えてはいない。好きでもない嫌いでもない

記憶にない。

 

どうでも良い人間。そうなりたくない人間

 

だから、誰かの模範であり続ける必要がある。

 

ははがそうであったように私もそうでないといけないのだ

 

答えは出た。ここで農家をする気はない

だけど守るためには資金が必要でチャレンジしたいことでもある。知名度上げて、価値を示さなければいけない

 

世界にとって世間にとってある人にとって俺はどういう存在定義なのかを。

 

だから僕は、生きるんだ。だから僕は死なないで言うんだ。

 

先が不安でも、未来が不安でも

 

理想が理想であり続けるために。

 

僕は、今年も生きます。

僕は、序列も上下関係も今まで通り関係ないです。

 

邪魔だなって思えば判断それでいいんです。

 

人は見た目や中身より、考え方やどう生きてきたか?とか

話してみて、実際に会ってみてどう変わるかですからw

 

僕は、世迷い事は信じません( ´∀` )

 

最近、世の中生きててしんどいなって思ったこと

 

世の中は生きてはいないのに、

 

息してるだけで辛いと感じたこと

 

SNSに触れている時間こそが無駄なのですっと言いたい

 

だけどそれは今の生きる人間には必要不可欠かもしれないのです。

 

無くてはならないものは本当に何ですか?

 

自分自身に問いかけてみてください

 

1

 一人っ子だったのに優しさなど感じるか

 

彼女(彼氏)ができた人を羨んだり嫉妬したりして

 

自分は幸せですか?

 

それより自分の良い所や

自分が生きてきた証明をしましょう。

 

私の場合なら、彼女ですが、良いんです。

 

一人でもそれが一番争うこともなく自由なので、

 

世の中に焦点を当てると

 

夫婦になった人達がどれだけ子供を手放したり

事件性が多くなっているのをご存じですか?

 

僕はそれが怖いです。勇気をもって子供を育てられる

自信がない。

自信がなくてもやるしかないんだって時に頼れる人が

居なかったら、人は責任を感じて死んでしまう。

または、世間という波に飲まれて育児放棄という

概念にとらわれてしまう。

 

そうならないために、制度があるのですが、

それすらも

詐欺やネットの正しくない情報に飲まれている

 

2

誰かの選択肢じゃなくて決めるのは

自分しかいない

 

 

私が選んで私が進む

 

誰かのせいにして私が進んで私が誰かのために

生きていくことじゃない

 

頭がいいとか悪いとかで物差しを図るんじゃなくて

 

考える力が必要なんです。

 

彼氏や彼女そんな共存関係が必要ですか?

 

独立関係が多くないですか?

 

支えあえていますか? 

 

愛がないのに一方的な思いを浮かべてませんか?

 

僕は、自分を許さないし自分を許してはないので

一方的な片思いや一方的な三角関係に巻き込まれたこと

 

それに対処出来なかった事が大きな間違いだと思います。

 

対処できないのは、遊んでいるとか遊んでいないとかは別で

 

皆、引っ込み思案であるかないか、でもなく

 

経験値の違い、親の環境、周囲の環境次第だと私は思います

 

そこで勘違いしてもらいたくないのが、

 

自分が気持ち悪いからとか、見た目や容姿が駄目だから

 

声がとかの概念に問われている人です。

 

実際面、生きていてそれに対して何かを言われたのかもしれません。

 

ですが、自分自身の不平不満を述べても世の中も人間も

 

解決するのは自分自身に対してどう向き合っていくか

なので、

 

他人(人間)は、興味を持ちません。

 

自分が病んでいる時、悩んでる時、困っている時、手を差し伸べるのは、親でも、友人でも、ましてや彼女や彼氏でもありません。

 

自分の心にどうしたいか?

どうなりたいか?

どうしてこうなったか?

 

を聴いてみて、それでも答えが出なかったら

 

周囲の人間に聞くべきなのです。

 

 

SNSや情報に惑わされず、自分の心に聞くことに対して

自分って頭おかしいんじゃないん?って思うことも

あるでしょう、ですが今現状生きてきて、

 

息をしてご飯を食べて

心臓の鼓動を感じているのは

 

誰ですか?

 

自分自身が一番、理解して、考えているという状態が一番

理想のペースです。

 

でもそれができない場合、

付き合う人を間違えたと

他人のせいにしたくなる時もあります。

 

3

すべて自分のせいだと思って

考えて生きてみる


俺自身が頭が悪いのは何故だろう?

 

アスペなのかな。キチガイなのかな。

何かが足りないのかな。

 

だったらそれを補えるようになりたいな

 

小学校の時にいじめをした経験もあるしされた経験もある

 

最近のいじめは陰湿でばかばかしいですね。。

 

暴力でこそすべての時代みたいな生き方でしたから

力こそ全てみたいなのはありました。

 

でも、小学生がやる喧嘩みたいな毎日、買ってもらったランドセルをボロボロにしたり砂まみれになったシャツで過ごしたり、カセットを借りパクされたまま帰ってこなかったり、

 

そんな感じです。いじめをしたのは基本的僕は暴力ですね。

 

耳元で叫んだり、グーで女の子殴ったり、

レディーファーストとか女の子を大事にしなさいってことが

信じられなかったからですね。

 

女子だからえらいのか、生きてるだけで男子より偉いのか

 

そういうのがあったと思います。

それで問題児っていう風になって、僕は学び舎、で勉強してたんですよね。

 

まあ。その喧嘩したりいじめしたりの付けが回って、中学生の時に先輩に首絞められた因果応報みたいなのとか、知らない大阪ナンバーの車にひき殺されそうになったりとか、ありましたけどね。それはそれでいい感じに僕が形成されたのでいいかなって思ってます。

 

その時に学んだことは、先輩や人であっても所詮人間だから、自分以外信じられない、家族も味方なんてしてくれないし、どう言っても僕だけが悪い存在しなければよかったんだって思って、頭をセンターの砂遊び場にあった石で自分自身の頭を殴り続けて血が出ても殴っていたけど、自分の体が丈夫だということです。

 

僕はそれ以来人に関心がなくなって、人がどう生きてようと、所詮人間だなって思うようになりました。

 

人間だなっていう定義、

 

息してて、くだらないこと言ってて、何がしたいかわからないけど生きてる人。

それでいてどうしようもなくなったら、自分以外に責任をこすりつけて自分は悪くないと思いながら生活する人

 

そういえば、小学生6年生の頃に初恋ではないんですけど

好きだった人が居ましたね。でも、なんだろう?顔とか容姿が好きだったわけじゃないけど何か惹かれたんですよね。

 

まあ、でも僕はその子を守れるような人でも好かれるような人間でもないので、中学の頃に諦めました。

インターンシップとかの頃に感極まって泣いたりとかしましたね。なんか、内心馬鹿だなって自分で思ってました。

 

なんで自分は泣いているんだろうって。無力なのかなとか

なんでこうも融通が利かない真面目なんだろうなって、

その頃から、僕は他者が進学とか勉強とか興味を注いでるのに対して、人生はどうでも良いし、俺はだめな人間だって思うようになりました。

 

誰かに好かれることも、笑わせることもできない、

駄目な奴だなって自分を責めて生きるようになりました。

 

やれやれってそそのかされて、喧嘩したこともあります。

その人の目は冷たかったです。

 

僕は、期待に応えれません。僕は優しくありません

僕は、優秀な生徒でも勤勉な生徒でも、不真面目な生徒でもありません。どっちつかずなのです。

 

取り柄がなく、目立つこともなく何もできない人間

 

それが嫌だった。みんな輝いているのに、俺は何もできていない。かと言って、寝てばかり、でろくに意見も出せない。

 

嫌だった、自分が、その頃から、自分ともう一人の自分を作るようになりました。毎日対話して、壁に向かって話しかけて、どうするべきかを話すのです。

 

そのおかげで変われたことはありました。

特別学級とかの生徒や障害がある子と一緒に動くことが多くなりました。僕は、それについてはどうでもよかったですが、周りの目が嫌でした。

 

一緒に生きている人間なのに、学校の中では、何か外れている。そうして日々を過ごすうちに、自分たちの中である一つの答えが出たのです。

 

変な人なら人は人間は寄ってはこないだろう。と

僕は、一人で居ることを苦とは思っていませんでした。

 

むしろ、悔しかった自分をどうすれば対処できるのか

を考えて、まず、作り笑いの仕方や、その場の空気に合わせる仕方、小説や本を読んで、人間たちの争いに巻き込まれないように、中立である人間にこだわりました。

 

そうしているうちに、自分の中では感情というものがどこにあるかわからず、自分が楽しんでいるのか怒っているのか

泣いているのか苦しんでいるのかも分からず、それすらも

 

考察や考える要因となりました。

 

何故、俺は今怒っているのだろう

喜んでいいのだろうか?。

 

そして、同級生につまらないと言われた一言で、やっと俺は

対象とされない人間になれたと思いました。

 

家族が心配していたのはいじめであり、私はその価値を示す必要がありました。

いじめをできるほどの価値がないと思わせれば、僕は平穏に過ごすことできます。

 

=価値がない存在というのは、誰からも相手にされない存在であるという定義が必要なのです。

 

ですが、名前も顔も微かにしか覚えてませんが、建前なのでしょう。係だったし付きまとう人間も居ました。

 

僕は、それが嫌ではなく、建前だからしょうがないんだろうなって過ごしていました。

 

4

本音を閉じ込めて生きる日々

 

いつしか感情もどうでもよくなり、母に怒られたことも、人から頼まれたことも関心がなければ忘れるようになりました

 

20になって甥っ子の父から首を絞められた際も、俺自身が

20にもなって仕事にもいかず、何もせずしているのを見て

能天気に生きてる姿を見て、母と比べて、自分達の将来がいずれ死ぬことを想像し、本当に駄目な人間だと思ったのでしょう。何故、俺が怒られているのか、なぐられているのか、首を絞められているのか、分かりませんでした。

 

過去の記事にそうなるだろうなって思っていたので、過去の自分が正しい=鬱手前の病んでなかった自分は希望があったんだなって思います。

 

母が亡くなって一番、仕事も何もかもを報告したかった人が居なくなるのは、辛いことです。でも僕は泣けなかった、

母が居なくなって5か月たったある日自分の無力さに知識の知らなさ。他人である人間がやはり信じることはできないという虚無感に襲われ、疎外感と空虚感に苛まれ

あぁ。やっぱり俺は間違ってなかったと思い、

 

耳鳴りや頭痛、吐き気、体調不良が続き、発熱のあとに

視界がはっきりしたのです。

 

前まで霞んで何も見えずにいたことがはっきり見え

自分の今の現状に悲観的になり、何故もう母が居ないのか

今までの俺はどこに行ったのか。

 

過去に戻れない悲しみと、後悔の波が襲い、今も気持ちが沈んだり高くなったりして過ごす日々です。

 

5

俺は、俺なのか?

それとも、別の何かなのか

 

それは分かりません。でも、前の状態から明らかに記憶が抜け、頭が馬鹿になっているということです。

 

日々が楽しくなく、前まで聞いていたタロットも占いも

あれは、人生がうまくいっている人が聴くもので、

上手くいってなく、何もかもが停滞している自分には効かないんだ。と思えるようになりました。

 

感情も少しずつ戻ってはいます。

作り笑いや作った感情ではなく、別の何かを本来の何かを

 

非常識な人間はだめです。

 

せめて12時以降には電話かけないでください

明日も仕事です。

その次も仕事です

終わらない仕事なんです。

 

僕にも人生があります。他人に迷惑をかけてはいけないと思いながらも生活してください。責任を持ってください。

生きるためには時間を惜しまないでください。

全力で生きて全力で死ぬために活きます

 

僕は、何もかも本気じゃないんだよねっていう人は嫌いです

 

僕は、全力ですべてを取り組みたい!

僕は、睡眠時間を取らなくてもいいから、俺がしたいことをしたい。

僕は、諦めたことを諦めないようにしたいからもう後悔したくない!僕は本音を言いたい、どんな人種でも立場でも関係ない!俺は俺が言いたいことをはっきりいい。発言してこそ考えて人のためを思ってなどの建前などいらず、

俺は俺のために生きるが故に、俺がしたいように俺がやりたいように生きて、吹奏楽部の上下関係が嫌いなように

俺は、年上年下関係ない、すべてがフェアである。

人生がいい。喧嘩も争いもない世界が良い

 

もう絶対に懺悔も後悔もそんなことはしたくない。

 

僕は、誰かがもめ事を起こすならその人はいらないし

僕は怪しい話を持ち掛ける相手なら、音信不通になるし

僕は、寄り添っていると言いながらも、家族を大事にしない人はどうでも良いし、僕は、自分の今の状況にあらがわない人は力を貸さないし、お金の貸し借りもしない。

 

お金があることが不平不満があるなら物理的な安定じゃなくて精神的な安定を目指す

 

 

僕は自由に生きて自由に配信して俺は生きてるんだってことを証明してやる。

人間だ。俺も

 

だけど特別な人間にならなくてもいい

 

人間だという証明ができればいい

 

だから、僕は僕なりに動きます

 

また記憶が違っても僕なりに自由に動きます

人は好きでした

 

優しくないです、強くないです

何も持って生まれてこないのが人間で

 

暖かくて、それでいて楽しいってだけで生きれるのが

人間です。

誰かに僕を信用してほしいから、SNSを使った

 

誰かに理解してほしいから、配信を始めた

 

誰かに好きになってほしいから僕は無いものを追いかけた

 

それでも僕は、何もなかった

 

この人生、21歳まで生きてきて、いろんなことがあった

 

悲しいこと辛いこと、誰にでもあって誰にでもないこと

 

共感しても、共感されなくても、

 

自分自身がちゃんとした人間じゃないと

人に信用されない世界なのだと、

僕はちゃんとした人間ではないのにという疑問

 

僕は、夢がなかった。

 

僕は就きたい仕事がなかった、自分に自信がなかった

僕は、何がしたいんだろう。

他人の足を引っ張るなと俺自身に言い聞かせた。

 

俺は、俺自身のことを知らない

僕は俺のことなど知らない

 

最近疲れたんだ。最近、頑張っているのに疲れたんだ

 

でもその頑張りは、他人にとってはどうでもいいことなんだ

 

だけど、すっごく頑張ってやってきたことを無碍にされるのは、何か心が嫌になる。

 

ごめん。

 

俺がこんな頼りない人間で、

そう思いたくなる。自分が何もできないせいで

 

YouTubeをして配信もして

 

知らない人に好かれようとした

お金が絡んだら、人はだめだった

 

音が不協和音に聞こえる。

 

音楽が聴くのが嫌になる。

 

最近、歌わなかったら音痴が音痴になっていた

 

僕は、疲れた。怒ることもどうでもよくなった

 

僕は、今。何もできない

 

農家はしてる、副業として、日々の生活はしてる

 

でもそれだけじゃ足りない。

 

僕はそれだけでいいのか。

 

心が弱いな。と俺は思う、

 

今日は雨。僕の心もずっと雨

 

雨が止まない

 

心は晴れない

 

嫉妬しても、所詮一緒、俺は使えない人間

 

しんどいや。やっぱり俺はネガティブだ、

 

 

https://x.com/nneko0701Sou/status/1716233519033356539?s=20

 

今回の内容は、

 

トーラムハロウィン8章のエリプマープに挑戦するための

棺桶のフィギュアを集めるがために、

めんどくさくなったN猫がいや100s

集めればいいんじゃね?って

軽くー実行したことから始まる。

 

お菓子集めon-lineの話です。

 

他のトーラム記事でもあるとは思うんですけど、毎回ボスに挑戦する際に、

お菓子を集めて今回はフィギュア(棺桶)でしたが、

 

(トリック・オア・トリート)の書や(オオカミ等、忘れたw)仮装服があってそれを使ってボスに挑戦します。

 

集めるお菓子は、(火・水・土・風・闇・光・無)の属性となっており、

今回は場所はFB(フィールドボス)が居る所等で遊びました。

 

それぞれに、

 

かぼちゃクッキー

(クリムゾッシュ)エイテマ遺跡街 エリア2

ジンジャーケーキ

フラッペン(転生の泉)

ブラックバーム

インジェ集落・ポージョ

(ストーンマーセ)ゾクツダ遺跡

 

ジャックプリン

同じくゾクツダ遺跡・バチュルロア、またはアルティミア南東

ミスリル鉱石を落とすネミコ(名前忘れた)いつも鉱石って呼んでるからw

 

ゾンビケーキ

黄金骨またはソフィア地下水路・ゴースト

 

かぼちゃの飴玉

アウラダ古塔(紫の飛竜w)

 

パンプキンスープ

エイテマ遺跡街(キングポトゥム)

 を集める。のがだ必要なものです。あと時間くらい。

 

お菓子on-line始めて3日目ですけど結構集まった感じですね。

 

目標は、、、鞄にお菓子が課金して50個溜まるので

鞄1個溜まると1s=(1スタック)は99こ

なので、それぞれお菓子を1sずつ集めればいいわけですね。

 

ですが今回は100sなので、倉庫を7つ用意してそれぞれお菓子を100sずつ詰めます。

今はここです。詰め終わったら、報告ですが、50sずつしか持てないので50割る7で7sずつ運んで報告の繰り返しですねw

 

 

まあそれはそれでしんどそうだなw

 

あんましやらないと思うので楽しみにします。

 

連戦はやらない方なので、フレンドから重点的に投げて、あとはミラティブ配信で投げに行こうかと思ってますねw

 

途中経過は、飽きてますw

でも、広報さんがいいね!押してくれたからやるしかないっしょw

 

とやる気になっています。はい(0w0)

 

トーラムしながら、黒い砂漠でマーケット見ながらとかディアブロしながらって感じですね。

 

右手または左手だけでいいのでw

 

じゃ。終わったらここに貼りましょう。何かw