休みと言いつつ・・・ | 鳥とこころと音楽と〜Kaiの日記〜

鳥とこころと音楽と〜Kaiの日記〜

ある時はピアノ指導者。
ある時はカサンドラサポーターとして
あなたの心の伴奏者をつとめる、Kaiの日記。


♪ 〜自分を変えて、未来を変える、

  "はじめの一歩" をお手伝い〜 ♪ 

幼児~90代の方にピアノを教えながら

カサンドラ状態の方や機能不全家族の

悩みに寄り添う"まりぃごぉるど池袋" 

スタッフKai(カイ)と申します


ああ、やってもうた。寝落ちblog......

未完のまま、投稿してしまいました。


お立ち寄り下さいました皆様、

ありがとうございましたm(_ _)m


今日は、午前中マルアキだから、

少しは、人心地を取り戻せるかな。


本当は、こんな投稿↓でした.....


〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜


休みだ〜\(^^)/と、言いつつ、

実際は、父の施設に、行ってました。


先月コロナに罹り、陰性になるまで

13日かかりましたが、先週土曜〜

施設での自室待機も、解除されました。


認知も、ADL(基本的日常生活動作)も

ダウンして。劣化を食い止めるために

モコモコに着せて、散歩に連れ出しました。


が!


何しろ、歩けなくなってて、ア然。

足が動かない〜!と、父自身も動揺。

何とか足を運ぶものの、ヨレヨレと蛇行。


う〜〜〜ん・・・

入院の度に、衰えてたけれど。

これまでの時より、遥かに退化してる。


これじゃ、杖つくようだよ〜(-.-;) 

父も「おばあちゃんの杖、あったかな」と。


今までだったら「要らないよ〜!」と

言い返してただろうに。ついに杖??


寒くなってきたけれど。光合成は必要。

週に一度は、一緒に散歩しようよ。


また叔父さんと、高尾山に行けるかなあ。

行けたら良いのにな...


〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜


次回の暖話室は 12/12(月) 夜、年に一度の
無料イベント「プレ⭐︎クリスマス会」です。
(zoomを用いたオンライン開催です)

スペシャルゲストも参加します!