ガーデニング人気blogランキング1日1回押していただけるとと嬉しいです♪



今年も【サマーポインセチア】が赤く色付いてきました。


9月とは思えない暑さの東京ですが、この姿を見ると秋を感じます。


キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-サマーポインセチアの画像


7月30日はまだ小さかったのですが・・・

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-サマーポインセチアの画像


今ではこのように大きく育ってます。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-サマーポインセチアの画像


ご覧の通り小石の間から生えるたくましさ。土はほとんど無いし、肥料もあげていません。


上の画像を見ると、その配置がすご~いと思いません?


大株もあり、小さな株もあり、そのバランスが自然で絶妙!


苗を植えてもこのようには育てられないのでは・・・と思うほどです。



昨年はどのようにこぼれ育ったのか・・・探したら画像がありました。


同じように見えても配置も株の大きさも違ってます。この配置もなかなかいい!


自分で造園センスを持っているサマーポインセチアなのです。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba


石を背景にしたこの姿もきまってます^^。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-サマーポインセチアの画像


何年か前に購入した一鉢の【サマーポインセチア】


こぼれタネから今では庭のあちこちで育っているんですよ~


小道に置いてあるリスもサマーポインセチアの下で涼んでいるみたいです。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-サマーポインセチアの画像


こんな場所にも!立派なスタンダード仕立てに育ってます。

この場所は遠慮して欲しかったのに・・・こぼれタネから勝手に生えて育ちました。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-サマーポインセチアの画像


コンテナのも少し色付いてきました。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-サマーポインセチアの画像


コンテナに植えたのではなく、これも勝手に生えたものなんですよ~


【ガーデンアマリリス】が咲いたのは5月下旬でした。

鉢をよ~く見るとサマーポインセチアが発芽しているのがわかります。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-サマーポインセチアの画像


わかりにくいですよね。この角度から見ればわかりますね!

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-サマーポインセチアの画像


楕円形の葉が4枚このような形で発芽するのがサマーポインセチアの特徴です。


うっかりすると雑草と思ってしまうので、こんな葉を見かけたら抜かずに見守ってあげるといいですね。


こぼれタネからはこんなに簡単に育つのに、いざタネをまいて育てると発芽しないで失敗も多いです。


Blumen-Kranz さんのお庭でもそうだったようでブログでご紹介されています。→こちら



夏の暑さにはとっても強いです。今年の猛暑もなんのその。

他の場所に育っているサマーポインセチアもいい仕事してますのでまたご紹介しますね。


≪コメントありがとうございます≫

ひよっこガーデナー さんへ 生サマーポインセチアを偶然見られたのですね!一度こぼれタネから育つと
翌年からは何もしなくても育ってくれます

蜻蛉 さんへ カンパニュラアルペンブルー、エリゲロンは通販カタログで見かけ購入しました。手に入りにくいものは通販カタログやネット販売の利用をおすすめです

satto さんへ えぇ~?一番好きかもですか?育てやすさとたくましさではベスト3には入ると思います。「自分達でセンスよく増えている~」のフレーズ素晴らしいわぁ!

kakko さんへ 種が出来るときには寒くなって種になりきれてないのですね。そうですよね、わが家も霜が降りる前ぎりぎりです

Blumen-Kranz さんへ 偶然に出会って連れ帰ったのが相性がよかったのでしょうね。痩せ地の方が好んでこぼれるたくましさはびっくりものですね

いちごみるくさんへ 他の植物はバッタ被害があるのにサマーポインセチアには無関心みたいです。病気知らずですし、とにかくたくましいです^^。


hisachan さんへ ご実家で育っているのですね。挿し木はしたことがないです・・・一番確実なのはこぼれタネから発芽した子を育てることですね


キイチゴさんへ こんなに強くて手間いらずなのにどうして苗もタネも販売されないんでしょうね。残念ですよね・・・


みどり☆ さんへ 来年もこぼれタネから育つといいですね!♪思わぬところから発芽することがあるので間違って抜かないでくださいね。楕円の4枚の葉ですよ~

プーさんへ 大小さまざまな株が育つっていうのも不思議だし、配置も絶妙ですよね。毎年なにもしないのに楽しんでます^^。

おまめさんへ お天気は良くないのですが涼しくてほっとしています。週末はやりたいことがいっぱいですよね。今日も涼しいので何かできそう♪

tukimisou さんへ そうですね、毎年今頃には登場するサマーポインセチアです。自然にいろいろな景観を作ってくれて、魔法の手要らずなんですよ(笑

シナモン さんへ サマーポインセチアは寒さに弱いのでわが家の環境では越冬できません。霜が降りるまでそのまま放置。こぼれタネから育てています。留守中の水やり手段UPしますね

クッキーママ さんへ こんなに簡単にこぼれて育つのにタネから育つのは難しいのが不思議です。病気知らず、虫の被害無しというのがいいでしょう?



コメント、ペタ、いいね! ありがとうございます♪ 更新の励みです。

今日も見ました~と 赤いバラをクリックして応援していただけると嬉しいです。

ワンクリックでランキングに反映します

 応援のクリックをお願いします!人気ブログランキングへ