ガーデニング人気blogランキング1日1回押していただけるとと嬉しいです♪



ターシャ・テューダーの本は沢山出版されていていますが、その中でもわたしが一番好きなのがこの『ターシャの庭』です。何年か前に買い求めました。

今でも傍らに置いておいて、ふと眺めたくなる本なのです。


キヨミのガーデニングブログ-ターシャのクラブアップルの画像


この本を初めて手にした時に、衝撃的に飛び込んできたのが、ターシャの庭にある【クラブアップル】の木でした。

春は白やピンク、赤い花が木一面に咲き、秋にはたわわに実る姿はくらくらもの!

花も実も楽しめる木を求めているわたしの心を釘付けにしました。

それからというものは【クラブアップル】を育てたい!・・・そんな気持ちがいつもありました。


ところが4年前の2009年に土を買いに行った園芸センターでふと目に止まったものがこちら!

キヨミのガーデニングブログ

小さな木なのに可愛らしい実が鈴なりに実っています。タグを見ると・・・

【クラブアップル】と書いてあるではありませんか!

この実の付き方はターシャの庭の本で見るクラブアップルに似ています。

しかもネーミングがゴージャスですよ~笑

キヨミのガーデニングブログ


【ターシャの庭】【クラブアップル】と同じかどうかは分からないけれど、勿論家に連れて帰りました。

プラスチック鉢なので、風に吹かれると倒れてしまいますし、雰囲気がどうも・・・早速コンテナに植え替えました。

キヨミのガーデニングブログ


高さが70㎝ほどなのにこんなに実も付いています。しかも650円でした!

キヨミのガーデニングブログ

そして翌年からは管理が楽にするために地植えにしました。

今年はわが家にやって来てから4年になります。
昨年は不作の年で実ったクラブアップルはわずかでした。

昨シーズンとは違う花の多さです!
筆で人工授粉をしましたが果たしてどのくらい結実するかはわからないのですが、それでも昨年よりは多いいかなぁ・・・と期待してます。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-クラブアップルの花の画像

ピンクのまん丸のつぼみも可愛いでしょう?
キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-クラブアップルの花の画像

わが家にやってきた時の倍くらいの高さに育って今は150cmくらいになりました。

【クラブアップル】の株元はあの大好きな【シモツケゴールフレーム】を植えてあります。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-クラブアップルの花の画像

ターシャの庭のクラブアップルのような大木になるのはあと何十年かかるのでしょうか・・・

でも買った時よりも確実に近づいていることは確かです^^。

≪オープンガーデンご参加の申し込み≫

5月11日、12日に開催のオープンガーデンの参加申し込みは→こちら です☆

≪コメントありがとうございます≫

ままっちょ さんへ わぁ~ターシャ大好きですか?冬の間も素敵な趣味がありますよね。日本のターシャですか~ 嬉しい♪

メリピ さんへ 実は小さいので酸っぱくて・・・観賞用に近いです。花も実も楽しめるっていいですよね。お得感もたっぷり^^。

いちごみるくさんへ 同じ本持っていらっしゃるのですね!♪ゴージャスのラベルには思わず笑ってしまいました

モンス さんへ ターシャの本を見ると参考になることもあるし、心も豊かになりますね。一鉢だけでお買得だったかもです

ふーちゃん 四季を楽しめるターシャの庭のクラブアップルを見て出会ったら買おうと決めていました。日本のターシャになっちゃった(笑)

ルポ さんへ ターシャの本やDVDは何度読んでも見ても新鮮ですよね。あのクラブアップル見事ですよね。目標です

クッキーママ さんへ ターシャが庭仕事を始めたのは年齢的にも遅かったので「今からでもできるんだ!」と励みになってます

みるく さんへ 同じ本と他にもですね。わたしもです。秘蔵本なんです^^。クラブアップルは園芸店でもあまり見かけないですよね

はなはなまま さんへ いえいえ、はなはなままさん 褒めすぎです。OGでお会いするのが恥かしいですよ~困った

chees さんへ お会いしたことはないですが存じてます。暮らし方が素敵ですよね。クラブアップルはりんごです
Cookie さんへ わぁ~15年もののクラブアップルがあるのですね!見事でしょうね。バラもうっとりの咲きっぷりですね

jollahime さんへ プロフュージョンという種類があるのを最近知りました。幹が黒く 葉っぱは銅葉色がお洒落!楽しみですね

野の花さんへ 同じ本でしたか~ 広大なお庭だから似合うのでしょうね。わが家は窮屈そうです。リタイアしても元気で庭仕事をしたいですけど



更新の励みになってます。今日も見ました~・・・と

花ガーデニング人気blogランキング ここをおして応援お願いいたします♪

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba モカからもよろしくです


応援のクリックをお願いします!人気ブログランキングへ