ガーデニング人気blogランキング1日1回押していただけるとと嬉しいです♪



大きな鉢に寄せ植えをした多肉鉢。全体の高さは50㎝くらいはあるでしょうか。


軒下とはいえど、先日は雪が10cmほど積もった東京郊外です。

そして今朝も雨から雪に変わりうっすらと雪が積もりました。


冬の寒さが厳しいわが家・・・ 寒さに強くない植物の冬越し対策が一番頭を傷めます。


キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-多肉の冬越しの画像


昨年(2012年)の8月に寄せ植えにした多肉鉢です。そのようすは→こちら

その時は真夏でしたし、寄せ植えにするのが楽しくて冬越しのことも考えずに作ってしまいました。

計画性なしの大雑把な性格が現れてますね^^。


この鉢を室内に取り込むスペースを考えると、なんとかして戸外で冬越しをさせたい!


そんな気持ちが大きくなって冬越し作戦を考えてみました。


家にあるもので保温効果が高いものを探すと・・・

有りました! 梱包の時に緩衝材として使うこれ、プチプチです。しかも袋状になっているでは。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-多肉の冬越しの画像


多肉に被せてみると、ほら!ぴったりです。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba


更に保温効果を高めるために発泡スチロールの箱を利用し、鉢を入れてこのように冬越し作戦です。

この状態で約2か月経ちました。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-多肉の冬越しの画像


冷え込みが厳しそうな時はビニール袋をその上からかぶせてWに保温を。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-多肉の冬越しの画像


このところ冷え込みが厳しい八王子です。軒下で防寒しながら冬越しをしているのですがやはり心配。


プチプチ袋を取って確認して見ると・・・大丈夫!!寒さでしおれることもなく元気でした。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-多肉の冬越しの画像


この黒帽子も元気!元気!

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-多肉の冬越しの画像


この調子なら無時に春まで軒下で冬越しをできるかなぁ。


よかった~ これで大物の多肉の冬越し作戦はなんとかなりそう。

わが家ではこのような多肉の冬越し作戦をしていますヨ。


鉢もプチプチで包んで発泡スチロールに入れて置くともっと保温効果が高まりそうですね。


≪JCNテレメディアの取材≫

本日、テレメディアさん(八王子のローカルテレビ)に長澤家の万能つゆ の取材をしていただきました。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-八王子テレメデイアの取材の画像


『東京・多摩のおみやげ』のコーナーで放映されるのでテレビカメラでの撮影です。

まずは『長澤家の万能つゆ』と『長澤家のごはん』のご紹介のようすです。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba


おすすめレシピとして自家製ベーコンを使った【和風カルボナーラ】を作って実演が始まりました。

長澤家のレシピブログでご紹介済のレシピです。→こちら

長澤家のごはんでは8ページでご紹介しています。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-長澤家のごはんの画像


今回は長男が料理を作るのでわたしは気が楽。モカも一緒に見学です。「なにしてんのかなぁ・・・」

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-八王子テレメデイアの取材の画像

※ 女性の後ろ姿は取材の方、モカを抱いているのは夫、キヨミは更に後方から写しているのでいません

長澤家が登場するのは明日、1月29日18時からJCNテレメディアで放送されるデイリー八王子という番組中の「はちとく」というコーナーです。

2日間にかけて再放送を含めて合計7回放送されるそうです!家族集合の場面でわたしも少し出てます。

恥かしくてきっとまともに見られないと思います(笑)

JCNをご覧出来る方はお時間がある時にご覧ください。


1月29日:18:00~、19:40~、20:30、~21:30~、23:30~

1月30日:9:30~、12:20~

≪facebookって早~い!≫

早速今日の取材のようすがUPされました。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba


カメラマンさんもfacebookで早速UPしてくださいました。さすがに画像が綺麗です!

ありがとうございます。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-長澤家の万能つゆの取材の画像


≪コメントありがとうございます≫

あきちゃん さんへ 放送見たけれど長男ガチガチ、カミカミで笑えた~ 誰がなんなのか説明追記しました。、いてくださいね

chees さんへ 関西までは届かないわぁ(笑)雪が被っても多肉さんたち大丈夫でした?たくましいですね。

kodemari さんへ 多肉の寄せ植えのようすリンクをあとでしました。最初から大きかった多肉なんですよ~♪

ミッキー さんへ いえ、いえ、メディアには出ない方がいいです^^。大きすぎて困った時の冬越しさきせんなんですよ

いちごみるくさんへ 鉢の高さもいれた全体が50㎝なんです。説明不足で^^。モカは落ち着いて写ってました。大物です(笑)

satto さんへ 今のところ大丈夫なので春まで頑張って欲しいです。発泡スチロールは保温性ありますよね。大活躍です

おまめちゃん さんへ あの「自立できない多肉」なんですよ~。少し姿が乱れちゃいましたが。モカはお散歩のとき以外はほとんどヌードです^^。あっ!毛皮着てます



今日も見ました~と 花ガーデニング人気blogランキング ここをおしてくださいね♪

モカからもお願いです。
キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba


応援のクリックをお願いします!人気ブログランキングへ