ガーデニング人気blogランキング1日1回押していただけるとと嬉しいです♪



なるべく手間をかけない、面倒なことはしたくない・・・

そんなガーデニングがモットーなので、植えっぱなし球根がわたしの庭には少しずつ増えています。


今日は自分で育てみて、育てやすいおすすめの植えっぱなし球根の花たちをご紹介します。


【スズランスイセン】(スノーフレーク)

キヨミのガーデニングブログ


1.5センチくらいの小さなスズランに似た花を咲かせます。草丈はスズランよりもずっと高く、30cm~40cmくらいに育ちます。植えっぱなしでも球根がよく殖えるので、庭のあちこちで育てています。


【水仙 テータテート】

キヨミのガーデニングブログ

鮮やかな黄色い水仙は春の庭を明るくしてくれますね。このミニタイプはスペースを取らないのでいいですね。


4月の庭に咲く花(コンテナ編)


鉢植えで育ている水仙【マウントフッド】花の色が咲き初めは黄色かったのが白に変わって行きました。

花色の移り変わりも楽しめてお得感がある水仙です。

水仙も種類が増えてきましたね。わが家に無いタイプを少しずつ購入しています。


【バイモユリ】(貝母百合)

キヨミのガーデニングブログ


バイモユリ(貝母百合)が見頃に!


春になると毎年この場所でこの姿を見ることができます。

遠目には地味な存在なのですが、魅力いっぱいの植えっぱなし球根です。


【シラー カンパニュラータ】

宿根草がびっしりのボーダー花壇


青色、桃色、白色の3色セットで販売している球根セットを買いました。

3色群植してもいいですし、単色を他の植物とあわせるのもいいですね。

ベル状の花がとっても可愛いです。青色もとっても綺麗。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-シラーカンパニュラータの画像


【スプリンググラジオラス トリスティス 】

キヨミのガーデニングブログ

キヨミのガーデニングブログ


スプリンググラジオラスの存在を知ったのは何年か前です。名前の通り春に咲きます。

一般的なグラジオラスとは見た目が全然違いますよね。

しなやかな華奢な茎に沢山の花を咲かせた時は感動ものでした。

初めて育てたのがこのややクリームがかったトリスティスです。夕方は特に良い香りがします。

植えっぱなしがOKなのかわからずにダメ元で冬越しをさせたところ、春にこのように咲いた時は嬉しかったです。


それ以来、ほかの花色のスプリンググラジオラスを育てたくなり、カタログを見て種類を増やしています。

2番目にわが家の庭に迎えたのが【サザンクロス】 その次には【モナリザ】育てるように。

一度に沢山の種類を買わないで、毎シーズン一種類、二種類増やすと楽しみが持続しますね。


【スプリンググラジオラス サザンクロス】

キヨミのガーデニングブログ

キヨミのガーデニングブログ

【スプリンググラジオラス モナリザ】
キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-スプリンググラジオラスの画像

【ジャーマンアイリス】

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-ジャーマンアイリスの画像


このジャーマンアイリスは古くからあります。今では昔懐かしい花の一つになっています。

なんの世話もしないのに毎年このように!


下記の球根からは、撮影日も記載しましたので花壇計画のご参考にどうぞ。


【シラーベルビアナ】 4月23日撮影

キヨミのガーデニングブログ

キヨミのガーデニングブログ


遠くから見ると大きな青い花に見えるけれど、近くで見ると6枚の花弁の沢山の花が集まって咲いています。

目が覚めるような綺麗なブルーでしょう?

大きいものは手のひらくらいの大きさに!ダイナミックに咲く姿は庭のアクセントになりますよ~。

半日蔭の庭に植えてあった時は葉ばかり茂ってしまって・・・

日当たりの良い場所に移し換えたら、このように沢山の花を咲かせるようになりました。

草丈はわが家では30cmくらいになりました。つぼみから満開まで結構長く花が楽しめます。

キヨミのガーデニングブログ


【スズラン】 5月1日撮影

キヨミのガーデニングブログ


スズランも一度植えると毎年同じ頃に咲いてくれますね。

香りがとっていいので、切り花にして飾ることも。もっともっと増えて欲しい球根です。


【アマリリスガーデンオーケストラ バレンチノ】 5月25日撮影

キヨミのガーデニングブログ

【アマリリスガーデンオーケストラ アラスカ】
キヨミのガーデニングブログ

【アマリリス】といえば、鉢と球根がセットになって販売されているイメージがありますよね。

室内で育てて咲かせるアマリリスが一般的ですが、このアマリリスは植えっぱなしができるのですよ!

赤いアマリリスは花壇に球根を植えて2年目になりました。昨年もこの場所で、そして今年もこの場所で。


サカタの『園芸通信』でガーデンアマリリスの存在を知ってビックリ。

冬も戸外に植えぱなしできるなんて!早速球根を購入して育てたのがきっかけです。

3月の終わり頃にこの1球根を植え付けて、5月の終わりにはこのように咲くたくましさ!

真っ白なアマリリスは他の花との相性もいいですよね。ちらっと見えるのが【クリスマスローズ】です。

背丈は40~50cmくらいに育つので、花壇の後方に植えるといいですね。


ガーデンアマリリスの球根を鉢に植えて咲かせても素敵です。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-ガーデン

【オキザリス テトラフィラ】6月7日撮影キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba

わが家に何年か前から有ります。名前がわからなくて質問されても【カタバミ】ですと答えていました。
ネットって便利ですね。検索したらすぐにヒット(笑) オキザリス テトラフィラというカタバミ科でした。
葉は全部4枚。ですから【ラッキークローバー】という別名が。
この名前に魅せられて買った記憶がかすかにあります。
日中は葉が全開するのですが、夕方から朝は閉じます。植えっぱなし球根ですがよく増えます。
ひょろっと伸びた茎の先に赤い小さな花が咲きますヨ。


【アルストロメリア】6月12日撮影

キヨミのガーデニングブログ


この【アルストロメリア】も植えっぱなし球根なのに毎年元気いっぱいです。

花が少なくなりかけた6月に咲き始めます。切り花としておなじみの花ですよね。

ですから植えておくと切り花としても楽しめます。

しかも風雨にさらされてたくましく育っているのでとっても花が長持ちします。

カタログを見ると斑点やラインがないタイプ(ノンスポット)もあるんですよね。

いくつか欲しいのがあって・・・目移りしていて、仕訳事業が難航中なんです(笑)


庭に咲く花でアレンジメントも作りました。

キヨミのガーデニングブログ


【パイナップルリリー】(ユーコミス) 8月7日撮影

キヨミのガーデニングブログ


先日ブログ内でご紹介した【ユーコミス コモサパープル】です。

過去の画像から色違いの【ユーコミス コモサホワイト】が見つかりました!

キヨミのガーデニングブログ


【サフラン】11月8日撮影

キヨミのガーデニングブログ


自家採取したサフランのめしべを乾燥させて、パエリアを作ろう!・・・

そんな夢に挑戦して植えたのがきっかけです。

サフランの球根を植えているようすや雌しべの収穫などは→こちら

そしてこんな自家製サフランで作ったパエリア。

ご飯に色ムラがあるところはご勘弁を(笑) ちゃんとサフランの黄色が出ましたよ~

キヨミのガーデニングブログ


【ネリネ】12月5日撮影

キヨミのガーデニングブログ


東京郊外の八王子は12月の初めごろになると霜が降りることも。

そんな寒さの中、この【ネリネ】咲き始めます。

花の少ない時期なので、ネリネがあると庭もはなやぎます。


植えっぱなし球根をご紹介しましたがいかがでしたか。お気に入りが見つかりました?


毎年咲いてくれて年々見ごたえも出てくるし、何年も楽しめるのでお財布にも優しいです。

毎年これからも少しずつ種類を増やしていきたいです。

≪コメントありがとうございます≫

エンジェルだやん さんへ 掘り上げて管理するの面倒ですよね。サフラン同じ使い方しているのですか?

abentmh さんへ 何種類あるかリストアップしたのですが、途中で挫折です(笑)バラの季節到来ですか?

はなはなまま さんへ はなはなままさんでしたら鉢植えでも上手に育つと思います。ブログは生きた字引

*なつ*  プレートは付けていません。ここに植えてあるはずというだいたいの感で育てています。

Bell さんへ 球根の近くや上にも花育てしています。根が深く張らない一年草ならOKだと思います。

いちごみるくさんへ 昔には無かった魅力的な球根植物が増えていますよね。わが家も仕分け難航中・・・

ころはな さんへ 特集、お待たせです^^ 行方不明もあればこんな所に?・・というのもありますね(笑)

あっぷるみんと さんへ うっかり掘り返したときはまた同じに戻しておけば大丈夫。シラーいいですよね。

Blumen-Kranz さんへ わぁ~ 永久保存版ですか?手間いらず、経済的なのがいいですのでぜひ♪

ローズマリーさんへ アマリリスでも植えっぱなしができるタイプがあるんですよ。グラジオラスもです。



いつもありがとうございます♪ 今日は何位かなぁ・・・と見ていただけると嬉しいです。


花ガーデニング人気blogランキング ここをおしてくださいね。キヨミのガーデニングブログ




応援のクリックをお願いします!人気ブログランキングへ