海外日本女子選手の試合結果;(2013年3月16・17日) | うらじょ

うらじょ

女サカ好きです。
浦和レッズレディース中心にはなりますけど
いろいろ好き勝手に書いてます。
よろしくですー

3月16・17日の週末に行われた、海外各国女子リーグの試合での、日本人選手の出場結果をまとめてみました。


【ドイツ女子ブンデスリーガ】(Frauen Bundesliga)


◆岩渕真奈選手が所属する、ドイツ女子ブンデスリーガ2部・南地区(2. Bundesliga Women Süd)のホッフェンハイム(TSG 1899 Hoffenheim)は、3月17日に第14節・Bardenbachと対戦。

ホッフェンハイムが6-2で勝利。
※岩渕選手は後半開始から出場し、ドイツ公式戦初出場となりました。


クリップホッフェンハイム・岩渕、公式戦デビュー(報知)

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20130318-OHT1T00213.htm


クリップ2013/03/17 - Women: Hoffenheim defended peak at bottom (ホッフェンハイムオフィシャル)

 ↓

(岩渕選手出場の部分を抜粋するとー:ドイツ語→英語)※いつも難解ですが(^^;)

After the break, Mana Iwabuchi and Janina Meissner came to Sabine Eberhardt and Stoller. The duo awarded shortly after the break, a good way to fourth goal. Iwabuchis perfect pass erlief Meissner, but then failed in the one against one of SCC goalkeeper Janine Loris.


ハーフタイム後に岩渕選手は、Meissner選手と共に、Eberhardt選手とStoller選手に代わって後半出場。代わってすぐに2選手の連携から、岩渕選手は4点目(前半は3-1)へ決定機?となる完璧なバスをMeissner選手に通したが、相手キーパーのLoris選手が1対1を阻んだ…、といった感じでしょうか。

うらじょ
ドイツサッカー協会(DFB)の女子リーグのサイトに、ホッフェンハイムのラインナップが載っています。

いちばん上がGKで二列目がDFラインからそのままのフォーメーションだとすると、岩渕選手は3トップの左でプレーしたということになるでしょうか。(実際は判りませんが)


その後ホッフェンハイムは3点を加え快勝、リーグ4連勝となり女子ブンデスリーガ2部・南地区の首位をキープ。

勝ち点1差で追うケルン(Köln)を振り切り、昇格できるか!?

最終22節(5月26日)には、ケルン(1FC Köln)との直接対決も控えています。昇格へ向け、今後の岩渕選手の活躍に依るところは大いに期待されるでしょう。


3月17日に試合に復帰→翌日18日は、20歳の誕生日だったんですね。いい形で迎えられたようですね。

クリップ岩渕真奈ブログ→Buchi's Life「20歳」




◆ポツダム(Turbine Potsdam)に所属する永里亜紗乃選手は、3月17日に女子ブンデスリーガ2部・北部(2. Bundesliga Women Nord)の試合に、ポツダムのセカンドチーム(Turbine Potsdam II)の選手としてフル出場。

第14節Magdeburger FFC戦に、2-2の引き分けでした。



うらじょ

岩渕選手と同様に、Magdeburger FFC戦でのポツダム・セカンドチームのラインナップが載っています。

そのままのフォーメーションだとすると、永里選手は3トップの中央でプレー!? セカンドチームでは2戦目となりましたが、得点という結果は早く出したいところですね。




うらじょ


◆3月17日に熊谷選手と安藤選手が所属するフランクフルト(1FFC Frankfurt)と、大儀見・永里選手が所属するポツダムとの注目の一戦が予定されていましたが、残念ながら中止延期となってしまいました。


今冬のドイツの寒波は相当なものの様子です。天候不順・ピッチ不良状態により試合延期となるのは、安藤選手が渡独してから4年目で、最も多いシーズンとなっているはずです。

安藤選手の公式ブログ「世界でたたかうKOZUE」 では、大雪の中、練習へ向かうにも四苦八苦している様子が綴られています。→ 「大雪」

安藤選手、世界でなく雪とたたかってます(>_<)



[大儀見選手の2012ー13シーズン: 出場状況]

所属チーム 出場時間 試合 スタメン 交代 途中出場 ゴール アシスト
ポツダム リーグ戦 1068分 12 12 1 0 13 6
ポツダム カップ戦 321分 4 3 0 1 1 1
ポツダム UEFA・CL 328分 4 4 1 0 2 2


[安藤選手の2012ー13シーズン: 出場状況]

所属チーム 出場時間 試合 スタメン 交代 途中出場 ゴール アシスト
フランクフルト リーグ戦 141分 2 2 2 0 0 1
デュイスブルク リーグ戦 957分 11 11 1 0 2 3
デュイスブルク カップ戦 182分 2 2 1 0 1 0


[熊谷選手の2012ー13シーズン: 出場状況]

所属チーム 出場時間 試合 スタメン 交代 途中出場 ゴール アシスト
フランクフルト リーグ戦 783分 9 9 3 0 0
フランクフルト カップ戦 120分 1 1 0 0 0 0



◆田子亜貴選手(23歳・DF)が所属するバート・ノイエンナール(SC 07 Bad Neuenahr)も、3月17日のレバークーゼン戦(Bayer Leverkusen)が中止延期となりました。

田子選手は、ブンデスリーガ2部・南地区(2. Bundesliga Women Süd )の試合に、バート・ノイエンナールの2ndチームの選手として出場していましたが、17日に予定されていたザールブリュッケン戦(Saarbrücken)のほうも中止となりました。

バート・ノイエンナールのトップチームは、2013年のウィンターブレイク明けにリーグ戦3試合が予定されていましたが、すべて中止となり、今年はまだリーグ戦を行えていない状態ですー




※女子ブンデスリーガ: 得点ランキング(上位8名まで)

(選手名) (国籍) (チーム) (得点)
大儀見優季 日本 Turbine Potsdam 13
C.Pohlers ドイツ Wolfsburg 11
M.Islacker ドイツ FCR Duisburg 10
G.Anonma 赤道ギニア Turbine Potsdam 8
S.Hagen アメリカ Bayern München 8
A.Popp ドイツ Wolfsburg 8
L.Lotzen ドイツ Bayern München 7
Garefrekes ドイツ 1 FFC Frankfurt 7


[ドイツ女子:ブンデスリーガ順位](第11~15節終了時:全12チーム)

うらじょ




【イタリア女子リーグ:セリエA】(Italy Serie A Femminile)


◆元TASAKIべルーレの山本絵美選手(30歳・MF)が所属するナポリ(CARPINA NAPORI)は、3月16日のフィレンツェ戦(Firenze)に2-0で勝利。

・山本選手はフル出場し、勝利に貢献。

・ナポリは3連勝、リーグ5位。


※山本選手ですが、ナポリのオフィシャル に写真入りでこんな記事がー

(イタリア語→英語(Google)

Meanwhile comes good news for the Japanese midfielder, Emi Yamamoto. The National Amateur League the reward on March 27th in Cagliari, in the course of the evening gala of the Trophy of the Regions, as the best football player of the championship, assigning to it the prize "Wings of Victory" 2013.


エミヤマモトに良い知らせがー

3月27日にカリアリ(地方の夕方祭?)で行われるナショナルアマチュアリーグ報奨(表彰式?)で、チャンピオンシップでの最高のフットボール選手としての「Wings of Victory" 2013」賞が送られるー


といったような記事が載っていました。どういった経緯の賞なのか解りませんし、あいまいにしか訳せなくてすいませんが、とにかく現地で表彰されるようです(^^;)


[山本選手の2012ー13シーズン: 出場状況]

所属チーム 出場時間 試合 スタメン 交代 途中出場 ゴール アシスト
ナポリ リーグ戦 1013分 12 11 1 1 6



[イタリア女子:セリエA順位](第23~24節終了時:全16チーム)

うらじょ


【スペイン女子リーグ:プリメーラディヴィジョン】(Primera División Women)

◆岩倉三恵選手(28歳・MF)が所属するアトレティコ・マドリード(Atletico de Madrid Feminas)は、3月17日に第25節・コジェレンセ(Collerense)と対戦し、3-1で勝利。

※岩倉選手は、後半25分から途中出場しました。

・アトレティコはリーグ2位をキープ。





◆櫻林亜佐子選手が所属するレバンテ・ラスプラナス(Levante FC Las Planas )は、リーグ第25節でレアル・ソシエダ (Real Sociedad)と対戦、0-2の敗戦に終わりました。

※櫻林選手は、後半19分から途中出場。
・ラスプラナスは前節リーグ10位から11位へ後退。
・櫻林選手についてはこちらを参考ください。→La Femini さくらのスペイン日記


[櫻林選手の2012ー13シーズン: 出場状況]

所属チーム 出場時間 試合 スタメン 交代 途中出場 ゴール アシスト
レバンテ・ラスプラナス リーグ戦 296分 11 2 2 9 2


[岩倉選手の2012ー13シーズン: 出場状況]

所属チーム 出場時間 試合 スタメン 交代 途中出場 ゴール アシスト
アトレティコマドリー リーグ戦 476分 19 3 3 16 1



[スペイン女子:プリメーラ・ディヴィジョン順位](第25節終了時:全16チーム)

うらじょ




【フランス女子リーグ:フェミニン・ディヴィジョン1】(Feminine Division 1)


◆大滝麻未選手(23歳・FW)と大野忍選手(29歳・FW)が所属するオリンピック・リヨン(Olympique Lyonnais)は、3月17日のリーグ第17節サンティエンヌ戦(Saint-Étienne)に5-0で勝利。

※大野選手は先発出場、後半開始時に交代。

※大滝選手は後半23分から途中出場。

・チームは開幕から17連勝。1試合多い2位のPSGに勝ち点6差、断然首位は変わらず。





[大滝選手の2012ー13シーズン: 出場状況]

所属チーム 出場時間 試合 スタメン 交代 途中出場 ゴール アシスト
リヨン リーグ戦 358分 8 2 1 6 9
リヨン カップ゙戦 45分 1 0 0 1 2
リヨン UEFA・CL 87分 3

0

0 3 1

[大野選手の2012ー13シーズン: 出場状況]

所属チーム 出場時間 試合 スタメン 交代 途中出場 ゴール アシスト
リヨン リーグ戦 70分 3 0 2 0
リヨン カップ゙戦 90分 1 1 0 0 1


◆宇津木瑠美選手(24歳・MF)が所属するモンペリエHSC(Montpellier HSC)は、3月17日にリーグ第17節Yzeure Allierと対戦。3-0で勝利。

※宇津木選手の出場機会は無かった様子です。


[宇津木選手の2012ー13シーズン: 出場状況]

所属チーム 出場時間 試合 スタメン 交代 途中出場 ゴール アシスト
モンペリエ リーグ戦 1012分 13 11 3 1 0 0
モンペリエ カップ戦 180分 2 1 0 0 0 0



[フランス女子:フェミニン・ディヴィジョン1順位](第17~18節終了時:全12チーム)

うらじょ


【海外日本女子選手・次戦の予定】


(スペイン)

*櫻林亜佐子選手(レバンテ・ラスプラナス)

・3月24日 リーグ第26節: バルセロナ戦(Barcelona)


*岩倉三恵選手(アトレティコ・マドリード)

・3月24日 リーグ第26節: レバンテ戦(Levante)


(イタリア)

*山本絵美選手(ナポリ)

・3月23日 リーグ第25節: Fiammamonza戦


(フランス)

*大滝麻未選手・大野忍選手(オリンピック・リヨン)

・3月21日 欧州女子チャンピオンズリーグ: マルメ戦(LdB Malmö/スウェーデン)


*大滝麻未選手・大野忍選手(オリンピック・リヨン)
*宇津木瑠美選手(モンペリエHSC)

・4月1日 リーグ第18節: モンペリエ vs オリンピック・リヨン


(ドイツ)

*大儀見優季選手・永里亜紗乃選手(トゥルビーネ・ポツダム)

*田子亜貴選手(バート・ノイエンアール)

・3月24日 リーグ第16節: バート・ノイエンアール vs ポツダム


*安藤梢選手・熊谷紗希選手(1FFC フランクフルト)

・3月24日 リーグ第16節: ギュータースロー戦(Gutersloh)