
◆UEFA Women's Champions League 2011/2012
欧州各国の女子リーグで優勝したクラブチームが集い、欧州王者を争う大会。
※ドイツ、フランスなどの強豪国は、昨季リーグ戦2位までのチームが出場。
今大会は、来年の5月17日にドイツ・ミュンヘンで決勝戦が行われる。
(男子のCL決勝戦は、19日に同じミュンヘンで行われる)
<UEFA Women's チャンピオンズリーグ 決勝ラウンド>
16th Final 1回戦(1st leg); 11月2~3日
(ベスト8進出をめざすホーム&アウェーの対戦)
後藤史選手
が所属するスペイン;ラーヨ・バジェカーノ(Rayo Vallecano)は
11月3日に、16th Final 1回戦をイングランドの強豪アーセナル(Arsenal)と対戦。
1-1で引き分けました。
後藤選手はDFとしてフル出場を果たしました。
チャンピオンズリーグ(CL)リーグ予選3試合と決勝トーナメント32th Finalでは、いずれも途中出場はありましたが、CLで先発フル出場は昨年来初めてのことです。
なでしこジャパンの代表選手ではない日本人選手が、欧州のチャンピオンズリーグで健闘しています。
今対戦しているアーセナルレディースは、今月30日に来日しなでしこリーグチャンピオンチームと試合をする予定になっていますが、それより先にアーセナルと戦っている日本の後藤選手、ぜひさらなる活躍を期待したいです!
ラーヨ・バジェカーノは、11月9日に16thFinal 2回戦(2nd leg)をアーセナルのホームで行う予定です。
熊谷紗希選手が所属するドイツ:フランクフルト(Frankfrut)は
16th Final 第1戦を、フランスのPSG(パリサンジェルマン)と対戦。
3-0で勝利しました。
熊谷選手はDFとしてフル出場しました。
フランクフルトは、11月9日に16thFinal 2回戦(2nd leg)をPSGのホームで行う予定です。
永里優季選手が所属するドイツ;ポツダム(Potsdam)は
16th Final 1回戦を、Glasgow City(スコットランド)と対戦。
10-0と大勝しました。
永里選手は2ゴールを決める活躍で勝利に貢献しました。
ポツダムは、11月10日に16thFinal 2回戦(2nd leg)をGlasgow Cityのホームで行う予定です。