インド・パキスタン・南アジア 最新ニュース -50ページ目

お花でインドの少女支援…売り上げの一部を教育に

インド・パキスタン・南アジア 最新ニュース


売り上げの一部をインドの少女の教育支援に充てる、フラワーアレンジメントが発売された。


国際NGOプランが世界各地で展開している、途上国の女の子を支援するキャンペーンの一環。

売り上げの1割がプラン・ジャパンを通じて、インドの女の子の教育プロジェクトに使われる。


対象商品は第一園芸オンラインショップ(http://www.daiichi-engei.co.jp )で1日~26日に販売。また15日~3月3日には、東京と神奈川県の第一園芸4店舗でも購入できる。


読売新聞より一部抜粋  


キャンペーンサイトはこちら。

http://www.plan-japan.org/campaign/happy-flw/


三菱東京UFJ銀行、インド支店資本金1.8倍

三菱東京UFJ銀行はインドの景気拡大で日本企業等の資金需要が高まっている事を受け、融資拡大を狙い資本金を今までの1.8倍の225億ルピーに増資した。

インド鉄鋼軒並み2桁増収

2009年度10月~12月期決算でインド鉄鋼大手3社の売上高が前年同期比2桁増となった。最大手国営インド鉄鋼公社(SAIL)の売上高は12%増の987億ルピー、タタ製鉄は637億ルピーで33%、JSWスチールは482億ルピーで45%となった。

ガンジーの命日、平和祈って行進 インド

マハトマ・ガンジー、「七つの社会的大罪」

鳩山首相が1月29日の施政方針演説で引用した、
インド建国の父、マハトマ・ガンジーの「七つの社会的大罪」とは…。

理念なき政治
労働なき富
良心なき快楽
人格なき教育
道徳なき商業
人間性なき科学
犠牲なき宗教


これは、鳩山首相が昨年12月の訪印時に訪れたニューデリーのガンジー廟に書かれている「七つの社会的大罪」です。ちなみに英語表記と実物の写真は以下です。


Seven Social Sins:


Politics without Principle

Wealth without Work

Pleasure without Conscience

Knowledge without Character

Commerce without Morality

Science without Humanity

Worship without Sacrifice



インド・パキスタン・南アジア 最新ニュース-gandhi

パキスタンのタブー、毎日新聞

アフガン国際会議、10年末にも治安権限委譲開始で合意

インド共和国記念日、60周年パレード

ガンジス川、汚水垂れ流しでが危機的状況

現地テレビ、現職のラジャパクサ大統領が勝利

スリランカ国営テレビは27日、スリランカ大統領選挙において現職のラジャパクサ大統領が勝利した事を伝え、「大統領が過半数票を獲得し、素晴らしい勝利を収めた」と報じている。
 正式な開票結果は数時間後に発表される。