時間マネージメントコーチ
時短家事コーディネーター®Expert
ISD個性心理学協会認定インストラクター
YUKI です
*******
「忙しい!時間がない!」
家族のためにがんばるママへ
未来をひらく「時間管理術」
罪悪感ゼロの「時短家事」
知って 認めて 楽しむ「個性心理学」
心穏やかに もっと幸せになれる
「心&引き寄せの法則」で
子育てのイライラや
「時間がない」のお悩みを
楽しく解決♡
今日もブログにお越しいただき
ありがとうございます
【新オンラインレッスン】
個別無料体験会&説明会のご予約は
締め切りとなりました!
ありがとうございました♡♡
次回の募集は
今のところ未定です ^^
最新情報やご予約は
公式LINEより承りますので
気になる方、受講ご希望の方は
登録してお待ちくださいませ♡
「盛りだくさんでビックリ」と大好評♡
公式LINEご登録特典プレゼント
まだ受け取ってない方は
クリックしてね♡
*.。.:*.。.:*.。.:*.。.:*
言葉ひとつで全然違う!
自分を大切にする『○』と、
人生を変える『○○○』
*.。.:*.。.:*.。.:*.。.:*
みなさんには日頃
口癖になっている言葉って
ありませんか?
自分にとっては無意識でも
周りにいる人からしたら
「あ、また使ってる!」って
いうこと
意外と多いんですよね
今日は
似てるようでちょっと違う
何気なく使っている言葉が
心や潜在意識にどのように影響するか
そんなお話をしますね(*^^*)
先日
子どもたちとママ達が
数人集まって
外遊びをした日のこと
休憩にと
みんなで準備しておいた
飲み物やお菓子が
たくさん用意していたんですね ^^
「どれがいい?」
「私、コーヒーがいい」
「私、お茶でいいよ^^」
「わたしはこれが好き」
みんなで何かを選ぶ…
こういうシーンって
ママ友で集まると
よくありますよね(*^^*)
「私、お茶でいいよ^^」と
選んだAくんママ
実は…いつも
「~でいいよ」と言うのが
口癖なんです^^
遠慮して
たくさんあったお茶を
選んだのかも知れないし
本当にお茶がよくて
選んだのかも知れない
それは
そのママにしか
分からないことなのですが
何かを選ぶ時
どんな言葉を使うか…
これってすごく大切なんです!
あなたは
いつもどんな風に答えてますか??
ぜひ
意識して使って欲しいと思う
言葉のひとつに
『が』と
『だけど』があります(*^^*)
とても大切な言葉なので
ひとつずつ
説明していきますね!
まずは『が』です ^^
あなたは
「どっちがいい?」と聞かれた時
最初にお話したママのように
遠慮したり
周りを気遣い過ぎて
「こっちでいい」
「どっちでもいい」って
答えてませんか?
自分を大切にする答え方
心が喜ぶ答え方はどちらか
と言うと…
「こっちがいい」
が正解です(*^ ^*)
この『が』という言葉を
意識して
小さなことでも自分で選び
自分の意思で進むという
経験を繰り返すと
自分への信頼が増して
自信が持てるようになるんです
大げさだと思うかも知れませんが
これって
本当に大切なこと
無意識のうちに
自分が望まないものを
選んでいると
自分の中の潜在意識が
「これでいいのね」と
自分が望むものとは
違う現実を引き寄せてしまいます
それから
もう一つの言葉の
『だけど』ですが
これは
あなたの人生を変える
大切な言葉です(*^ ^*)
何かやりたいことが
見つかった時に
「~だから、仕方がない」
「~だから、やめよう」
って
諦めてしまっていませんか?
そんな時は
『~だから』を
『だけど』に意識して
変えてみて欲しいんです ^ ^
「~だけど、頑張ろう」
「~だけど、やってみよう」
一変
ポジティブで
ワクワクした気持ちになりますよね
そして
「もしかしたらできるかも」と
新しい可能性を
自分の中に意識することができます
『こっちでいい』や
『~だから、仕方ない』は
案外
無意識に口にしてしまっていて
いつの間にか
口癖や習慣になっていることも多いです
言葉だけと思いきや
気づかないうちに
潜在意識に働いて
良い出会いや
チャンスを逃していたりする…
逆に
ポジティブな言葉を使っていると
自分の心や潜在意識に
良い影響を与え
素敵な出会いや出来事を
引き寄せるようになる(*^^*)
ちょっとした
違いなのですが…
ちょっとしたことで
人生は変わっていきます(*^^*)
同じ意味で使うなら
できるだけポジティブな
自分の心が喜ぶ言葉を
意識して
使っていきましょうね♡
私がおすすめする
4つのメソッドとは??
ただいま
公式LINE ご登録で
『時間管理術』
『時短家事』
『個性心理学』
この3つのメソッドを
ただいま期間限定で
プレゼントしています♡
まだ受け取っていないママさん!
ぜひ受け取ってね(*^ ^*)
/有料級の盛り沢山の内容と\
嬉しいお声をたくさんいただいています♪
4つめのメソッド
『心&引き寄せの法則』は
公式LINEで好評配信中です♡
過去開催のレッスンたち♡
\ あなたの「時間がない!」 /
「自分の時間が欲しい」を解決♡
忙しいママだからこそ
身につけたい!
未来に差が出るワクワク時間術
↑ 詳細は画像をクリック♪
『1日は24時間』
誰にでもフェアにある時間ですが
上手に使っていかないと
月日は5年10年
あっという間に過ぎていきます…!
今と未来のご自分のため
ご家族のために
時間の使い方について
学んでみませんか?
\子育て&家庭円満のヒント!/
『家族を知ると笑顔が増える♡
ISD個性心理学
ファミリー診断』
↑詳細は画像をクリック♡
ママの子育てのストレスや
家族間のイライラを
生まれ持った
『個性』の面から解決します
『ISD個性心理学』は
過去の人気記事はこちら