時間マネージメントコーチ
時短家事コーディネーター®Expert
ISD個性心理学協会認定インストラクター
YUKI です
*******
「忙しい!時間がない!」
家族のためにがんばるママへ
未来をひらく「時間管理術」
罪悪感ゼロの「時短家事」
知って 認めて 楽しむ「個性心理学」
心穏やかに もっと幸せになれる
「心&引き寄せの法則」で
子育てのイライラや
「時間がない」のお悩みを
楽しく解決♡
今日もブログにお越しいただき
ありがとうございます
\いよいよ10月からスタート!/
【新オンラインレッスン】
個別無料体験会&説明会のご予約は
締め切りとなりました!
ありがとうございました♡♡
次回の募集は
今のところ未定です ^^
最新情報やご予約は
公式LINEより承りますので
気になる方、受講ご希望の方は
登録してお待ちくださいませ♡
「盛りだくさんでビックリ」と大好評♡
公式LINEご登録特典プレゼント
まだ受け取ってない方は
クリックしてね♡
*.。.:*.。.:*.。.:*.。.:*
気づいてますか?
頑張りすぎると起きる
『負の連鎖』…!!
*.。.:*.。.:*.。.:*.。.:*
仕事や家事
子育てに疲れてしまっているのに
「ここまでやっちゃおう…!」
「あと少しだから…!」
とついつい
頑張り過ぎてませんか?
昔からの癖や習慣で
『自分がやらなきゃ』って
頑張り過ぎてしまう。。
限界に達しているのに
頑張り過ぎちゃう。。
/その気持ちもすごく分かります(>_<)\
しかも
自分のことではなくて
子どもや家族
家事がほとんどなんですよね
イライラすると
決まってやってくる感情が
『落ち込み』です
イライラと落ち込みは
セットなのかな?と思うほど
必ずやってきませんか(^ ^;)?
そして
何度もこの感情を
繰り返していると
だんだん
自分が嫌いに
なってくるんですよね…
それって
とても悲しいことだと
思いませんか??
自分のことを一番
よく分かっているのは
自分なのに
自分を労わってあげれない
自分が辛い時は
ちゃんと自分を助けてあげなきゃ
自分を大切に
してないのと同じこと
もうこの
『イライラ』
『落ち込み』
『自分が嫌い』
の連鎖、手放しませんか?
手放し方はというと…
疲れたなと思ったら
自分優先にする…!
それだけでいいんです ^ ^
*お子さんのお迎えの時間を
いつもより30分遅らせてみる
*カフェに入って
美味しいコーヒーを飲んでみる
*ちょっと高めのチョコを
自分のためだけに買ってみる
*お花屋さんに寄って
気に入ったお花を選んでみる
たったこれだけでも
すごく心が満たされるはず(*^^*)
「寂しい思いをしてるかも知れないから
急いで迎えに行かなくちゃ!」
「自分のためにそんな
贅沢な時間やことをしたらいけない」
自分のために
自分のためだけに
何かすることに
罪悪感を持つママも
たくさんいらっしゃいます
でもこれからは
疲れている時ぐらい
自分ファーストで
いきましょう(*^^*)
周りから何を言われようが
気にしないで…!
無理をしたら
負の連鎖のように
『イライラ』
『落ち込み』と
『自分嫌い』の感情が
またやってきます
自分の心が満たされれば
お子さんにも家族にも
優しくできます
/ご家族のためにも…ね!\
心が満たされたら
また明日から頑張ろうって
気持ちになれるはずです♡
自分のことを
今よりもっと
大切にしましょ(*^ ^*)
私がおすすめする
4つのメソッドとは??
ただいま
公式LINE ご登録で
『時間管理術』
『時短家事』
『個性心理学』
この3つのメソッドを
ただいま期間限定で
プレゼントしています♡
まだ受け取っていないママさん!
ぜひ受け取ってね(*^ ^*)
/有料級の盛り沢山の内容と\
嬉しいお声をたくさんいただいています♪
4つめのメソッド
『心&引き寄せの法則』は
公式LINEで好評配信中です♡
過去開催のレッスンたち♡
\ あなたの「時間がない!」 /
「自分の時間が欲しい」を解決♡
忙しいママだからこそ
身につけたい!
未来に差が出るワクワク時間術
↑ 詳細は画像をクリック♪
『1日は24時間』
誰にでもフェアにある時間ですが
上手に使っていかないと
月日は5年10年
あっという間に過ぎていきます…!
今と未来のご自分のため
ご家族のために
時間の使い方について
学んでみませんか?
\子育て&家庭円満のヒント!/
『家族を知ると笑顔が増える♡
ISD個性心理学
ファミリー診断』
↑詳細は画像をクリック♡
ママの子育てのストレスや
家族間のイライラを
生まれ持った
『個性』の面から解決します
『ISD個性心理学』は
過去の人気記事はこちら