改めて実感!〇〇の数は『家事の数』なんです…! | しっかりきっちり頑張りママの "時間と心" を整えて、好きなことややりたいことを叶えていく♡

しっかりきっちり頑張りママの "時間と心" を整えて、好きなことややりたいことを叶えていく♡

ママのイライラの99%は「時間と心の余裕がない」から…!
しっかりきっちり頑張りママが、イライラと自分責めの日々からスルッと抜け出し、好きなことややりたいことを叶えていくメソッドをお伝えしています。

 

 

時間マネージメントコーチ

時短家事コーディネーター®Expert

ISD個性心理学協会認定インストラクター

 

YUKI です

 

*******

 

「忙しい!時間がない!」

家族のためにがんばるママへ

 

未来をひらく「時間管理術」

罪悪感ゼロの「時短家事」

知って 認めて 楽しむ「個性心理学」

 

子育てのイライラや

「時間がない」のお悩みを

楽しく解決♡

 

*プロフィールはこちら* 

 

 

 

今日もブログにお越しくださり

ありがとうございます♪

 

 

 

 

\今だけ!期間限定大特典付き!/

 

 

もっと自分を知りたい!

今すぐ何かを変えたい…!子育てママへ

\知らなきゃ損♡/

有料級プレゼント配布中!

 

♡ 詳細は→こちらをクリック 

 

    

\お申込みありがとうございます/

『家族を知ると笑顔が増える♡

ISD個性心理学ファミリー診断』

 

お申込みいただいた方の

診断準備やセッションのため

現在募集をストップしております

 

次回募集は未定です

 

最新情報や詳細は

公式LINE にて

ご案内していますので

 

気になる方は

登録してお待ちくださいね ^^

 

 友だち追加

       ↑ タップして1秒で登録完了♡ 

 

    

 

 

4月になり

転勤や異動

お子さんの入園入学など

 

 

 

新しい環境や

生活リズムになり

ソワソワしているママも

多いことでしょう!

わたしもその一人です(笑)

 

 

 

私も息子の

卒園・入学の準備で

少し忙しくしていましたが

 

 

 

ふと…

 

 

 

「あれ?

    わたし思っていたより

 落ち着いて対応できてるかも♬」って

 

 

 

気づいたんです気づき

(少し前の私なら

 絶対ピリピリイライラしてたはず…!)

 

 

 

そしてすぐに

ピンッときました!

 

 

 

きっとそれは…

 

 

 

家事時間が減り

自由に使える時間が増えて

心に余裕ができたからなんです(*^ ^*)

 

 

 

 

今日は

『時短家事』と『時間管理術』

どちらにも共通する

 

 

 

『心と物の片付け』

についての

お話をしますね(*^^*)

 

 

 

 

 

 

「最近なんだかイライラする…」 

 

「家にいても落ち着かない…」 

 

「ネガティブになりがち…」 

 

 

 

そんな時って

ありませんか? 

 

 

 

それは

 

 

 

不要な物が溜まっている

サインかも知れません…!

 

 

 

 

たくさんの服や靴・お皿・文房具…

 

掃除用品・調味料の数々…

 

誰かからのいただきもの…

 

いつか使うかも知れないもの…

 

捨てるのはもったいないと思うもの…

 

 

 

家の中は意外と

『なくても大丈夫な物』

溢れています

 

 

 

 

物が多いとそれらを

管理しなければならないので

 

 

 

必然的に

家事が増えていくことに

なりますよねもやもや

 

 

 

 

『モノの数は家事の数』 です気づき

 

 

 

心も家も

不要な物が多いと

ストレス

どんどん増えていきますもやもや

 

 

 

 

「なんだかイライラする~…」

という時は

 

 

 

心を

落ち着かせるために

 

 

 

家の中を片付けたり

物を整理してみる事

おすすめします ^^

 

 

 

 

 

 

ここで

大切なことひとつ

お伝えしますね電球

 

 

 

片づけるために

新しい収納や

家具を買いたくなるのですが

 

 

 

少~し

待ってくださいっ!!

 

 

 

収納や家具を先に

用意してしまうと…

 

 

 

「とりあえず、この中に入れて

 見えなくしちゃお!あ~スッキリ♡」   

 

 

 

…と

なりがちなんです…

 

 

 

 

ココ、

お気づきでしょうか?

 

 

 

そうなんです!!

 

 

 

物 の数

ぜっんぜん

減っていませんよね(> <)

 

 

 

逆に

収納や家具が

増えちゃってます(笑)

…私、これ何度も経験あるんです…汗

 

 

 

 

そもそも

自分や家族が

管理できない量は

散らかる原因になります…!

 

 

 

まずは

家の中の不要な物

どんどん手放していきましょう♪

 

 

 

手放すといっても…

 

*ゴミとして捨てる

*メルカリ等フリマアプリに出す

*リサイクルショップ

*欲しい知人がいれば使ってもらう

 

などなど

様々な方法があるかと思います気づき

これについては

またの機会にお話しますね♡

 

 

 

 

不要な物

手放したら…

 

 

 

必要であれば

物の数にあった収納や家具

買い足していく♬

 

 

 

手放す→整える

の順がとても

大切ですよ(*^^*)

 

 

 

 

 

 

物の数が減ると

びっくりするくらい

家事が減ります!

 

 

 

3月4月の

慌ただしいシーズンに

 

 

 

私が

心に余裕を持ち

無理なく対応できたのは

物を減らしたから…(*^^*)♡

 

 

 

♡家事が減る

 

  ↓

 

♡心の余裕ができる

 

  ↓

 

♡自分のための時間

 子どもや家族と過ごす時間ができる

 

  ↓

 

♡心から笑顔の自分になれる気づき

 

 

 

 

家事を減らすことは

心の余裕につながります(*^^*)

 

 

 

「ストレスを溜めないように」 

 

「なりたい自分になるために」 

 

 

 

『足す』だけでなく

『手放す』ことも

意識してやってみましょう!

 

 

 

 

「何から手放したらよいか

 分からないです~(> <)」

 

 

 

という方は…

 

 

 

ご自分が

手放したい家事は何か

考えてみてください♡

 

 

 

 

たとえば…

 

 

 

お洗濯が苦手な方は

『衣類やタオル』

 

 

 

洗い物が苦手な方は

『お皿やコップ』

 

 

 

本当に必要な分だけ残す…

そんな風に

意識してみると

物を手放しやすくなりますよ!

 

 

 

*****

 

 

 

ただいま

公式LINE ご登録で

 

 

\今すぐ!何かを変えたい/

子育てママのための

有料級4大特典

お渡ししています♡

 

 

 

公式LINEでは

『時間管理術』『時短家事』

『個性心理学』『心』

について配信中です♬

お気軽にどうぞ~♡

 

 

 友だち追加

       ↑ タップして1秒で登録完了♡ 

 
 

 

 

  ご案内                         

 

 

宝石白 公式LINEご登録で
   \有料級大特典/を
    期間限定でプレゼント中♡
 
 
  「何かを変えたい…!」
  「いつも笑顔の自分になりたい…!」
    そんなママたちへ…
 
 

   『時間管理術』×『時短家事』

    ×『個性心理学』

 

 

    毎日のストレスから解放され

  なりたい自分に近づく方法

    お一人お一人にお配りしています♡

 

    ぜひあなたも

    受け取ってくださいね ^^

 

 

特典①

 

 

特典②

 

 

特典③

 

 

特典④

 

 

 

 

   オンライン講座やサービス
   最新情報は公式LINE よりご案内しています☘️
 ▶お問い合わせ等もこちらからどうぞ
 
 
 友だち追加
         ↑ ポチッとかんたん登録♡  (*^ ^*)
 
 

  公式LINE

  お友だち登録特典の

  無料プレゼント

  受け取ってくださった方からの

  ご感想です♡

 
 
 
 
 

皆さまからのメッセージが

とても励みになっています ^^

本当にありがとうございます♡

 

 

 

宝石白

 \子育てママから大好評/

『家族を知ると笑顔が増える♡

   ISD個性心理学

 ファミリー診断』

 

 

 

 

 

 

 「自分の考えや気持ちが

      なかなか伝わらない…」

 

  「上の子と下の子で考え方や行動が

      全く違うのはなぜ?」

 

 

 

    ママの子育てのストレスや

    家族間のイライラを

    生まれ持った

 『個性』の面から解決します

 

 

 『ISD個性心理学』は

 生年月日をベースに

 10万人以上の性格と思考・行動を

 サンプリングし

 

 

 統計・分析・検証を繰り返した

    103万6800通りの

    データベースから

  『個性』を分析した統計学です

 

 

 

   次回募集公式LINE にて

 先行案内いたします♡

 

 診断ご希望の方

   「ちょっと気になる~」という方

    登録してお待ちくださいね(*^^*)

 
 
#家事 #時短家事 #時間 #時間管理 #時間マネージメント #育児 #固定観念 #アラフォー #アラサー #子育て #笑顔 #ママ #子育て #人生 #時間がない #心理学 #占い #スキルアップ #自分磨き    #個性    #投資   #ナリ心理学 #ワーママ #ワシングルマザー #自己啓発 #幼児 #小学生 #中学生 #家族 #プレミアムプロジェクト #片付け #整理 #ファミリー