時間マネージメントコーチ
時短家事コーディネーター®Expert
ISD個性心理学協会認定インストラクター
YUKI です
*******
「忙しい!時間がない!」
家族のためにがんばるママへ
未来をひらく「時間管理術」
罪悪感ゼロの「時短家事」
知って 認めて 楽しむ「個性心理学」で
子育てのイライラや
「時間がない」のお悩みを
楽しく解決♡
今日もブログにお越しくださり
ありがとうございます♪
\お待たせしました!!/
『家族を知ると笑顔が増える♡
ISD個性心理学
ファミリー診断』
ただいま
お申込み受付中です!
今回の募集は
4月2日(日)まで
残り3日となります 

/
子育てママ応援!
モニターさん料金を
ご用意してますよ ^^
\
*****
なぜかピタリと分かる!
分類学&統計学
『ISD個性心理学』
生年月日から
あなたやお子さん
ご家族の
生まれ持った『個性』を
お調べしています ^^
『個性』が分かると
子育てや家族間の
コミュニケーションに
とっても役に立つんですよ♡
YUKIの
『家族を知ると笑顔が増える♡
ISD個性心理学ファミリー診断』が
好評の秘密は…
Zoomでの
『アフターセッション』(*^^*)!
ママやお子さん
ご家族の『個性』について書かれた
言わば…
取り扱い説明書(?!)
『個性分析シート』を
おひとりにつき3枚
ご自宅のポストにお届けし
その後
診断シートには
書かれていない
*やる気が出る言葉
*褒め方や叱り方
*才能や得意
*適職や伸びる環境
など
ママが気になる
お子さんやご家族の特性を
アフターセッションで
楽しくお伝えしています(*^^*)
/筆記用具はぜったい用意してくださいね~♡\
『分析シート』であなたの魅力を発見^^
たとえば…
「パパと関係が良くなのはなぜ?」
「同じ兄弟なのに上の子との
コミュニケーションがちょっと苦手」
「どんな習い事がいい?」
「やる気スイッチの押し方」
「どんな教育方針がいい?」
「周りの子となんだか違う…」
「ケンカした時の仲直り方法は?」
あなたのご家庭には
そんな疑問や不安ありませんか?
家族を知り理解することは
家族円満に必須です…!
また
お子さんの長所や才能を
先に知っておくことは
寄り道したり
遠回りしたりすることなく
伸びる環境を
見つける事ができるので
ママにとっても
お子さんにとっても
心の負担が少なく
とてもおすすめです

旦那さんやお子さんの
あるあるは
実は『個性』によるものだと
気づいたり
ご自分の
気づいていない一面や
可能性なども分かるので
アフターセッションでは
いつも
「そうそう…♡」
「あるある!!」
「知らなかった(・o・)!」
「おもしろ~い♬」と
ママ達の笑顔が
溢れます(*^^*)
ママはいつだって
お子さんの良き理解者でありたいですよね♡
転職活動のヒントにされる方も…♡
『家族を知ると笑顔が増える♡
ISD個性心理学
ファミリー診断』
今回の募集は
4月2日(日)まで
残り3日となります 

『ISD個性心理学』について
知りたい方は
こちらをクリック♡
お申し込みは
公式LINEからとなります!
/
今だけ!
お得なモニターさん価格を
ぜひこの機会にご利用くださいね♡
\
ご希望の方はもちろん
「ちょっと気になるかも♪」という
ママさんもどうぞお気軽に
ご登録ください ^^
『時間の使い方』や『時短家事』
『心』についても
配信していますよ♡
過去の人気記事はこちら
#家事 #時短家事 #時間 #時間管理 #時間マネージメント #育児 #固定観念 #アラフォー #アラサー #子育て #笑顔 #ママ #子育て #人生 #時間がない #心理学 #占い #スキルアップ #自分磨き #個性 #投資 #ナリ心理学 #ワーママ #ワシングルマザー #自己啓発 #幼児 #小学生 #中学生 #家族 #プレミアムプロジェクト #片付け #整理 #ファミリー