私はブログを読んで
「この人に会いたい♡」と思った時
もしも会える方だったら
会いに行こうと決めています
【聴き屋】を体験しました。
はるちゃんは私も所属している
奥野さおさん主催の
ブログラボのメンバーなので
Facebookグループの投稿で関わったり
さおさんのイベントで一緒だったり
私が主催したミニヒプノ体験会に
モニターさんとして参加してくれたり
というグループでの関わりはありましたが・・
実は二人で話すのは初めてです。
ドキドキ
私ははるちゃんの声が大好きです
やさしく包み込むような声・・
stand.fmで、はるちゃんのお話を聞いて
ファンになりました
はるちゃんに聴いてもらいたいテーマは
すばり【傾聴!】
ヒプノセラピーのセッションでは
事前カウンセリングの時間があります。
セラピストとしては
傾聴の姿勢が大切な時間です。
私は作業療法士時代に
傾聴について学んでいますが、
もっとスキルアップしたいと
思っていました。
はるちゃんの【聴き屋】の記事を読んで
ここに私が学びたいことがあるのではないか?
と感じて、はるちゃんの【聴く】を学びたくて
申し込みました。
はるちゃんの【聴き屋】は
私が話して、はるちゃんが聴いてくれて
その繰り返しの中で私の思いが深堀りされて
そして、はるちゃんの言葉が私の中に
スバッとハマる瞬間があって
「あっそうか」とすっきり気づく。
決してはるちゃんの言葉は
私への個人的介入では無いのですよね・・
はるちゃんの言葉は中立的に
私の話をまとめてくれているのが
わかります。
それははるちゃんが自分の気持ちを
客観的に理解できているからと
思います。
はるちゃんの訓練と努力の賜物です。
はるちゃんは自分が実践している
【聴く】について伝える
傾聴スクールを作ろうとしています。
私は傾聴スクールにとっても興味があります!
はるちゃんの傾聴スクールで学ぶと
傾聴スキルがレベルアップするだけでなく
もっと自分について理解できるのではないか?
とも思うのです。
【聴き屋】終了後に、はるちゃんと
傾聴スクールについて話をしました。
はるちゃんは脳科学の視点からの【聴く】
という話にも興味を持ってくれて・・
一緒に学び合っていけるのではないか?
という話になり・・・
なんてうれしい展開
これからが楽しみです
やっぱり会いたいと思った人には
会いに行こう!!
出逢いとご縁に感謝して・・
ベトナム在住の
愛・調和・平和を伝える
ヒプノセラピスト♡
二宮和加子
近日中に公式ラインを始めます