あなたのアイディアは必ず誰かの影響を受けている。そこに感謝する事を忘れない。 | 想いのままを言語化する山口亜澄の世界in広島☆As Me✩

想いのままを言語化する山口亜澄の世界in広島☆As Me✩

英語で「As Me」は、「自分らしく」の意味。「亜澄」で在ることがAs Me。

究極は、HSPであることも手放して生きること。そんな私の軌跡を残します。

ご訪問ありがとうございますニコちゃん

笑顔と笑顔を繋ぐ、想いと想いを繋ぐ

Y-SMILE.株式会社のあずみんこと

山口亜澄(やまぐちあずみ)のブログへようこそ!

 

 

 

あなたの人生をenjoyするための

アイテムは何ですか?

このブログでは私の

好き&ワクワクをご紹介します♡

 

 

ニコちゃん手話を始めたきっかけはコチラ♡

 

 

 

星Y-SMILE.自己紹介←ポチッと

 

9月・10月の予定はホームページ犬の手

 
 
カープ広島おんぷを手話でバイバイ

ゲラゲラ動画新バージョン公開!コチラキラキラ

 

 

 

 

 

 

この話題は、もしかしたらご存知の人もおられるかもしれません。
 
あの人の事かな?と、分かる人には分かります。
 
 
 
 
私は、特定の誰か「だけ」の味方ではありません。
 
これから綴る内容は、特定の誰かを否定するものでもなく、
 
「自分にもこういう事が起こりうる」
「あなたにもこういう事が起こりうる」
 
 
という、「他人事ではないのだ」と、改めて知っておこうと記したものです。
 
 
あなたが誰を支援しようと応援しようと、
 
離れようと自由です。
 
私が誰を支援しようと応援しようと、離れようと自由です。
 
 
 
Facebookには投稿したのですが、更に深く綴るためにブログにしました(^^)
 
 
途中で気分が悪くなったら遠慮なくスルーしてくださいね(^^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あなたのアイディア、作品は、「絶対に」あなたが第一人者だと言い切れますか?
 
 
 
アイディアを盗んだじゃ盗まれたじゃって、今に始まった事ではないのですが、
 
そもそも「自分のアイディアが本当に第一号」なのかどうかを調べるには、
 
結構な時間とネットワークが必要なのは容易に想像が出来ます
(個人的に調べるだけでなく、新聞社や特許関連の所へお問い合わせしたりなどなど)
 
 
それに、絶対誰にもマネされたくないなら、アイディアを守る努力をしなければ、
 
それは「守る事を放棄した」って事になる
 
 
 
 
Y-SMILE.の商品の事で言えば、
 
ちょーすけバッジのデザインは意匠権を取っていて、決まった額を納めています
 
 
これはホントに絶対マネされたくないから、「マネしないでね」というアピールのために取ったのです
 
 
 
と言いますのも、
 
 
過去に苦い経験がありました
 
 
 
 
 
 
まだ起業前の事です
 
 
イラストが大好きなウチに、「描いて欲しい」とお願いをしてくれる人が居て、
 
喜んでお受けしました
 
 
報酬などありません
 
その頃のウチは、「自分なんか価値がない」と思い込んでいて、
 
「何でもさせてもらいます」って感じで、
 
しかも大好きなイラストが、誰かの目に触れる事になるならば!と、
 
意気込んで喜んでお受けしたのです
 
 
 
 
そのイラストは、福山市の多くの施設(避難所指定されている所)へ配布される予定で、
 
沢山の聴覚障害者の皆さんと意見交換しながら、
 
あーでもないこーでもないと、描いてはボツにして描いてはボツにしてを繰り返し、
 
「これだ!」というデザインに仕上げたもの
 
 
言わば、ウチの「初」、世に出たイラスト
 
 
 
 
その後、そのデザインがどこでどうなったか知らされる事はなく時が過ぎました
 
数年経って人づてに、「あ、あのイラストあなたが描いたの?」と…
 
 
 
調べてみると、ウチの名前なんぞは一切なく、
 
堂々とイラストが載っていて、
 
まるで他の誰かの作品のような気持ちになりました
 
 
これ、みんなでアイディア出し合って作ったよね?
 
描いたのはウチだけど、みんなで作ったよね?
 
 
なんだか、その「みんなで作った」って事も、「ウチがデザインした」って事も、
 
まるでなかった事のようにそこに「在る」ので、
 
とてもショックでした
 
 
 
 
 
その事をよしりんは知っていて、「ひどい」と一緒に悲しんで怒ってくれました
 
 
 
 
そんな経験から、「あずみんのデザインは盗まれないように」と、
 
Y-SMILE.の商品第一号であり、3年の月日を重ねて産んだ「想いの塊」であるちょーすけバッジは、
 
意匠権を取るとよしりんは決めていたのです
 
 
 
 
 
 
 
これから何か販売しようと思ってる人へ
 
 
まず「そのアイディアは他の人にマネされていいのか」を決めて、
 
「絶対イヤ!」なら守る方法を取る事
 
 
これをせずに、SNSに載せて「これいいでしょ?」と発信しておいて、
 
「マネされた!」と騒いでる人はただの勉強不足なんです
(言い方キツいけど実際そう)
 
 
 
それにアイディアなんて、自分が思い付いた時点で既に古いって事もざらにある
 
 
自分の中で温めていて発信してないだけで、「アイディアそのもの」は随分と前からあるって事が殆どなんじゃないかな
 
 
 
「マネされた!」と思っていたら、自分の方がパクった側だと言われる事だってある
 
 
自分が「これ最高じゃん!」と思いつく随分と前からそのアイディアは存在していて、
 
しかも誰かに愛されていて、
 
たまたま自分が知らなかっただけ、なんてのもよくある話で、
 
 
ここに綴っている事は、決して他人事ではないのです
 
 
 
 
 
 
もしあなたのアイディアがマネされたなら、それは「それめっちゃいいアイディアやん!」って言われてるって事(^^)
 
 
あなたはファーストペンギンになれた、開拓者になれたという事
 
 
 
あなたの後にみんなが続く
 
むしろ誇らしい事(^^)
 
 
 
 
起きた事実は、「そこにアイディアがある」という事だけ
 
 
それを、「アイツ最悪だな!」と怒るのか、
 
「マネされるなんて人気者だなぁ」と思うのか…
 
 
どう考えるかは自由です(^^)
 
 
 
捉えたいように捉えていますからね♡
 
 
 
 
 
 
 
ウチのイラストも、誰かにパクられる事もあるだろうし、
 
「この人のイラストと似てない?パクってんじゃない?」なんてどこかで言われてるのかもしれない笑
 
 
 
そこでウチがどんなに「オリジナルです」って訴えても、信じてくれないかもしれない
 
 
 
 
 
誰かの何かを参考にするのは大いに結構
 
 
「参考にします」というメッセージも、してもいいししなくたっていいのです
 
 
勝手に盗めばいいし、マネしてブラッシュアップしていけばいい
 
 
 
そもそも全くの「ゼロ」からなんて、作る事は出来ない
 
 
誰かの何かを覚えていたり、
誰かの何かに影響されたり、
どこかで何かヒントを得たり、
 
 
それらってつまり、誰かの「パクリ」ですよね?
 
誰かのアイディア、情報を聞いて(パクって)、
 
それらを組み合わせてオリジナルにしていく、そういうもんですよね?
 
 
 
 
 
何も見ず聞かず触らず感じず、
 
生み出すなんて出来ません
 
 
 
 
必ず何かを見て聞いて触って感じて、
 
これがいいとかこういうのがイヤとか、
 
こんな感じのが近いとか、
 
段々と「自分のしっくり」に近付けていくんです
 
 
 
ウチのイラストだって、色んなマンガを読んだりとか色んなイラストレーターの作品を目にして、
 
それらの「情報」を組み合わせて自分の「しっくり」を見つけて、
 
今のあのタッチになっているんです
 
 
 
こんなんとか
 
 
こんなんとか
 
 
こんなんとか
 
 
こんなんとか
 
 
こんなんとか
 
 
 
 
 
 
 
 
様々な人の影響を得ているんです
 
 
 
 
それを考えもせず、「マネすんな!」「パクりだ!」と騒ぐのは、
 
その人がこれまでに関わって来た人への感謝が足りないんだなと、
 
「あー、可哀想な人だなーー」って感じます
 
 
 
 
若いならともかく、年齢を重ねて人生経験もある人だとしたら、
 
反面教師にしますね(^^)
 
 
 
 
親やその親、親戚、ご先祖さま…
 
血縁のあるなし関係なく、
 
関わってくださる人の全て…
 
 
あぁ、誰一人欠けてはいけないんだって、ホントにしみじみ感じられるようになれたのは、
 
人生の先輩方がそのように教えてくださったから(^^)
 
 
 
 
ウチの周りには、そういう事を教えてくださる人が居る、
 
それも、ありがたいなぁと感じますね(^^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「プチ手話教室ってネーミング、いいな」と思ったら使えばいいのです
(商標登録してないし笑)
 
ウチのイラストがいいなと思うならば、マネしてみたらいいのです
 
 
 
 
ただ、お金を発生させる場合、
 
つまり商品にして「私のアイディアです」と売る場合は、
 
著作権とか肖像権とか意匠権とか、
 
いわゆる「守るための権利」があるかどうかは調べた方がいいですね(^^)
 
 
 
守るための方法を取らずにマネされたっていうのは、
 
「この子はウチの子よ、住所と電話番号はこれですよ」という証明書を持たさずに外へ子供を放して、
 
誰かに連れていかれたって事です
(イメージとして)
 
 
 
 
作品を世に出すってのは、子供を手放すのと同じです
 
お腹の中で育てて、産んでこの世に誕生した後は放棄するのですか?
 
守る方法を取りますよね?
 
 
 
そのぐらいの責任を持ってやろうって意味です(^^)
 
 
 
 
 
 
マネされるって事は、いいものが広がるって事でもあります
 
 
広く知られれば、買いたい人が近くの人から買う事が出来たり、
 
最初は貴重で手に入れられなくても段々とお手頃価格になって、
 
多くの人の元へ届ける事が可能となります
 
 
 
あなたのアイディアは、自分だけのものにしたいですか?
 
それとも、多くの人の元へ届けたいですか?
 
 
 
それによって、どんな方法を取るかは変わってきますし、
 
発信の方法も変わってきますよね(^^)
 
 
 
 
ウチは、「ちょーすけバッジのデザイン」はマネされたくなくて、
 
「ちょーすけバッジ」そのものは、広く多くの人へ届けたいです(^^)
 
 

 

 

 

 

長くなりましたが、 最後まで読んでくださり、ありがとうございます虹

 

 

 

ではでは音譜

 

 

 

 

 

聴導犬のちょーすけとPR犬ルンタです♡アニメ化させたい!

 

 

 

 

 

ここからはお知らせ ニコちゃん

 

 

 

Y-SMILE.通信最新号音譜でけたー♡

 
 

 

音符自分力アップ講座

コミュ力アップ講座がリニューアル!よりご利用しやすくなりました( ´ ▽ ` )ノ

自分と対話したい、明るい未来を生きたい、ポジティブ思考になりたい、いつも心から笑ってゴキゲンで居たい、そんなアナタにピッタリの講座です!

 

 

 

星よく読まれている記事星

 

 

音譜カープのおかげ♡丸選手のおかげ♡

 

音譜ピンチはチャンス!声が出ない講師の妻と、通訳の夫の二人三脚!

 

音譜玉城ちはるさんと一緒にステージに♡人生初の手話歌披露!

 

音譜聞こえない事が特徴だという認識。

 

音譜プチ医療手話☆通訳さんにお任せする部分と、少しだけでも自分の言葉で伝えたい部分(*'ω'*)

 

音譜障害者差別解消法という法律は必要か否か。法律があれば世の中は良くなるのか。

 

 

 

 

インターネットラジオピンク音符黒門放送局ピンク音符

広島変人会

よしりんと二人で番組を持った感覚で収録しました!公開を待っててね!

 

 

 

お問い合わせ・手話教室やセミナー、講演のご依頼はSNSやHPからニコちゃん

クローバーホームページのお問い合わせはコチラです目

 

クローバーメールでのお問い合わせは nikonikoazumin@yahoo.co.jp

あずみんへメールが行きますぞwハート

 

 
 
あずみんにガッツリ話を聴いて欲しいアナタはコチラをご利用くださいませコーヒー