整理整頓が苦手なので
サンキャッチャー作るための
材料も
ごちゃごちゃしがち。
(細かいし)

小分けケース的なものを
探していたのですが
プラスチックのは
薬とか、釣具とか入れたりの
ものばかりであまりかわいくない。

と思っていたら
こんなケースを
昨年発見。


虹色
おお、まさに!
と、即購入しました。
100均です。ふふふ。

半透明だし
色別にパーツの種類を変えて入れれるので
迷子にならない。
しかも
色毎にケースが取り出せる!

すばらしい。



そして、7色入った細かいケースと
3色(青系)と4色(赤系)の
サイズが様々なケース。
えらい☆

ビーズ系は色がついているので
ケースがカラーと言うわけにはいかず
それでも
なんとなくラメ入りの
半透明白にしました。

いやー、
ちゃんと整理するとはかどりますねー(笑)
机の上はカオスですが。

まぁ、1月半ばには
すでに鼻ずるずるしてました。

やっぱり今年も花粉症です。

毎年治ってるんじゃないか と
淡い期待をするのですが

ハーブとかアロマやっているのに
アレルギーとかw
なんて…言われても仕方ないような
食生活です。

甘いの大好き
カフェイン大好き
ジャンクフードも時たま。

ここは
腹を決めて
アレルギー体質なおす!


コーヒーは置いといて
(今度コーヒーのことも書こう。植物だからね。)
チョコをはじめとした
甘いものの食べ方を見直す。

夜 お風呂に浸かる。

睡眠たっぷりとる(これは大丈夫w)

あ、あと適度な運動。
う…(;´д`)


ハーブやアロマを使うだけで
今までの生活していても
薬ではないから“飲めば治る”
みたいのとは
違うのではないかなーと思います。

ね。


職場ではいまのとこ
甜茶をベースにしたブレンドを
持ってってます。


甜茶 苦手な方もいますよね。

私はあのほんのりした
あとからくる甘さ
好きなのですが

好きなハーブとブレンドすると
飲みやすくなると思います。
できたら花粉対策のお茶で。


もう少ししたら
鼻に塗るアロマジェル(か クリーム)
を作ろう。


ちまちまと
作ったり考えたり。

イメージがあって
パッ と作るときもありますが
たいてい
手持ちのイシやビーズパーツの中から
取り出して置いてみたり
やっぱり こうした方が丈夫かも
などと。



ピンク
バラ
キラキラ
フワフワ
ブリブリ

置かせていただているスペースは
そういったかわいらしいイメージ。

自分の作りたいように、の気分を保ちつつ
そのスペースに素敵さをふんわり味付けできるような
イメージで作っています。


だれかにプレゼントする気分。

こちらに置かせていただくものには
今は、思うところに調和したい。
よりそい合い、ながれを感じてみたい。



というわけで、
私もなんだか乙女な気分になってきました。
アンティークっぽくとかも
できたらいーなー。




取り付けるところを
チェーンにしたので
だいぶ付けやすくなったかと
思います。



うちの車にも
サンキャッチャー付けている
のですが、結構日が当たるので
綺麗です。

今小さめのも作っているので
これ、車にもいーかなー。


ベルばら読みかえしたくなってきました(笑)

先日の誕生日に
ハンガリーウォーターのキットを
戴きましたーわぁい!
(ありがとうございます☆)

保存びんの中に小分けにパックされた
ハーブたち。

普段なら一つずつシングルハーブを
集めなくちゃならないのに、
こうやってキットになってるの便利。
ふむふむ。

早速、手持ちのウォッカをとぽとぽ入れました。



これで
しばらく毎日ふりふりします。

私は70代でもないし、女王でもないけど
伝統の化粧水で若返り
王子でなくとも、プロポーズされるのを
楽しみに作ろう☆
(そういう伝説があるのです。)


これ、ワークショップでやるのも
おもしろいなー



本当の最古のレシピは
新鮮なローズマリーとタイムを
強いブランデーで蒸留したとか。
その後、様々なハーブが国や人によって
アレンジされたり。


うちはローズマリーが
もっさり生えているので
大事にしよう…

こないだ刈ったローズマリーは
すっかり乾燥したので
葉だけ取って瓶に詰めました。




若返り若返り…と呟きながら(笑)



こんな時間にblogを書いているからくりは
休んだからです。

先週ずっと暴飲暴食で
胃腸が弱っている上に
たぶんお腹の風邪みたい。

先程
カモミールジャーマンとレモングラス、
その他諸々のハーブをブレンドしてみた。


twitterも新しいアカウント始めたばかりなので
よろしくお願いします。
@nijiiro_foglie

3~4年ほど前の夏、
アロマサロンをしている友達に誘われ
なごみフェスタ
というものに参加しました。

以前から虹が好きだったのですが
そこで虹を創りだすという
サンキャッチャーという存在に出会いました。

その時はワークショップで
スワロフスキーの玉に
水晶さざれと7色選んだ石で
オリジナルのサンキャッチャーを
作りました。

教えて下さった先生も
とても素敵な方で
確か、ご自分でネパールなどへ
買い付けに行かれるとか。

家で、太陽の光を受け
部屋中に虹のカケラがキラキラしている状態を見た時!!

綺麗なのはもちろん、
感激というか、嬉しかったな。
ずっと見ていても飽きなくて。

すっかり魅了され、
玉を新たに買い、
残ったさざれで小さめのものを1個と
車用に1個作ったっけ。

しばらくそのままでしたが、
また作りたいなぁーと思い
チョコチョコ作っては
下手なのにプレゼントしたり。

家の窓にたくさんのサンキャッチャーを飾り
部屋が虹でいっぱいになって
まるでミラーボールのよう。

ひそかに音楽との相性バッチリなのでは?
と、思っています。
空間作りしてみたいなぁ。


そして、あまりにたくさん作ったので某サイトで販売したことも。
その方も、とても喜んで下さいました。

また、はれのちにじの企画で
子供たちとサンキャッチャーを
ビーズで作るワークショップをしたり。
(おうちで光っているといいのですが)

そして
アロマサロンCeers Touchさんのお声に甘え
お店に置いていただけることにも。

アロマサロンのイメージに合うよう
ピンクやマカロンカラーを意識して
『Cheers Touchバージョン』みたいな…


サンキャッチャーは
『Spirala guto』
という名前で作っています。

エスペラント語で、『螺旋の雫』
私の頭に渦巻いているものが
物語になって落ちてきた…という感じ。

サンキャッチャーだけでなく、なんとなく
自分の中にあるものを放出するときに
使用したい名前だな、と思っています。



ま、玉に糸を通すだけで、作ることができるので
ぜひ作ってみてください。
と、言いたいのですが
周りから「それが大変なのだよ」と言われるので
お店に置いていただいたり
一緒に作ったり。しましょう。


その時はどうぞよろしくお願いいたします。

本当にきれいなんだよー
かっこいいんだよー


きらきら~