まぁ、1月半ばには
すでに鼻ずるずるしてました。

やっぱり今年も花粉症です。

毎年治ってるんじゃないか と
淡い期待をするのですが

ハーブとかアロマやっているのに
アレルギーとかw
なんて…言われても仕方ないような
食生活です。

甘いの大好き
カフェイン大好き
ジャンクフードも時たま。

ここは
腹を決めて
アレルギー体質なおす!


コーヒーは置いといて
(今度コーヒーのことも書こう。植物だからね。)
チョコをはじめとした
甘いものの食べ方を見直す。

夜 お風呂に浸かる。

睡眠たっぷりとる(これは大丈夫w)

あ、あと適度な運動。
う…(;´д`)


ハーブやアロマを使うだけで
今までの生活していても
薬ではないから“飲めば治る”
みたいのとは
違うのではないかなーと思います。

ね。


職場ではいまのとこ
甜茶をベースにしたブレンドを
持ってってます。


甜茶 苦手な方もいますよね。

私はあのほんのりした
あとからくる甘さ
好きなのですが

好きなハーブとブレンドすると
飲みやすくなると思います。
できたら花粉対策のお茶で。


もう少ししたら
鼻に塗るアロマジェル(か クリーム)
を作ろう。