お立ち寄りいただき
ありがとうございますドーナツ
 
にこはなととパパ
9歳(とっころ7歳(くーたん
6歳(にこ)2歳(ちびはな)ニコ
 
次男くーたんはダウン症
発達ゆっくりさん♡
 

子どもとの遊びや関わり発信

にこはなInstagram

(follow51000人)

 

親子の運動遊び発信

ととパパInstagram

(follow45000人)

 
をメインに活動中です看板持ち
 
ブログ☞フォロー
 

 
  


 

4月から3男も小学生になり


疲れて帰ってくるけれど


ここまでがセットで小学校生活

というのが当たり前のように

習慣化しておくことで


ぐーんとあとでラクになる!



\こちらも人気!/




長男、次男とやってきて

そう感じたことを

5STEPで紹介しますニコニコ飛び出すハート



①手を洗ったら給食袋を洗濯機へ


②プリントを母へ手渡し

(手渡しできない時は置き場所準備)



③次の日の時間割と持ち物準備

ランドセルをびろーんと広げて

教科書をおける場所が便利




④朝いるものの確認




⑤おやつの前に宿題

先にやるからダラダラしない!


と、こんな感じの流れは

毎日崩さない。


最初は時間をかけて

一緒にやる必要があるけど


長い目で見たら

ぜっっったいラクになります飛び出すハート


よく聞かれる

ランドセル収納には

カラーボックスと

こちらを使ってるよー指差し








もっと詳しくの解説は

インスタをみてねー指差し








我が家の出来事や子育てを

 

【とにこそだて】はこんなブログ

ここから ☞フォロー

してくれると嬉しいです飛び出すハート

 

 

 

\お得なものや子育て情報更新中/

 


 

 

 

\ぽちっと応援お願いします♡/

にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村