よろっぱ 野菜の旅の話 ~ヴィースバーデンいうところなんよ編~
ドイツのナウなヤングにびっくりなんだぜ!!
この足!!!!! 逆にキツそうよ!!
ペン子(カメラ)がモノクロに撮影してくれましたん。
フランクフルト空港にて!です。
足つりそう。
うい!
ドイツに着きましたん。
12時間の飛行機の旅の間
「どんなときも」「め組のひと」「シーズンインザサン」をぐるぐる再生していました。
まさかドイツ行きの飛行機の中でTUBEが聞けるなんて思ってなかったんだぜ!!
テンションガンガン上がりながらフランクフルト空港に着いたんですが
ええもうこちら夜9時にようやく日没…いうことで
早速時差ぼけでおかしくなってます^^、
眠いけど明るいんよーー!!!
ぐらぐら。
ドイツ時間7日16時(日本時間は7日23時ですねん)に着いてから
ヴィースバーデンいう街に泊まってるんですが
街がやっぱりかわいいというか
いちいち絵になるよなあ…思います じんわり。
ホテルの窓から撮っただけでもかわいい。建物。
異国だわ…(じわじわ)←道すき
なにかの集まりなのかよくわからんけれど
馬の行進です!
いちいち騎手さんが手を振ってくれるのがうれしい。
カメラギラギラ構えているTHE日本人に…ありがとう(じわり)
マルクト教会いうでっかい教会です。
仰ぎ見た!
そして夜の8時じゃいうんに、この夕方ばりの明るさです。
日本人びびるよ!
ホテル近くの書店にて!
宮島だよーーーーー
ここで会ったが百年目。(なんでや)
うっきうきしてしまったぜ! もみじまんじゅう食べ隊。
またうっきうきしてしまったもの。
ボタポン…! 元気だったかい…??
ホテル近くのスーパーにて。
ポッキーだよー! ちゃんとグリコから出てるんよv
でも「MIKADO」… 帝?
まさかの出前一丁です!
「やきそばデラックス」怖くて買えなかったけども。
外国に眠る日本探し楽しいです!
とりあえず出国手続きの係の方だとかスーパーの方だとか
もうちょっと愛想良くした方が儲かると思うよvv と思いながら
これから朝ご飯食べてきます…
若干眠いけども!
よろっぱ 野菜の旅の話 ~関空付近なんよ編~
関空付近です!
こんな見た目薄いホテルに泊まっているんだが(失礼かもしれんがほんとに遠くから見たら薄いんよ!!)
普段やっすいビジネスホテルしか泊まらん人間は
部屋からの眺めだとかベルボーイのご丁寧な対応にいちいちビビるんだぜ!
田舎もんにこんな親切な対応ありがとう!
このホテル近くにアウトレットモールがあるんですが
そこに売ってるものより
アウトレットモール直前にあるショッピングモール内のセリア(100均)に心奪われ
存分にガン見して、5時前にはホテル帰って晩ご飯のお弁当を部屋で食べて
ニュース7見て……今に至るんですが
大阪堪能してない無念が今になって湧いています (←おせえよー)
てっぱんロケ地巡りしたかったけど
ロケ地は関空付近から遠いよね^^、、 ぐすん
とりあえずセリアがかわいかったから良いことにする。(安いヤツだぜ!)
明日朝7時に出てドイツさんに夕方4時に着くとかどうだとか!
実質12時間くらい飛行機に乗るようです。
夜バスじゃあ広島東京間が12時間なのに
飛行機じゃほぼ地球の裏側まで行けるのね!
文明開化に感動覚えながら本日は眠りにつこうと思います。
ええもう、とにかくカープ頑張って ね (大泣)
ヤフトピにイヤーな話題で出るのはもうお腹いっぱいよ^^、、、
ぐっすぐす。







おまけ
空港前のショッピングモールのフードコートにて。
「広島風お好み焼き」は存在するけど
「広島焼き」はこの世に存在しない!んだぜ^^!!
そして食べたくなってくる(落ち着け)
こんな見た目薄いホテルに泊まっているんだが(失礼かもしれんがほんとに遠くから見たら薄いんよ!!)
普段やっすいビジネスホテルしか泊まらん人間は
部屋からの眺めだとかベルボーイのご丁寧な対応にいちいちビビるんだぜ!
田舎もんにこんな親切な対応ありがとう!
このホテル近くにアウトレットモールがあるんですが
そこに売ってるものより
アウトレットモール直前にあるショッピングモール内のセリア(100均)に心奪われ
存分にガン見して、5時前にはホテル帰って晩ご飯のお弁当を部屋で食べて
ニュース7見て……今に至るんですが
大阪堪能してない無念が今になって湧いています (←おせえよー)
てっぱんロケ地巡りしたかったけど
ロケ地は関空付近から遠いよね^^、、 ぐすん
とりあえずセリアがかわいかったから良いことにする。(安いヤツだぜ!)
明日朝7時に出てドイツさんに夕方4時に着くとかどうだとか!
実質12時間くらい飛行機に乗るようです。
夜バスじゃあ広島東京間が12時間なのに
飛行機じゃほぼ地球の裏側まで行けるのね!
文明開化に感動覚えながら本日は眠りにつこうと思います。
ええもう、とにかくカープ頑張って ね (大泣)
ヤフトピにイヤーな話題で出るのはもうお腹いっぱいよ^^、、、
ぐっすぐす。







おまけ
空港前のショッピングモールのフードコートにて。
「広島風お好み焼き」は存在するけど
「広島焼き」はこの世に存在しない!んだぜ^^!!
そして食べたくなってくる(落ち着け)
渋谷から忘れ物撲滅委員会!
ネチケーが日本人に一番忘れてほしくない忘れ物だよ! →画像もっとおおきいやつ
というかどういう3人組なのかと。描いてから思ったよ!
0655「忘れ物撲滅委員会in渋谷」です。
青井アナ、なんかMUSIC JAPAN見たら
背が高すぎるせいで
いつも顔の上にテロップ掛かってるのが気になって気になって仕方ありません。
Perfumeにも押され気味な彼はそういう立ち位置なんでしょうかネチケー殿よ。
金曜バラエティ見る度に母は、彼を「ノッポさん、ノッポさん」いいますねん。
リヤルノッポさんよりずっとノッポさんだぜ青井氏よう!
青井氏は「ためしてガッテソ」(←時々やる特番)ん時が一番輝いてるような気がするぜ!
今年もやるかなガッテソ…! わくわく。








はい、忘れ物撲滅委員会歌いながら
ちょいと前から呟いてる
国外逃亡計画いよいよ明日からですねん! うおーー
ようやく荷物詰めが(多分)ひと通り終わ(多分)ったと思うので
今夜は安心して眠りたいのですが
なんかドイツで食中毒流行ってるとかなんとかで
生野菜食えんフラグがぼちぼち立って 愕然としてますぜ。
ちょ、野菜!!!!食べれんとか!!!!
しかもよろっぱ、米なかなか食べれぬと聞いたので
しばらく肉食に徹さねばならぬかもしれぬので
やっぱり愕然としながら(肉好きだけども!よう…!)イージーファイバー買ってきました。←食物繊維取れる食品
そしてスイスは軽くマイナスを切るらしいので(ほんとこれ不安)
日本の6月じゃ活躍の場が無いヒートテックを思い切り大活躍させてこようと思いますよ!
カイロ必須だな!!!!^^、、
チップ渡すのに未だに抵抗あるんですが(鞄持ちなんてしてもらわなくていいぜ!)
ええもう心臓えぐられそうになりながらも 行ってきます!!
ペン子でいろんな写真撮ってくるどー!
ブログは外国でネット通じる限りちょいちょい更新しようと思いますので
お時間ある時にでもまた遊びに来てやってくださいな。
にんにん!
今一番胃が痛いことは
海外で野球の試合が見れないことかな^^!
うん、もうカープ頑張ってね…!(涙目)
明日は関空付近に泊まるのでかろうじて日本ですが
7日から16日まで、いってきやーす!
帰国したら政治体制とか色々変わってそうだな!!(笑えない)
6月入ってカウントダーウン
異国へ旅立つカウントダウンがいよいよ始まって胃が痛くなっております。
よろっぱの言葉、なんもわからん!
だが、……そういえば大学時代フランス語をかじったことがあったなと
もやもやと思い出しました。
ええ!
発音なんとなく覚えているだけで、
意味はなんもわからんというね!
だめじゃああああああああん
そして、
10日間よろっぱおるうちの2日間しかフランスにおらんということを
今更思い出しましたよ。
この他行く予定であるドイツとスイスの言葉
なんもわかりゃせんじゃないか!!!!
アッハハーン
これは添乗員さんにへばりいてなきゃいけねえぜ。
いっそウザがられよう。(やめろ)
ということで
いっこうに準備進んでません。
葱です。(←なに改めて)











話はえらい違うんですが
昨日はネット回線をようやく光にしました!!
グッバイADSL! わーい!
光工事+ルーター設置までは業者さんがやってくださったんですがね、
光の設定は午後から半日掛けて仕上げたんですが。(絶望に駆られながら作業してましたよ先が見えなくて。)
まーーーーー 買った無線ルーターが!
そやつの説明書、
見事にマックについては接続方法全く説明されてないという、ね!!!
一応マク子対応しとるルーターなんですがね。
チクショイ なんだよーーー扱いにくいマク子かもしれませんが、
是非とも色んなパソ関連の機械扱ってる会社のみなさんよ、マク子と仲良くしてください。
マック噛み付かんから!
かわいいんだよマック!!
今後説明書にはマック対応の説明も是非とも入れとくれ、と。声を大にして嘆き隊。
繋ぎ方分からなくてじだじだして
ルーター会社の電話オペレーター…多分中国人の金さん、
パソコンに詳しい近所のおじさんまで巻き込んでの
光回線革命でした。
助けてくださった皆様、本当にありがとうございました…(深々)










ここ2日間ブログ描いてる途中で寝落ちるという最悪のパターンで
気がついたら6月3日になっております。
自己嫌悪満々だよこのう…!!
今夜は有効に使おうと思います(ギラギラ)
よろっぱの言葉、なんもわからん!
だが、……そういえば大学時代フランス語をかじったことがあったなと
もやもやと思い出しました。
ええ!
発音なんとなく覚えているだけで、
意味はなんもわからんというね!
だめじゃああああああああん
そして、
10日間よろっぱおるうちの2日間しかフランスにおらんということを
今更思い出しましたよ。
この他行く予定であるドイツとスイスの言葉
なんもわかりゃせんじゃないか!!!!
アッハハーン
これは添乗員さんにへばりいてなきゃいけねえぜ。
いっそウザがられよう。(やめろ)
ということで
いっこうに準備進んでません。
葱です。(←なに改めて)











話はえらい違うんですが
昨日はネット回線をようやく光にしました!!
グッバイADSL! わーい!
光工事+ルーター設置までは業者さんがやってくださったんですがね、
光の設定は午後から半日掛けて仕上げたんですが。(絶望に駆られながら作業してましたよ先が見えなくて。)
まーーーーー 買った無線ルーターが!
そやつの説明書、
見事にマックについては接続方法全く説明されてないという、ね!!!
一応マク子対応しとるルーターなんですがね。
チクショイ なんだよーーー扱いにくいマク子かもしれませんが、
是非とも色んなパソ関連の機械扱ってる会社のみなさんよ、マク子と仲良くしてください。
マック噛み付かんから!
かわいいんだよマック!!
今後説明書にはマック対応の説明も是非とも入れとくれ、と。声を大にして嘆き隊。
繋ぎ方分からなくてじだじだして
ルーター会社の電話オペレーター…多分中国人の金さん、
パソコンに詳しい近所のおじさんまで巻き込んでの
光回線革命でした。
助けてくださった皆様、本当にありがとうございました…(深々)










ここ2日間ブログ描いてる途中で寝落ちるという最悪のパターンで
気がついたら6月3日になっております。
自己嫌悪満々だよこのう…!!
今夜は有効に使おうと思います(ギラギラ)
デジカメおめかし + 鹿。
ペン子(デジカメさん)用に買ったカメラストラップなんですが
あまりに可愛過ぎたので記念撮影してみる。
撮影は携帯カメラっていうね!(レンズキャップが逆さなのは内緒です)
かーわーいいーーです。このドット! じだじだ!!!
かわいいストラップとかわいいペン子下げて異国の地を歩くよ!!
ストラップ売っているお店ですねん →ここ
サイトも可愛いってどういうことだよー^^、たまらんです。
よろっぱの街 写真とって歩くことが楽しみで仕方ないんですが
あと1週間に迫ったっつうのに準備が何も済んでないという! ね!
とりあえず
現地じゃ日本の味が恋しくなる、いうことを
色んな方から聞いたので、ベビースターラーメン買ってきました。
あと 煎餅とみそ汁持っていく。(日本人滾るフードばっかり)
準備…
まああと1週間あるしねー(鹿に代弁)
なんて言ってたらすぐなんだろうなー!思いながら
ベビースター眺めてます。←食べたくなってきた
準備します^^、
そういえばこの間動物園に行った時に
広島人は鹿にそれなりに慣れているせいか
鹿柵の周り誰も見ている人いなくて 猛烈に切ない気持ちになりました。
私もチラ見くらいだった (見ろよ)






話全然違うんですが
広島人喜べ!!
外国人観光客日本のお気に入りスポット
1位 宮島(厳島神社) 2位 平和公園 らしい ぜ!!! →詳細
結構前から話題になってたらしいんですが知らんかった…^^、 まじかい。
その情報本当か…!?
と震え上がったが、 ええ、なんかもう素直に嬉しいんだぜ。
修学旅行生には「ごめんよ広島なんにもなくて」と毎度平謝りしたくなるのだけど
(いつか修学旅行生も楽しい広島を作るよ!)
…嬉しいぜ。
いうことで もみじまんじゅうクリーム味を食らいたいです。(着地点そこかよ)
え、明日から6月… なにそれおいしいもの?
あまりに可愛過ぎたので記念撮影してみる。
撮影は携帯カメラっていうね!(レンズキャップが逆さなのは内緒です)
かーわーいいーーです。このドット! じだじだ!!!
かわいいストラップとかわいいペン子下げて異国の地を歩くよ!!
ストラップ売っているお店ですねん →ここ
サイトも可愛いってどういうことだよー^^、たまらんです。
よろっぱの街 写真とって歩くことが楽しみで仕方ないんですが
あと1週間に迫ったっつうのに準備が何も済んでないという! ね!
とりあえず
現地じゃ日本の味が恋しくなる、いうことを
色んな方から聞いたので、ベビースターラーメン買ってきました。
あと 煎餅とみそ汁持っていく。(日本人滾るフードばっかり)
準備…
まああと1週間あるしねー(鹿に代弁)
なんて言ってたらすぐなんだろうなー!思いながら
ベビースター眺めてます。←食べたくなってきた
準備します^^、
そういえばこの間動物園に行った時に
広島人は鹿にそれなりに慣れているせいか
鹿柵の周り誰も見ている人いなくて 猛烈に切ない気持ちになりました。
私もチラ見くらいだった (見ろよ)






話全然違うんですが
広島人喜べ!!
外国人観光客日本のお気に入りスポット
1位 宮島(厳島神社) 2位 平和公園 らしい ぜ!!! →詳細
結構前から話題になってたらしいんですが知らんかった…^^、 まじかい。
その情報本当か…!?
と震え上がったが、 ええ、なんかもう素直に嬉しいんだぜ。
修学旅行生には「ごめんよ広島なんにもなくて」と毎度平謝りしたくなるのだけど
(いつか修学旅行生も楽しい広島を作るよ!)
…嬉しいぜ。
いうことで もみじまんじゅうクリーム味を食らいたいです。(着地点そこかよ)
え、明日から6月… なにそれおいしいもの?
ねればねるほど色が変わるらしいのよ
ふと「ねるねるねるね」が食べたくなって
(元いた会社の先輩後輩に毎度「作りましょう」と声かけてるのに誰も乗ってくれない)
いざ 「ねるねるねるね」wikiで検索してみたら
検索しない方が良かった気がしたよね!!!
なんだこの無法地帯。
ギリギリアウトばっかりである。
他のサイバー菓子が「ねるねるねるね」と一緒に紹介されてるんですが、
もうヤケで付けたに違いないこの名前たちに失笑送らざるを得ません。
「むにょっぴちょちょ」なんてとても食べる気にならないんだぜ。
「バッキンガムガム」←勢いで付けたろう!これ!
「にょっきにょっき:棒状のお菓子を作る」←説明短い。
と思ったら
名前「ガムがため」
…ひどい
ネタ尽きたと言ってもいいネーミングですよね。
まあ、それぞれ「作り方だとか形状は違う」らしんですが
ちょっと、クラシエさん(会社)編集してあげてください。
「じんわかぽわぽわ」の詳細知りた過ぎてたまらんよ!
↑上記で紹介したのはほんの一部ですので
勇気のある方は是非wikiに飛んで全貌をみてくださいやせ。 →ねるねるwiki全貌
なんかゾッとするよ。
ああ
「チュッチー:不明」 ←また気になるの見つけてしまった!!!
日本人はオノマトペの種類が多いっていうけど
それがよくわかるwiki様だな。
意味不明のが多いけどな!
ついでに貼っておきます。
今でも真似してしまう ねるねるおばさん!
テーテッテテー!!
……異国に飛び立ちの1週間前だというのに
ナニシテンダ ワシハ…
(元いた会社の先輩後輩に毎度「作りましょう」と声かけてるのに誰も乗ってくれない)
いざ 「ねるねるねるね」wikiで検索してみたら
検索しない方が良かった気がしたよね!!!
なんだこの無法地帯。
ギリギリアウトばっかりである。
他のサイバー菓子が「ねるねるねるね」と一緒に紹介されてるんですが、
もうヤケで付けたに違いないこの名前たちに失笑送らざるを得ません。
「むにょっぴちょちょ」なんてとても食べる気にならないんだぜ。
「バッキンガムガム」←勢いで付けたろう!これ!
「にょっきにょっき:棒状のお菓子を作る」←説明短い。
と思ったら
名前「ガムがため」
…ひどい
ネタ尽きたと言ってもいいネーミングですよね。
まあ、それぞれ「作り方だとか形状は違う」らしんですが
ちょっと、クラシエさん(会社)編集してあげてください。
「じんわかぽわぽわ」の詳細知りた過ぎてたまらんよ!
↑上記で紹介したのはほんの一部ですので
勇気のある方は是非wikiに飛んで全貌をみてくださいやせ。 →ねるねるwiki全貌
なんかゾッとするよ。
ああ
「チュッチー:不明」 ←また気になるの見つけてしまった!!!
日本人はオノマトペの種類が多いっていうけど
それがよくわかるwiki様だな。
意味不明のが多いけどな!
ついでに貼っておきます。
今でも真似してしまう ねるねるおばさん!
テーテッテテー!!
……異国に飛び立ちの1週間前だというのに
ナニシテンダ ワシハ…
りゅうぶん!
是非披露してくれ!!!(いじめです)
りゅうぶんを描いてほしいとのお声を頂きましたので(ありがとうございます)
龍文アナです!
暗算得意だそうなので是非ニュース中にでも披露してほしいものです。
「降水確率、1時間に80ミリの猛烈な雨なので、5リットルのバケツ○○分です!!」とか
瞬時に計算してみないかりゅうぶん!!(誰も得しない情報である)








全然関係ない話なんですが
たまこちゃんとコックボー。
全国で流れてるもんだと思ったら
広島と愛媛だけなのね… ローカルなのね…
天気予報中に流れるんす。
天気予報ジャマし過ぎなたまこちゃんとコックボー。
この中毒性高い音楽というか
近所に「たまこちゃん」というおばちゃんがいるのだが
彼女の話題が出る度
「たぁまこちゃわああああああん」と コックボー声で歌ってしまうというか
とりあえずカープの小窪の応援テーマは
これがええ!思う!(友人も同じことを思っていたようで。)
ココココック コックン コックボー♪
「打線繋ぎましょ♪」
……うん… ほんとに繋いでね… 打線… ね… (大泣)
聞いてくれるな。
なぜ自宅引きこもり仕事の己に聞いてくる。
まったく酷な話だぜ!!!
お姉さんかわいかったから全部許すけども。 (単純である)
現在は、友人まっちゃんが高校時代に着用してたジャージ上下を
頻繁に着用しています。(もらった! まりがとうまっちゃん!)
「松本」て刺繍してあるんだぜ! 私本名「松本」でないけれども!
この格好で作業してる時に限って
近所に越してきた 奥さんが回覧板渡しに来られるんですよね。
「こいつなんでいつも『松本』?」て思ってんだろな
それ以前にただの引きこもりと思われてそうだぜすみません。










全然話違うんですが。
尾道ですてきな茶屋開いている知人から「広めてくれ」と連絡がありましたので ここの人ですねん。
ちょいと!
5/29(日)朝9:30~10:00
「冒険JAPAN!関ジャニ∞MAP」いう番組で
因島と生口島に 横山くんと渋谷くんがいらっしゃったそうなので
「お時間が合いましたらご覧ください!」ということなので
是非とも!
今回はっさく大福の出番はないそうです。(今人気すごいようですね…!)
というか 因島と生口島に 横山くんと渋谷くんて…!
そのすごいタッグ(島とジャニーズ)に今から胸いっぱいになっている。
横山くんが30という事実にビビってます。
ジャニーズわからないなー!年齢不詳だよなー!!!
母「え!関ジャニ全員、あんたより年下じゃないの!!?」
母ちゃん………っ !!
…今度は胸が苦しくなりました。そりゃ年齢不詳だけどもよう!
泣きそうになったのも事実なんだぜ!!
オリンパスの美人さんがやってきた
かかかか 買ってもうた
マイクロ一眼レフデジカメさんです。
OLYMPUSの PEN E-PL02いう
宮崎あおいちゃんがやってるCMの子が我が家にやってきたよーーー!
ようこそー!
背景の荒れ果てた机の上は気にしないでください。
来月よろっぱに行く際には、
ケータイさんのカメラ(ケータイ自体は通信機能使えへん)で
バッシバッシ風景撮ってやんよ!!と意気揚々としていたのですが(半ばヤケともいう)
いろんな方から
「海外行くならカメラなきゃもったいないよー」「ケータイカメラかよww」と
言われましたので
勢いで買ってしまいましたよう!
ゲフンゲフン!
普段 買い物は
マックのドリンクすらケチるんですが(コンビニで買い物できる人はお金持ちだと思う)
いざ物買う時はバーンと買ってしまうんだぜ。
…やっちまったぜ。高かった^^、
けど、自己投資だと思って
ニコニコしながらこの子と仲良くしようと思います。
いろんな友人に相談したけど、
名前は「ペン子」にしようと思います。(この絶望的なネーミングセンス)
友人さやには「オリンパスの『リンパ』はどう?」言われたけど
ごめん、「ペン子」にするぜ^^ リンパ… 破壊力は抜群だけれども。
ペン子。
うっかりSDカード買って無くて
今はただ写真撮るふりしかできません。
密林様、明日にはカード届けてください…(涙目)
なんつってる間に
アイスランド噴火… (^▽^)ノ どーん
おおおおい 完全に狙われているんだぜ!!
くそう!喧嘩売りなさって……!
ええい火山め!! かかってこい!!!…… ドットコム!(分かる人挙手!)
……
でもやっぱりかかってこなくていいですすいません火山さんちょっと冷静になってください。








そして、会う方会う方に「始めるべき!」言われたので
ツイッタはじめてみました。
アカウント @ngbtk
→ここからも飛べますぜ
です。ねぎだよー!
どっちかいうとブログ派ですので
ツイッタ更新はぼちぼちかもしれませんが、
よろしかったらどうぞ構ってやってくださいませ。
ドッキドキするんだぜ!
俺たちの無法地帯
先月、尾道みなとまつりのステージ前が
無法地帯だった件。
子どもが自由にうごうごしてて
誰もそれを気にも留めてなかった、いうのに
のんびり過ぎる尾道時間を感じましたよ。
そして携帯写真整理してて ↑この写真が出てきたことに
我ながらビビっているよ!
そういえば撮ったなこれー私^^、、
すっかり忘れてたので ぐったりでれーんとしてる子どもの様に異常にびびったんだぜ^^
携帯のフォルダ整理ってこわいね!
上野の不忍池傍にある「めがねの碑」写真が5枚連続出てきたときには
若干涙目になりました。
意味が分からぬよ!
めがねの碑↓
これがちょっとずつ違う角度の写真がフォルダに並んでた。
なんでそんなにテンション上がって5枚も撮ったのかがよくわからない。
今日素敵な活躍魅せたカープ丸くんに乾杯しつつ!、(今日球場で観戦したら楽しかったろうなーv)
ニュース7の武田アナの髪の分け目が変わったという衝撃にわなわな震えています。
ニュース7、2日連続見れてないもんなー!!!
今日録画すれば良かったと後悔しながら
明日の放送を楽しみにしている。
スタジオも変わってたけたんもマイナーチェンジ!!






















